関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
  • 学年別12月教材こう授業する
  • 4年・計算のきまり
  • 「習得型」の授業
書誌
向山型算数教え方教室 2010年12月号
著者
横島 礼子
ジャンル
算数・数学
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 学年別12月教材こう授業する
  • 4年・計算のきまり
  • 「活用型」「探究型」教材と授業
書誌
向山型算数教え方教室 2010年12月号
著者
酒井 基成
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●学校図書『みんなと学ぶ小学校算数4年下』p.64 「フォー・フォーズ」(4つの「4」)という数学パズルがある。四則計算と( )を用いた,大興奮の算数的活動ができる。計算領域の,活用・探究型の授業に最…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別12月教材こう授業する
  • 4年・角の大きさ
  • 「習得型」の授業
書誌
向山型算数教え方教室 2009年12月号
著者
中村 さや香
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●東京書籍『新しい算数4下』p.26 1.分度器に一工夫 角の頂点に分度器の中心を当てることがわからず,分度器の中心の下の縁を当ててしまう子がいる。そのため,あらかじめ子どもの分度器の中心に,赤ペンで…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別12月教材こう授業する
  • 4年・角の大きさ
  • 「活用型」「探究型」教材と授業
書誌
向山型算数教え方教室 2009年12月号
著者
林 健広
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.算数で「作文」させよ! 次の大きさを工夫してはかりましょう。  180°までの角度の求め方は,すでに教えている。既習だ。未習は,180度より大きいことだけである。「補助線をひきなさい」などといった…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別2月教材こう授業する
  • 4年・計算のきまり
  • 例題の「基本型」
書誌
向山型算数教え方教室 2009年2月号
著者
石原 卓
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.この単元のポイント 分配法則をどのように理解させるか。  東京書籍4下49ページにある分配法則…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別2月教材こう授業する
  • 4年・計算のきまり
  • 「練習問題・スキル」と教材教具
書誌
向山型算数教え方教室 2009年2月号
著者
山本 昇吾
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●東京書籍『新しい算数4下』 1.あかねこ計算スキルから基本型を取り入れる この単元では,大きく2つのことを学習する…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別12月教材こう授業する
  • 4年・角の大きさ
  • 例題の「基本型」
書誌
向山型算数教え方教室 2008年12月号
著者
鈴木 昭彦
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●学校図書『みんなと学ぶ小学校算数4年上』p.66 1.教科書の問題点と解決策 本時は,三角定規を組み合わせてできる角の大きさを計算で求める学習である…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別12月教材こう授業する
  • 4年・角の大きさ
  • 「練習問題・スキル」と教材教具
書誌
向山型算数教え方教室 2008年12月号
著者
木村 正章
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●東京書籍『新しい算数4下』p.26~27 1.角度のはかり方のポイント 角度のはかり方には3つポイントがある…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別2月教材こう授業する
  • 4年・計算のきまり
  • 例題の「基本型」
書誌
向山型算数教え方教室 2008年2月号
著者
佐藤 美果子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.「計算のきまり」第1時のポイント  1 どこから先に計算するかという順序の基本型 2 計算の順序の唱え方…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別2月教材こう授業する
  • 4年・計算のきまり
  • 「練習問題・スキル」と教材教具
書誌
向山型算数教え方教室 2008年2月号
著者
戸所 典子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●東京書籍『新しい算数4下』p.49  まず,教師が問題を読む。   4 りんごとみかんをぜんぶあわせると,何こになりますか…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別12月教材こう授業する
  • 4年・角の大きさ
  • 例題の「基本型」
書誌
向山型算数教え方教室 2007年12月号
著者
本田 俊男
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●大阪書籍『小学算数4年下』p.54 【使用サイト】 TOSSランド ・1122251 学校図書算数4年生対応「角」の学習…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別12月教材こう授業する
  • 4年・角の大きさ
  • 「練習問題・スキル」と教材教具〉
書誌
向山型算数教え方教室 2007年12月号
著者
戸所 典子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●東京書籍『新しい算数4下』p.27 xポイント:180度より大きい角は, 『180+□』『360-□』の式で,答えが出せるようにする…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別2月教材こう授業する
  • 4年・計算のきまり
  • 例題指導
書誌
向山型算数教え方教室 2007年2月号
著者
藤田 明子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
(教育出版『小学算数4下』P.36~37)  1.挿絵で確認する 本誌11月号の『実力急増講座86』挿絵と問題文を往復するで木村重夫氏が次のように書かれている。文章題の挿絵(イラスト)には意味がある…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別2月教材こう授業する
  • 4年・計算のきまり
  • 「練習問題・スキル」と教材教具
書誌
向山型算数教え方教室 2007年2月号
著者
福澤 真太郎
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
(東京書籍『新しい算数4下』P.46)  1.練習問題で大事なこと ( )のある式の計算。ここでのポイントは,次の2つである…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別12月教材こう授業する
  • 4年・角の大きさ
  • 例題指導
書誌
向山型算数教え方教室 2006年12月号
著者
大前 暁政
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
(東京書籍『新しい算数4下』P.23)  「角の大きさ」第1時の指導。 導入のポイントは次である…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別12月教材こう授業する
  • 4年・角の大きさ
  • 「練習問題・スキル」と教材教具
書誌
向山型算数教え方教室 2006年12月号
著者
岩田 貴典
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
(東京書籍『新しい算数4下』P.29)  1.角の書き方をインターネットランドで 指導する 4年算数フラッシュサイト(新村勲氏作成,№1122187)を使用する。教育出版対応だが,東京書籍と同じ角度の…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別12月教材こう授業する
  • 4年
  • わり算のせいしつ
書誌
向山型算数教え方教室 2005年12月号
著者
榎本 寛之
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.いきなり導入 6÷2 ノートに計算しなさい。 簡単な問題で引きつける。準備の速い子をほめる。答えは3になる…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別12月教材こう授業する
  • 4年
  • 2けたでわるわり算の筆算
書誌
向山型算数教え方教室 2005年12月号
著者
隈下 潤
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
次のことを意識する。 1.シンプルに展開する 2.励まし続ける 3.学習ルールをきちっと教える 1.すっと授業に入る…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別12月教材こう授業する
  • 4年
  • およその数
書誌
向山型算数教え方教室 2004年12月号
著者
大石 貴範
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
(東京書籍『新しい算数4下』P.30~31) 1.助走問題からスタートする 黒板に0から10の数直線を書く…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別12月教材こう授業する
  • 4年
  • 計算のやくそくを調べよう
書誌
向山型算数教え方教室 2004年12月号
著者
藤﨑 富実子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
(東京書籍『新しい算数4下』P.40) 四則混合の3段階構造の計算順序が分か り,計算順序に従って計算できるようにする…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別12月教材こう授業する
  • 4年
  • がい数の表し方
書誌
向山型算数教え方教室 2003年12月号
著者
佐藤 智之
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
(東京書籍『新しい算数4下』P.33)  ノートに日付,ページ番号,②がい数の使い方までを書かせる…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ