関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
向山型算数をDEEPに学ぶ女教師たち
箱根合宿に向けて取り組んだDEEPな1ヶ月を振り返る
書誌
向山型算数教え方教室 2008年6月号
著者
井戸 砂織
ジャンル
算数・数学
表示件数
20件
50件
100件
表示順序
新刊順
発行順
書誌順
一致順
全100件
(21〜40件)
条件を変えて再検索
«
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
向山型算数をDEEPに学ぶ女教師たち
女☆DEEP研究会は私を変えた!
書誌
向山型算数教え方教室 2007年6月号
著者
奥井 利香
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.女☆DEEP研究会との出会い 「向山洋一教え方教室」に参加するようになり,懇親会に出るようになり「箱根合宿」の存在を知った。そして,私がD研の先生方にお会いしたのは,2003年12月の箱根合宿だっ…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
向山型算数をDEEPに学ぶ女教師たち
舞台に立つことと論文審査で修業の場を確保する
書誌
向山型算数教え方教室 2007年5月号
著者
川原 奈津子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
「女教師☆向山型算数DEEP研究会」は,向山型算数を学びたいという全国各地の女教師が入っている研究会である…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
向山型算数をDEEPに学ぶ女教師たち
本誌論文審査に毎回挑戦!
書誌
向山型算数教え方教室 2007年4月号
著者
横崎 邦子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.論文提出41回 原稿を書いている時点で,これまでに本誌論文審査応募論文の提出は41回になる
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
あなたもプロ先生になれる!教師渡世・サバイバルの知恵 (第36回)
<今月のテーマ>別れの前にぜひやってみたい最後の授業
向山洋一氏が「生涯最高の授業になると思った」という「東日本大震災の授業」
書誌
向山型算数教え方教室 2013年3月号
著者
井戸 砂織
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
読むだけで子どもたちの心に響く資料がある。 向山洋一氏が「生涯最高の授業になると思った」と称した授業である。子どもを勇気づけた「東日本大震災の授業」である…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
あなたもプロ先生になれる!教師渡世・サバイバルの知恵 (第10回)
<今月のテーマ>忙しい人ほど本を読む! 教師の知性を磨く読書術
4年/自分が元気になれる本を見つけ,繰り返し読む
書誌
向山型算数教え方教室 2011年1月号
著者
井戸 砂織
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
中学生以降,すっかり読書から遠ざかっていた。教員2年目,一番尊敬していた先生に薦められたのが向山洋一氏の本だった…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
「語り」で描写!あの子ができたドラマ100人物語 (第16回)
数年たっても覚えていた「100点」
書誌
向山型算数教え方教室 2010年7月号
著者
井戸 砂織
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
向山型算数を知ってから,我流を排し,向山型算数に少しでも近づくようにと勉強してきた。子どもたちが笑顔になる授業がしたかったからだ…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
学年別5月教材こう授業する
3年
わり算
書誌
向山型算数教え方教室 2003年5月号
著者
井戸 砂織
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
(啓林館『算数3年上』P.14) 教科書・ノートを開いている子,日付・ページ数を書いている子をほめる。教科書P.14 を開きなさい。3 を指で押さえなさい。お隣りさんと確認…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
学年別3月教材こう授業する
3年
もうすぐ4年生(3年のまとめ)
書誌
向山型算数教え方教室 2003年3月号
著者
井戸 砂織
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
(啓林館『算数3年下』P.71) ☆1の答えは,教科書に ここは,教科書に答えを書き込ませる。ウ
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
ミニ特集 子どもに好かれる先生のヒミツは“ここ”
子どもに好かれる教師の共通点の1つは「明るさ」である
書誌
算数教科書教え方教室 2014年10月号
著者
井戸 砂織
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
子どもに好かれる教師の共通点とは何か。 向山洋一氏は,次のように述べている。 明るく,優しく,公平であって,知性的である。(そして若々しい…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
ミニ特集 グローバルな人材を育てる算数改革
「自分なりのやり方で解ける」という自信をつけさせる授業を行う
書誌
算数教科書教え方教室 2014年5月号
著者
井戸 砂織
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
私は,中学生から大学生まで英語の成績がよかった。しかし,英語を聞き話すことがとても苦手だった。「自分の英語は外国の人に通じない」と思い込んでいた…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
子どもレポーター“わが教室の授業風景” (第13回)
子どもも教師も大好きな向山型算数と計算スキル!
わかる!できる!楽しい!だからこそ夢中になる
書誌
向山型算数教え方教室 2012年4月号
著者
井戸 砂織
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
向山型算数を学んでよかったな,と思うことがある。それは,算数の授業になると, 「やったあ,算数…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 実力確認“1年間の総仕上げ問題”80選
〔4年〕4年生の計算確認テストで,基本問題をどの子にも定着させる
書誌
向山型算数教え方教室 2012年1月号
著者
井戸 砂織
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
4年生で学習する主な計算問題をまとめた。1の問題には3年生で学習する問題を入れた。前学年でのつまずきを把握するためである…
対象
小学4年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 あなたの“授業習慣・口癖”診断治療のヒント
自分の授業をビデオで見たり,斬ってもらったりする経験を積み重ねるとともに優れた授業から学ぶ修業を続ける
書誌
向山型算数教え方教室 2011年8月号
著者
井戸 砂織
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.「OK」を30分で75回 2年前,上海の小学校で英会話の授業をした。私の教師人生の中でも特に忘れられない授業の1つである…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
ミニ特集 「算数教具」使いこなすプロの技
4年・ノートがきれいになると子どもは変わる!
書誌
向山型算数教え方教室 2011年5月号
著者
井戸 砂織
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
算数の授業に関して保護者や子どもたちに感謝されることがある。そのことで一番多い内容は,次のことである…
対象
小学4年
種別
小特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 皆でGO!教室に歓声があがる授業ヒント
子どもたちが熱中し,算数の楽しさを感じる「90÷19の授業」
書誌
向山型算数教え方教室 2011年2月号
著者
井戸 砂織
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.熱中する授業の共通点 「熱中する授業」には,どのような共通点(法則)があるのだろうか。向山洋一氏は,5つ挙げている…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
ミニ特集 私の算数授業をガラリと変えた向山洋一“名言集”
向山洋一氏が繰り返し主張する「言葉を削る」は,発達障害をもつ子どもにも対応した方法だった
書誌
向山型算数教え方教室 2010年9月号
著者
井戸 砂織
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
初任者の頃,私は算数の授業をすることが苦痛だった。 向山型算数に出会って,私は算数の授業が少し楽しいと思えるようになった…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 “授業開き”プロは教科書をこう使う
「向山型算数」のポイントをおさえて,最初の授業にのぞむ
書誌
向山型算数教え方教室 2010年4月号
著者
井戸 砂織
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.教科書指導のポイント 教科書を使ってどのように授業をするか。 このことを学ぶのによい方法がある…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
ミニ特集 明るい教師キャラをつくろう
明るさを保つ私の6つの極意
書誌
向山型算数教え方教室 2009年9月号
著者
井戸 砂織
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
私は子どもの頃から明るかった。 その明るさがますますパワーアップしたのは,TOSSに出会ったからだ…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
巻頭論文 算数授業へのこだわり
向山型算数の誕生
書誌
算数教科書教え方教室 2015年3月号
著者
向山 洋一
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
向山型算数は,大田区池雪小学校で,私が算数のT・Tを担当していた授業実践をもとに誕生した。20年ほど昔である…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
教えてほめて算数好きを急増させる学年別教科書の教え方 (第11回)
1年「『1ねんのふくしゅう』つまずきポイントと授業システム」
書誌
算数教科書教え方教室 2015年3月号
著者
中田 幸介
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●東京書籍『あたらしいさんすう1』pp.154〜156 1.どこに書かせるか 問題は大問で9個ある。書き込みができる問題は教科書に書かせ,ノート指導と区別する…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
«
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
詳細検索
キーワード
著者名
書誌名
国語教育
社会科教育
数学教育
道徳教育
楽しい体育の授業
実践国語研究
LD,ADHD&ASD
授業力&学級経営力
特別支援教育の実践情報
現代教育科学
絶対評価の実践情報
楽しい理科授業
特別活動研究
授業研究21
学校マネジメント
生活指導
解放教育
女教師ツーウェイ
特別支援教育教え方教室
家庭教育ツーウェイ
算数教科書教え方教室
自閉症教育の実践研究
心を育てる学級経営
楽しい算数の授業
教室ツーウェイ
向山型国語教え方教室
学習ワーク
TOSS英会話の授業づくり
基幹学力の授業 国語&算数
総合的学習を創る
障害児の授業研究
実践 構成的グループエンカウンター
楽しい絵画教室
「生きる力」を育む国語学習
「生きる力」を育む環境学習
感性・心の教育
教育技術研究
学校運営研究
子ども文化フォーラム
学校・学年
幼児・保育
小学校
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中学校
中1
中2
中3
高等学校
ジャンル
すべて
教育学一般
評価・指導要録
学校経営
学級経営
授業全般
人権教育
その他教育
国語
社会
算数・数学
理科
外国語・英語
生活
音楽
図工・美術
技術・家庭
保健・体育
道徳
総合的な学習
特別活動
特別支援教育
検索対象
すべて
特集記事
連載記事
有料記事
無料記事
検索実行
一覧を見る
よく読まれている記事
「なぜ?」から見直す国語科のNG指導
読解指導〈文学〉のNG
読んだらまず感想を書かせる/意味の分からない言葉を辞書で調べ,ノートに書かせる/物語について教える/本文に書いてあることから答えを探させる
国語教育 2022年10月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
教室を構造化しよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
ホワイトボードの活用
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
予定表黒板を作ろう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
机や椅子の位置の印をつけよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学2年/【文学】みきのたからもの(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
4年
未来につなぐ工芸品(光村図書)
国語教育 2024年8月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学6年/【文学】ぼくのブック・ウーマン(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
特集 鉄棒をとにかく楽しくする!ゲーム化アイデア
系統別で分かりやすい!6年間の鉄棒技一覧
楽しい体育の授業 2024年5月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
3年
せっちゃくざいの今と昔(東京書籍)
国語教育 2024年8月号
一覧を見る