-
- 2017/4/7
- 著者インタビュー
- 教師力・仕事術
今回は森川正樹先生に、新刊『できる先生が実はやっている 教師力を鍛える77の習慣』について伺いました。
森川 正樹(もりかわ まさき)
兵庫県生まれ。兵庫教育大学大学院言語系教育分野(国語)修了、学校教育学修士、関西学院初等部教諭。平成32年版学校... -
- 2017/4/7
- 教育ニュース
- 学習指導要領・教育課程
新しい学習指導要領が公開されました。
今回の記事では、特別の教科 道徳の主な変更点を中心に見ていきます。
道徳は、平成27年3月27日に告示された、一部改正学習指導要領で「特別の教科である道徳」になることが決まりました。すでに平成27年4月1日から移行措... -
- 2017/4/6
- 著者インタビュー
- 国語
今回は藤田伸一先生に、新刊『新任3年目までに必ず身に付けたい!小学校国語科アクティブ・ラーニングの指導技術50』について伺いました。
藤田 伸一(ふじた しんいち)
小学校教員
全国国語授業研究会理事
東京書籍小学校国語教科書編集委員
朝日新聞「花... -
- 2017/4/6
- 著者インタビュー
- 学級経営
今回は赤坂真二先生に、新刊『クラスを最高の雰囲気にする!目的別学級&授業アイスブレイク50』について伺いました。
赤坂 真二(あかさか しんじ)
1965年新潟県生まれ。上越教育大学教職大学院教授。学校心理士。「現場の教師を元気にしたい」と願い、研修や... -
- 2017/4/5
- 著者インタビュー
今回は釼持勉先生に、新刊『小学校教師のための学級経営365日のパーフェクトガイド―ちょっとの工夫でクラスがうまくいく場面別指導術』について伺いました。
釼持 勉(けんもち つとむ)
帝京科学大学こども学部教授。千葉大学教育学部卒業、兵庫教育大学大学院... -
学級づくりにいかす!体育授業(11)
- 2017/4/5
- 学級づくりにいかす!体育授業
- 保健・体育
「授業開き」でのあるある…
4月、体育の授業開き。楽しくやりたいという思いから鬼ごっこを実施。
しかし、足の速い子どもが走り回る一方で、すぐにつかまって汗もかかずに突っ立っている子どもたちが目に付きました。しかも、男女が助け合いません。何となくも... -
- 2017/4/4
- 著者インタビュー
- 社会
今回は河原和之先生に、新刊『続・100万人が受けたい「中学地理」ウソ・ホント?授業』、『続・100万人が受けたい「中学歴史」ウソ・ホント?授業』、『続・100万人が受けたい「中学公民」ウソ・ホント?授業』について伺いました。
河原 和之(かわはら かずゆ... -
- 2017/4/1
- Eduアンケート
- 学級経営
いよいよ、新年度スタート!
今年の抱負を教えてください。
担任するクラスをどんなクラスにしていきたいですか? -
- 2017/3/31
- 教育ニュース
- 学習指導要領・教育課程
新しい学習指導要領が公開されました。
小学校での教科化が予定されている英語はどのように変更されるのか、中学校の学習指導要領の変更点を中心に見てみたいと思います。
1.目標についての変更点
現行版学習指導要領では目標は「聞く」「話す」「読む」「書く... -
- 2017/3/31
- 教育オピニオン
- 学習指導要領・教育課程
新しい教育課程では、学びのイノベーションが求められている。これまでは、教科等の内容としてのコンテンツをきちんと教えることが期待されてきた。教科書を中心に指導すべき内容を考え、知識を確実に教えることが重視されてきたといえるだろう。
それが、新しい...