関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
  • 学年別4月教材こう授業する
  • 6年
  • 倍数と約数
書誌
向山型算数教え方教室 2002年4月号
著者
八巻 修
ジャンル
算数・数学
全100件(61〜80件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 学年別5月教材こう授業する
  • 6年
  • 分数のたし算とひき算〔通分〕
書誌
向山型算数教え方教室 2004年5月号
著者
古川 伸一
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
教師が読む。 教科書20ページ,通分,1 2 3 と 3 5 では, どちらが大きいでしょう。 挿絵の「数直線」と「小数」を使って,「ど…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別4月教材こう授業する
  • 6年
  • 整数の性質
書誌
向山型算数教え方教室 2004年4月号
著者
福澤 真太郎
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.教科書を写す(基本型) 教科書4ページ。C「4と6の公倍数の見つ け方を考えましょう」教師が読む…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別4月教材こう授業する
  • 6年
  • 整数の性質を調べよう
書誌
向山型算数教え方教室 2004年4月号
著者
富樫 慎也
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
ノートに今日の日付,ページ数,タイトル を書かせる。ページ数は赤でかこませる。字 がマスからはみ出している子は書き直しをさ…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別3月教材こう授業する
  • 6年
  • 割合と比
書誌
向山型算数教え方教室 2004年3月号
著者
山下 理恵
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
(啓林館『算数6年下』P.72)  このページは,割合の問題を先に解き,比の問題は次時扱いとする。順序は,@◯ア◯イ◯ウチェックを教科書に書かせていく) →C→Aである。(各問毎にできたか否かの…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別3月教材こう授業する
  • 6年
  • 6年のまとめ 分数と小数
書誌
向山型算数教え方教室 2004年3月号
著者
小野 隆行
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
(啓林館 『算数6年下』P.60)  「6年のまとめ」のページには,問題番号の横に◎がついている。説明はこうだ…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別2月教材こう授業する
  • 6年
  • 算数と生活
書誌
向山型算数教え方教室 2004年2月号
著者
田口 広治
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
(啓林館『算数6年下』P.56 〜 57)  青鉛筆君の言葉を読ませる。 「1ドルは何円ですか」(120 円…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別2月教材こう授業する
  • 6年
  • 6年のまとめ
書誌
向山型算数教え方教室 2004年2月号
著者
松本 俊樹
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
(啓林館『算数6年下』P.78)  「考えてみよう 条件にあうものは?」はぜひとも一斉授業で取り上げたい問題である。向山洋一氏の介入授業として詳しい展開が示されているからだ。(『説明しない授業の作り方…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別1月教材こう授業する
  • 6年
  • 比とその利用
書誌
向山型算数教え方教室 2004年1月号
著者
辻岡 義介
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
教科書の図に直接書き込む。 直接書き込むことによって,煩雑な作業を省き,リズムとテンポを保ちながら授業を進められる。さらに,難しい比の考え方も一瞬で理解できる…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別1月教材こう授業する
  • 6年
  • 形の大きさの表し方を考えよう
書誌
向山型算数教え方教室 2004年1月号
著者
笠原 三義
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
(東京書籍『新しい算数6下』P.31)  1.赤鉛筆でぬりながら,たて・横を確定 教科書P.31。2,☆1を読ませる。隣の図。1cm3 分の立方体を指さしなさい…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別12月教材こう授業する
  • 6年
  • 分数のわり算
書誌
向山型算数教え方教室 2003年12月号
著者
金井 寧
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
(教育出版『算数6下』P.30 〜 31)  ノートに日付,タイトル「倍とかけ算,わり算」と書かせる…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別12月教材こう授業する
  • 6年
  • 算数のひろば リサイクル
書誌
向山型算数教え方教室 2003年12月号
著者
山口 正仁
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
(東京書籍『新しい算数6下』P.14)  木村重夫氏の実践(インターネットランドTOSSランドNo.1123015)を追試した。(原実践は向山洋一氏。「教育トークライン」<東京教育技術研究所 TEL…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別11月教材こう授業する
  • 6年
  • 変わり方を調べよう
書誌
向山型算数教え方教室 2003年11月号
著者
石井 研也
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
(東京書籍『新しい算数6下』P.4〜5)  第4回向山型算数チャレンジアップ講座IN福島でイラスト図の扱い方について提案した。提案内容は次の3点…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別11月教材こう授業する
  • 6年
  • 変わり方を調べよう
書誌
向山型算数教え方教室 2003年11月号
著者
鎌田 信美
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.挿絵の扱い 子どもたちに問題場面のイメージをつかませるために挿絵を使う。言葉を削り,状況を教師が与えてしまう…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別10月教材こう授業する
  • 6年
  • 分数と整数のかけ算,わり算
書誌
向山型算数教え方教室 2003年10月号
著者
大沼 靖治
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
(教育出版『算数6下』P.6〜7)  星問題を指でささせ,教師が問題を読む。その後全員に読ませる。読んでいるうちに教科書を開くのが遅い子も追いついてくる…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別10月教材こう授業する
  • 6年
  • 単位量あたりの大きさ
書誌
向山型算数教え方教室 2003年10月号
著者
塩沢 博之
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
(教育出版『算数6上』P.82 〜 83)  P.80 の写真を見せて, 左側の道路と右側の道路はどちらが混んでいますか…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別9月教材こう授業する
  • 6年
  • 単位量当たりの大きさ
書誌
向山型算数教え方教室 2003年9月号
著者
竹森 正人
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
教科書P.64,A 単位量当たりの大きさ。  1 「子どもがマットの上にのっています。 ◯あ,◯い,◯うのうち,いちばんこんでいるのはどれか調べましょう…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別9月教材こう授業する
  • 6年
  • 平均
書誌
向山型算数教え方教室 2003年9月号
著者
中山 孝志
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
(教育出版『算数6上』P.71 〜 72)  ☆問題を教師が範読する。2学期,ほとんどの子は日付,ページ数を書き終えている。日付,ページを書いていない子は慌てて書き出す…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別向山型難問この1問こう授業する
  • 6年
  • たりない看板は何個?(植木算)
書誌
向山型算数教え方教室 2003年8月号
著者
鎌田 信美
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
問題 下の図のように,630 mの直線の道に63 mおきに看板を置きました。しかし,42mおきに置きかえることになりました…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別向山型難問この1問こう授業する
  • 6年
  • いくつに分けられる!?
書誌
向山型算数教え方教室 2003年8月号
著者
大島 英明
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
チャイムが鳴ると同時に黒板に円を描く。そして,円を1本の直線で分けて,次のように説明する。 図A(直線1本…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別7月教材こう授業する
  • 6年
  • 比べ方を考えよう
書誌
向山型算数教え方教室 2003年7月号
著者
佐々木 智穂
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
(東京書籍『新しい算数6上』P.45 〜 46)  日付,ページ,タイトル「速さの表し方」をノートに書かせる…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ