関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
全100件(81〜100件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 総合的学習を支える国語科の基礎・基本 (第9回)
  • 「字のないはがき」の発信学習(上)
書誌
国語教育 2001年12月号
著者
佐藤 洋一
ジャンル
国語/総合的な学習
本文抜粋
一 国語科教材の中のエッセイ(随筆) エッセイ(随筆)教材は、中学・高校の国語教材としてしばしば取り上げられてきているジャンルの一つである…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全5ページ (50ポイント)
  • 特活+総合の実践研究最前線レポート (第9回)
  • 研究の視点/体験活動と体験学習
書誌
特別活動研究 2001年12月号
著者
宮川 八岐
ジャンル
特別活動/総合的な学習
本文抜粋
〔実践的な社会性の育成〕 まさに特別活動が目指すのは、実践的な社会性の育成にあるといえよう。特別活動の充実は、学校生活を明るく豊かなものにするという教育的な価値を有するものであることはいうまでもない…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 教科で支える総合的学習 (第17回)
  • 「表現・真理・人間」の三つの世界と実践力がつくる総合学習
書誌
授業研究21 2001年12月号
著者
大杉 稔
ジャンル
授業全般/総合的な学習
本文抜粋
ミミズの魔力[四年生] 5月 わあ、ミミズ。大きいな。ぶよぶよしてる。冷たくて気持いい!―出会い
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 教科で支える総合的学習 (第18回)
  • 資質・能力を系統的に育てる総合的学習「共生科」
書誌
授業研究21 2001年12月号
著者
赤熊 俊二
ジャンル
授業全般/総合的な学習
本文抜粋
2002年から総合的な学習の時間で「共生科(総合教科)」と「人間科」を運営する。「共生科」が活動を重視した総合学習であるのに対して「人間科」は,人としての在り方,生き方を学ぶ総合体験学習である…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 現場に見る総合的学習の問題点 (第9回)
  • 教材(内容)のない指導案が多いのはどうしてか?
書誌
授業研究21 2001年12月号
著者
有田 和正
ジャンル
授業全般/総合的な学習
本文抜粋
一 「指導する」とはどうすることなのか  平成一二年度には、五〇〇を超える学級の授業を見せていただいた。社会科の授業が極めて少なく、総合的学習の授業が圧倒的に多かった。社会科を忘れそうな感じさえした…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 総合的学習で育てる学力 (第9回)
  • 課題追究のプロセスを重視する
書誌
授業研究21 2001年12月号
著者
高階 玲治
ジャンル
授業全般/総合的な学習
本文抜粋
課題追究は総合的学習の基本  総合的学習を実践する場合、教師の多くは「課題発見がむずかしい」と言う…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 要録改訂期における教育評価の問題 (第9回)
  • 総合学習における評価の問題(1)
  • 総合学習が求める評価の要件
書誌
授業研究21 2001年12月号
著者
田中 耕治
ジャンル
授業全般/総合的な学習
本文抜粋
「(オーセンティック・アセスメントとは)大人が仕事場や市民生活、個人的な生活の場で試されている、その文脈を模写すること」であると規定したのは、この新しい評価論のオピニオン・リーダーとして活躍しているウ…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 総合的学習を支える国語科の基礎・基本 (第8回)
  • 新教材「スーパービート板」(下)
書誌
国語教育 2001年11月号
著者
佐藤 洋一
ジャンル
国語/総合的な学習
本文抜粋
七 ノンフィクションの「学び方」・6項目 ――「時代」を読み解き「生き方」を考える基礎―― ノンフィクションを国語科で扱うということは、筆者の視点(立場)によって切り取られた「事実・情報(生き方や成長…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全5ページ (50ポイント)
  • 総合的学習を国語学習で支える (第8回)
書誌
国語教育 2001年11月号
著者
伊東 宏晃
ジャンル
国語/総合的な学習
本文抜粋
「地域や先輩から学ぶ」ことは、総合的な学習への効果的なアプローチとなる。本校は歴史も古く、地域の方々が学校に対して非常に協力的な土地柄である…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 「生きる力」と言語行動主体の学習 (第12回)
  • 「生きる力」を支える生きて働く国語力〈その3〉
  • 言語の基礎・基本・統合発信力の教材開発と学習法
書誌
「生きる力」を育む国語学習 2001年11月号
著者
瀬川 榮志
ジャンル
国語/総合的な学習
本文抜粋
戦後五十余年にわたって、国語科は全教科の筆頭教科として位置づけられてきた。他教科と比較して、授業時数も多く、国語力をつけないと、すべての教科や道徳・生活指導・特別活動は言うに及ばず、学校教育も充実しな…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全6ページ (60ポイント)
  • 瀬川榮志からの「愛語」シリーズ (第13回)
  • 新世紀を拓く教師は価値ある言語行動ができることが必須条件(新教師論の基本理念)
書誌
「生きる力」を育む国語学習 2001年11月号
著者
瀬川 榮志
ジャンル
国語/総合的な学習
本文抜粋
◎ 価値ある言語行動ができる子供の育成が前提条件 客観性と独創性が拮抗調和した言動は、両親や教師・友人がその言語や行動を見ても共感できること。また、他人や社会のためにもプラスとなる行動であると共に、そ…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特活+総合の実践研究最前線レポート (第8回)
  • 研究の視点/学校行事のフィールドで総合も
書誌
特別活動研究 2001年11月号
著者
宮川 八岐
ジャンル
特別活動/総合的な学習
本文抜粋
〔主体的な学習・活動の場や機会の充実〕 『小学校 特別活動+総合的学習の展開プラン集』(宮川八岐編‥明治図書)には、「関連を成功させる構想の基本アイテム12」の一つとして、〈学校行事がつくるフィール…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 教科で支える総合的学習 (第15回)
  • 国語科を中心とする日常的指導を図る
書誌
授業研究21 2001年11月号
著者
森下 人志
ジャンル
授業全般/総合的な学習/国語
本文抜粋
←調べる活動 国語辞典等での調べる活動。国語料に限らず、常に国語辞典が利用できるようにしている。国語辞典で引いた箇所にはポストイットをつけるように指導している…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 教科で支える総合的学習 (第16回)
  • 自己の生き方を考える
書誌
授業研究21 2001年11月号
著者
三浦 隆
ジャンル
授業全般/総合的な学習
本文抜粋
1年「自分自身を見つめる」 「3年間の学びの基礎づくり」として、ものの考え方や学びのスキルを身につける…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 現場に見る総合的学習の問題点 (第8回)
  • 本当にやりたいことを掘りおこしていない
書誌
授業研究21 2001年11月号
著者
有田 和正
ジャンル
授業全般/総合的な学習
本文抜粋
一 教師が示唆できないことをさせている?  子どもたちの「興味・関心・意欲」を大事にするということで、子どもがやりたいことをやらせようとしている…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 総合的学習で育てる学力 (第8回)
  • 課題発見から課題設定へ
書誌
授業研究21 2001年11月号
著者
高階 玲治
ジャンル
授業全般/総合的な学習
本文抜粋
トップ 大学構想  最近、国立大学の再編・統合や「トップ 」大学育成を目指す「大学の構造改革の方針」が大きな話題になっている。文科省が公表したのは六月中旬である…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 学級の人権総合学習 (第8回)
  • 同和教育を基盤とした人権総合学習
書誌
心を育てる学級経営 2001年11月号
著者
長尾 彰夫
ジャンル
学級経営/総合的な学習
本文抜粋
1 人権教育としての同和教育の蓄積 人権教育という言い方が、広く定着してきた背景には、一九九五年から始まった「人権教育のための国連一〇年」の動きがある。つまりは、人権の普遍的な文化を形成するための教育…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 総合的学習を支える国語科の基礎・基本 (第7回)
  • 新教材「スーパービート板」(上)
書誌
国語教育 2001年10月号
著者
佐藤 洋一
ジャンル
国語/総合的な学習
本文抜粋
一 『五体不満足』と現代のノンフィクション 乙武洋匡著『五体不満足』の一部が、平成一四年度版中学校新教科書(国語)で教材化された。「スーパービート板」(光村図書、中二)と「心のバリアフリー」(三省堂…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全5ページ (50ポイント)
  • 総合的学習を国語学習で支える (第7回)
書誌
国語教育 2001年10月号
著者
日向 みさ子
ジャンル
国語/総合的な学習
本文抜粋
○国語科から総合的学習に発展した二例 「新聞記者になって伝えよう」五学年(東京書籍から) 本校は、文部科学省より「食生活に関する教育実践事業」の地域指定を受けている。この特色を生かし「給食に関して新聞…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特活+総合の実践研究最前線レポート (第7回)
  • 研究の視点/関連させるねらいを明確にして
書誌
特別活動研究 2001年10月号
著者
宮川 八岐
ジャンル
特別活動/総合的な学習
本文抜粋
〔実践的な問題解決的な態度の育成〕 特別活動は、集団活動、自主的活動、実践的活動として展開されることを特質としている。しかも、特別活動は、学級活動、児童会・生徒会活動、クラブ活動(小)、学校行事の内…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ