関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
  • ミニ特集 計算能力を伸ばす効果的な「スパイラル」指導
  • 目的は「アルゴリズムの定着」である
書誌
向山型算数教え方教室 2008年4月号
著者
八和田 清秀
ジャンル
算数・数学
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • ミニ特集 計算能力を伸ばす効果的な「スパイラル」指導
  • 何度も復習できる向山型授業が確実な学力を定着させる
書誌
向山型算数教え方教室 2008年4月号
著者
松崎 力
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.教科書問題チェックの徹底を図る 子どもたちに学力を身につけさせるには,復習を何度も行うしか方法はないと考える…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ミニ特集 計算能力を伸ばす効果的な「スパイラル」指導
  • 答申を熟知し,最前線の脳科学に依拠した方法を組む
書誌
向山型算数教え方教室 2008年4月号
著者
水野 正司
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
文科省の答申には「スパイラル」という言葉が6箇所出てくる。  (23頁) あえて反復(スパイラル)することが効果的な知識・技能,等に限って…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ミニ特集 計算能力を伸ばす効果的な「スパイラル」指導
  • 問題分析とチェックが学習効果を上げる
書誌
向山型算数教え方教室 2008年4月号
著者
竹森 正人
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
文科省「審議のまとめパンフレット」には,「発達や学年の段階に応じた反復(スパイラル)による教育課程を編成できるようにする」とある…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ミニ特集 計算能力を伸ばす効果的な「スパイラル」指導
  • 「百玉そろばん→九九→倍数」
書誌
向山型算数教え方教室 2008年4月号
著者
勝田 秀樹
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
算数・数学科の「スパイラル」について,文科省は次のように言う。  (前略)このため,数量や図形に関する基礎的・基本的な知識・技能の確実な定着を図る観点から,算数・数学の内容の系統性を重視しつつ,学年間…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ミニ特集 計算能力を伸ばす効果的な「スパイラル」指導
  • 百玉そろばんをスパイラルに活用し,計算能力を伸ばす
書誌
向山型算数教え方教室 2008年4月号
著者
白井 朱美
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.速さではなく,正確にできるようにする 赤羽千鶴著の『算数科における基礎練習の理論と実際−理論篇−』によると,「反復練習の狙いは,(中略)正確にできるということが第一の狙いである」と記されている…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ミニ特集 子どもの算数作文,向山型はここが違う
  • 図と話し言葉で橋渡しをする
書誌
向山型算数教え方教室 2013年2月号
著者
八和田 清秀
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
算数で作文,といわれても戸惑う方も多いだろう。数字と記号と図形で完結している世界にどうやって言葉の入る隙間があるのだろう,と…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ミニ特集 教室の“だらだら習慣”を払拭するプロの目
  • [学習課題の提示]旧文化の呪縛が授業本来のあり方を崩している
書誌
向山型算数教え方教室 2012年11月号
著者
八和田 清秀
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 子どもにとって,自分の手元にあるものと遠く離れた黒板の掲示物とどちらが見やすいか,と考える
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ミニ特集 奥が深い教材研究本→6冊の要点紹介
  • やってみてわかる「理論と実践」の著書
書誌
向山型算数教え方教室 2012年2月号
著者
八和田 清秀
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
石田一三氏の著書に目を通すと,どの本も作りが変わっている。いわゆる「読む」部分がほとんどなく,子どもに与える「問題」が大半を占める…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ミニ特集 緊急ルポ!どう使いこなす「移行期補助教材」
  • 移行期だから教材開発をしよう
書誌
向山型算数教え方教室 2009年7月号
著者
八和田 清秀
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
簡単にいえば,教科書の分冊である。内容の構成も教科書に準じている。カラーでないことだけが大きな違いである。多少,イラストが簡素に見えるものもあるが,学習を進める上では大きな問題にはなるまい…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ミニ特集 直前予想!PISA型・文科省学力テストの傾向と対策
  • 量感は算数の基礎となる
書誌
向山型算数教え方教室 2009年4月号
著者
八和田 清秀
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
以下の問題を想定する。 ・約2mのものを1つ選びなさい。 (1) 教科書の縦の長さ (2) プールの横幅…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ミニ特集 “言語力・算数への提案”どう読むか
  • 思考と立式の間を言語でうめよ
書誌
向山型算数教え方教室 2008年2月号
著者
八和田 清秀
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
数式は,抽象度が高い。例えば,  子どもが2人います。後から3人来ました。合わせて何人ですか。  …
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ミニ特集 これがPISA型にも対応する「ひと目でわかる図」だ
  • 分数ならば,面積図を活用する
書誌
向山型算数教え方教室 2007年11月号
著者
八和田 清秀
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
分数の計算には, 面積図 を使わせる。    図は, ×を示した図である。 分数の計算は,およそ面積図で表すことができるのである…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ミニ特集 ギリギリまで言葉を削ると授業がすっきり安定する
  • めあての板書は不要である
書誌
向山型算数教え方教室 2007年7月号
著者
八和田 清秀
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
筆算の単元などで使いやすい言葉がある。 前時よりもほんの少しだけ難しくなっていきながら,進んでいくだろう…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ミニ特集 算数学力テスト 読み取り&答え方の指導
  • 「単位ミス」は問題文の読み方で克服
書誌
向山型算数教え方教室 2005年12月号
著者
八和田 清秀
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
つまりは読んでいないことが,ミスの理由である。だから読ませればいい。 読ませる練習は,日頃の授業から行っていくのである…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ミニ特集 こうして実力をつけた“私の算数教材研究ノート”
  • 模擬授業で秒にこだわった検討をする
書誌
向山型算数教え方教室 2005年1月号
著者
八和田 清秀
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
今回は模擬授業の方法を紹介する。 1.まずはシナリオを作る 模擬授業をするときに,いつもというわけ…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ミニ特集 役に立つ「授業記録」の書き方3か条
  • 禁句,分析を経て,授業を切り取る
書誌
向山型算数教え方教室 2004年10月号
著者
八和田 清秀
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.禁句を作る サークルでレポートを検討する。検討に際 し,レポートに使ってはいけない言葉をいく
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ミニ特集 目撃証言!私が見たひどい授業と向山型が示す代案
  • 「いけにえ」を求める問題解決学習
書誌
向山型算数教え方教室 2004年9月号
著者
八和田 清秀
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.「練り上げ」の前提に 問題解決学習では,出された学習課題に対 して自分で解決する時間があるようだ…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 向山型算数は飛翔する!次世代の授業像
  • T 向山型算数指導システムの骨格
  • 教科書のジャンプを見抜く
  • 「ジャンプ」は教科書と教師の技量の間に存在する
書誌
算数教科書教え方教室 2015年3月号
著者
八和田 清秀
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
教科書の不完全さを批判する教師は多い。しかし,教科書とは本来,教師が授業で使うことを前提に編集されたものである。子どもが独りで学習するためにつくられた通信教育とは違う…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 教室・サークルからの発信
  • 新型学級崩壊への対応 (第12回)
  • 安易な理想論が子どもの不満を蓄積させる
書誌
算数教科書教え方教室 2015年3月号
著者
八和田 清秀
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
問題解決学習というのは,子どもたちが既習内容を思い出しながら,自分で新しい内容を理解することを目指しているようだ…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 教室・サークルからの発信
  • 新型学級崩壊への対応 (第10回)
  • 乏しきを憂えず,等しからざるを憂う
書誌
算数教科書教え方教室 2015年1月号
著者
八和田 清秀
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
タイトルの言葉は,「論語」の言葉から広まったものである。もとは政治の言葉であるが,そのまま授業論としても使える…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ