関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
スーパー校長が創る総合的な学習 (第11回)
学校改革を推進する校長の企画実践力を育てる
・・・・・・
田中 博之
書誌
総合的学習を創る 2001年2月号
著者
田中 博之
ジャンル
総合的な学習
表示件数
20件
50件
100件
表示順序
新刊順
発行順
書誌順
一致順
全100件
(1〜20件)
条件を変えて再検索
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
スーパー校長が創る総合的な学習 (第12回)
アクションプランの策定・実施・評価・公開で学校改革
書誌
総合的学習を創る 2001年3月号
著者
田中 博之
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
これまで一一回にわたって、スーパー校長による総合的な学習の進め方を紹介してきた。総合的な学習は、魅力と活力ある学校づくりと連動して初めて効果を発揮するものであるために、どうしても校長のリーダーシップに…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
スーパー校長が創る総合的な学習 (第9回)
自己診断チェックリストによる自己評価のすすめ
書誌
総合的学習を創る 2000年12月号
著者
田中 博之
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
今回は、これまで登場してくださっ た6人のすばらしい校長先生から教え ていただいた、これからの学校経営の…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
スーパー校長が創る総合的な学習 (第7回)
英国・ホーリークロススクール/ワトソン校長先生を訪ねて
書誌
総合的学習を創る 2000年10月号
著者
田中 博之
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
今回は、英国のウィンブルドンにあ るホーリークロススクールにメアリ ー・ワトソン校長先生(
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全6ページ (
60ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
スーパー校長が創る総合的な学習 (第6回)
英国の学校改善の試み
書誌
総合的学習を創る 2000年9月号
著者
田中 博之
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
前回は、英国のバーミンガムにあるロビンフッド小学校を訪ねて、予算や人事に関わる自律的な学校運営に果たす校長のリーダーシップのあり方を紹介した…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全6ページ (
60ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
スーパー校長が創る総合的な学習 (第5回)
英国・ロビンフッド小学校/ブロードフィールド先生を訪ねて
書誌
総合的学習を創る 2000年8月号
著者
田中 博之
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
今回は、はるばる英国バーミンガムにある公立ロビンフッド小学校に、ディビッド・ブロードフィールド校長先生を訪ねることにした…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全6ページ (
60ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
スーパー校長が創る総合的な学習 (第4回)
福井県上中町立三宅小学校/前田 勉先生を訪ねて
書誌
総合的学習を創る 2000年7月号
著者
田中 博之
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
今回は、総合的な学習を創るスーパー校長を訪ねて、福井県遠敷郡上中町立三宅小学校へお伺いした。三宅小学校では、前田勉校長先生のリーダーシップのもとに、情報教育を核とした総合的な学習の実践が積み上げられて…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全6ページ (
60ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
スーパー校長が創る総合的な学習 (第3回)
横浜市立本町小学校長/佐藤恭子先生を訪ねて
書誌
総合的学習を創る 2000年6月号
著者
田中 博之
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
今回は、総合的な学習を創るスーパー校長を訪ねて、横浜市立本町小学校へお伺いした。横浜市立本町小学校では、佐藤恭子校長先生のリーダーシップのもとに、全教員の熱意と努力によって、 21世紀の新しい学校づく…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全6ページ (
60ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
スーパー校長が創る総合的な学習 (第2回)
京都市立御所南小学校長/村上美智子先生を訪ねて
書誌
総合的学習を創る 2000年5月号
著者
田中 博之
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
京都市立御所南小学校は、平成9年度から文部省の委嘱を受けた研究開発学校として、二〇一二年の次期学習指導要領の改訂に関わる教科再編のための実践研究を行ってきた。昨年の第3年次公開授業研究会には、全国から…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全6ページ (
60ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
スーパー校長が創る総合的な学習 (第1回)
魅力と活力のある学校づくりを実践するスーパー校長を訪ねて
書誌
総合的学習を創る 2000年4月号
著者
田中 博之
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
今年度から、また新たに連載をさせていただく機会を得て、読者のみなさんにお会いできることを心からうれしく思っている。今回の私のメインテーマは、「総合的な学習の先進校にスーパー校長あり!」である。スーパー…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
スーパー校長が創る総合的な学習 (第10回)
学びの再生をめざす学校づくりと総合学習の出発
書誌
総合的学習を創る 2001年1月号
著者
平澤 憲一
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
1 学校改革はどこから始まるか 特色ある学校の創造が求められている。特色ある学校は、求めて実現するものでもない。むしろその学校が、現実にかかえる課題と正対し、それを解決しようと、創意工夫をこらした実践…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全6ページ (
60ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
スーパー校長が創る総合的な学習 (第10回)
書誌
総合的学習を創る 2001年1月号
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
(画像) ▲対話朝会 「校長先生、それは恥ずかしいことですよ。」「ウン」 (画像) ▲対話朝会 「僕は……」「ウンウン…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全6ページ (
60ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
スーパー校長が創る総合的な学習 (第8回)
書誌
総合的学習を創る 2000年11月号
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
〔本校の総合的な学習の時間は入力として取り扱う〕 [入力] 朝の読書 (画像) ▲入力は朝の読書の時間から読書に熱中する生徒たち…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全6ページ (
60ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
スーパー校長が創る総合的な学習 (第7回)
書誌
総合的学習を創る 2000年10月号
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
(画像) ▲筆者とウィリアムズ先生。 (画像) ▲ワトソン校長先生(左)とウィリアムズ先生(右…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全6ページ (
60ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
スーパー校長が創る総合的な学習 (第6回)
書誌
総合的学習を創る 2000年9月号
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
(画像) ▲同校のオープンデイで、在校生が入学を検討している小学生に、理科の実験を体験させているところ。こうして、愛校心を発揮して、入学者獲得のために、自校の魅力をデモンストレーションを通して説明して…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全6ページ (
60ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
スーパー校長が創る総合的な学習 (第5回)
書誌
総合的学習を創る 2000年8月号
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
(画像) ▲1年生が総合的学習「農場に行こう」で子どもたちが描いた春に咲く花の絵。 (画像) ▲1年生の総合的学習「農場へ行こう」で、OHPパネルを用いてコンピュータの自作教材を提示しながら、動物の…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全6ページ (
60ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
スーパー校長が創る総合的な学習 (第4回)
特色ある学校の創造
書誌
総合的学習を創る 2000年7月号
著者
前田 勉
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
1 はじめに 本校と総合的な学習との関わりは、視聴覚教育研究校の指定を受けてからである。平成 10年9月、導入されたパソコンを中心とした視聴覚メディアを目の前にして、総合的な学習の時間こそがこれらの…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全6ページ (
60ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
スーパー校長が創る総合的な学習 (第4回)
書誌
総合的学習を創る 2000年7月号
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
4年 お年寄りとのふれあい学習の一場面 4年 (画像) お年寄りの方にパソコンを教えているところです…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全6ページ (
60ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
スーパー校長が創る総合的な学習 (第3回)
21世紀に向けて学校づくり
書誌
総合的学習を創る 2000年6月号
著者
佐藤 恭子
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
田中博之先生に本校の実践・研究を評価していただき、このような機会が得られたことは大変光栄である。左記に本校の実践をご紹介する中で、私の校長としての姿勢もご理解いただければ幸いである…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全6ページ (
60ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
スーパー校長が創る総合的な学習 (第3回)
書誌
総合的学習を創る 2000年6月号
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
3年 まち博覧会を開いて まちの人とふれあおう (画像) ▲「大地図でガイド」のコーナーでは調べてきた町のお店の特徴を自分たちでつくった大地図をもとに説明している…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全6ページ (
60ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
スーパー校長が創る総合的な学習 (第2回)
個が輝く学校づくり
書誌
総合的学習を創る 2000年5月号
著者
村上 美智子
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
1 はじめに 本校は平成7年4月に5校が統合し開校した。開校以来、個が輝く学校づくりを目指し、一人一人の個性を重視した教育を中核に据え、オープンスペースが広がる施設を生かし、多様な学習形態や指導体制…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全6ページ (
60ポイント
)
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
詳細検索
キーワード
著者名
書誌名
国語教育
社会科教育
数学教育
道徳教育
楽しい体育の授業
実践国語研究
LD,ADHD&ASD
授業力&学級経営力
特別支援教育の実践情報
現代教育科学
絶対評価の実践情報
楽しい理科授業
特別活動研究
授業研究21
学校マネジメント
生活指導
解放教育
女教師ツーウェイ
特別支援教育教え方教室
家庭教育ツーウェイ
算数教科書教え方教室
自閉症教育の実践研究
心を育てる学級経営
楽しい算数の授業
教室ツーウェイ
向山型国語教え方教室
学習ワーク
TOSS英会話の授業づくり
基幹学力の授業 国語&算数
総合的学習を創る
障害児の授業研究
実践 構成的グループエンカウンター
「生きる力」を育む国語学習
楽しい絵画教室
教育技術研究
「生きる力」を育む環境学習
子ども文化フォーラム
学校運営研究
感性・心の教育
学校・学年
幼児・保育
小学校
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中学校
中1
中2
中3
高等学校
ジャンル
すべて
教育学一般
評価・指導要録
学校経営
学級経営
授業全般
人権教育
その他教育
国語
社会
算数・数学
理科
外国語・英語
生活
音楽
図工・美術
技術・家庭
保健・体育
道徳
総合的な学習
特別活動
特別支援教育
検索対象
すべて
特集記事
連載記事
有料記事
無料記事
検索実行
一覧を見る
よく読まれている記事
「なぜ?」から見直す国語科のNG指導
読解指導〈文学〉のNG
読んだらまず感想を書かせる/意味の分からない言葉を辞書で調べ,ノートに書かせる/物語について教える/本文に書いてあることから答えを探させる
国語教育 2022年10月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
教室を構造化しよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
ホワイトボードの活用
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
予定表黒板を作ろう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
机や椅子の位置の印をつけよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
4年
未来につなぐ工芸品(光村図書)
国語教育 2024年8月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
3年
せっちゃくざいの今と昔(東京書籍)
国語教育 2024年8月号
「自由進度学習」のカリキュラムデザインの具体例
小学校
授業力&学級経営力 2024年2月号
特集 鉄棒をとにかく楽しくする!ゲーム化アイデア
系統別で分かりやすい!6年間の鉄棒技一覧
楽しい体育の授業 2024年5月号
説明文の発問&言葉かけ 小学校
6年/「永遠のごみ」プラスチック(東京書籍)
国語教育 2024年6月号
一覧を見る