最近の記事
  • 大阪成蹊大学教授服部 敬一
    • 2019/3/15
    • 著者インタビュー
    • 道徳
    今回は服部 敬一先生に、新刊『中学校道徳サポートBOOKS中学校「特別の教科 道徳」の授業と評価 実践ガイド』について伺いました。
    服部 敬一(はっとり けいいち)
    大阪成蹊大学教授
    ―中学校でも「特別の教科 道徳」が始まります。小学校ではすでに...
  • 勇気づけリーダーの学級経営(22)
    〜これからを生きる資質・能力を育てる教師の役割〜
    上越教育大学教授赤坂 真二
    • 2019/3/15
    • 勇気づけリーダーの学級経営
    • 学級経営
    1 怒りで人は変えられない
    【エピソード2】で、担任が注目したことは、「授業中に机の上に立つこと」ではなく、「積極的に挙手をして発言をすること」です。もし担任が、前者に注目したら、「ツヨシ君、まず、席に着きましょう」という注意をしたことでしょう。す...
  • 大阪市立堀江小学校 首席川村 幸久
    • 2019/3/15
    • 教育オピニオン
    • 学級経営
    皆さんの学校では、新年度の担任配置は、いつ発表されるでしょうか。私の以前勤務していた学校では、3月末に職員室で校長先生から新しい年度の担任配置が発表されます。ここから新年度の準備が始まります。担当学級が決まったら、4月の始業式までにしなくてはいけ...
  • スペシャリスト直伝! 高学年担任の指導の極意(10)
    北海道旭川市立啓明小学校宇野 弘恵
    • 2019/3/10
    • 高学年担任の指導の極意
    • 学級経営
    宇野弘恵直伝! 今月の極意
    高学年担任が難しい時代になりました。授業時数の多さ、人間関係の複雑化など、物理的にも精神的にも教師への負担は大きくなるばかりです。
    しかしながら、低学年担任には味わうことができない醍醐味が高学年担任にはあり...
  • 子どもの笑顔があふれる! 先生のための「ほめ言葉手帳」(14)
    『ほめ言葉手帳』製作委員会
    • 2019/3/8
    • 先生のための『ほめ言葉手帳』
    • 教師力・仕事術
    [画像=(菊池省三先生近影)]
    絶賛発売中である「ほめ言葉手帳」!
    前回の記事では、価値語について詳しくお伝えしました!今回は監修者でいらっしゃる菊池省三先生に、2019年度版の手帳に込めた思いや、これから手帳を活用される先生方へのメッセージなどをお聞...
  • 授業力&学級経営力 2019年4月号
    教育zine編集部小松
    • 2019/3/7
    • Eduマガのヨミカタ
    • 学級経営
    いよいよ、勝負の4月。
    一年間のカギを握る学級開きと授業開きは、絶対成功させたいですよね。
    今月の授業力&学級経営力 2019年4月号の特集「永久保存版 達人・名人に学ぶ学級開き&授業開き」を読めば準備は完璧! 学級経営の達人・授業の名人が、あなたの学...
  • 道徳教育 2019年4月号
    教育zine編集部茅野
    • 2019/3/6
    • Eduマガのヨミカタ
    • 道徳
    2019年4月から、いよいよ中学校でも「特別の教科 道徳」が全面実施となり、新教科書を用いた授業が始まります。「生徒たちに、より充実した道徳授業を届けたい」。そう考えている中学校の先生方は、多いのではないでしょうか。また、教科化2年目を迎える小学校では...
  • 英語教育ユニバーサルデザイン 指導に役立つ教材・教具(10)
    神戸山手短期大学准教授村上 加代子
    • 2019/3/5
    • 英語教育UD 教材・教具
    • 特別支援教育
    今回のねらい
    今回はこれまでのボトムアップ的な学びではなく、トップダウンのスピーキングについて、教材を紹介したいと思います。「話すこと」って、大人にとっても難しいですよね。言いたい言葉が浮かばない、単語をどう並べて良いかわからない…。これは障害の...
  • NPO法人ネモちば不登校ひきこもりネットワーク理事長前北 海
    • 2019/3/1
    • 教育オピニオン
    • その他教育
    1 「新学期から 学校に行くよ」のウラにあるもの
    不登校児童生徒に対応をしていると、「新学期から 学校に行くよ」「テストは受けに行くよ」「行事には参加するよ」等々、子どもが学校に行くことを約束するような場面があると思います。もちろん本当に学校復帰した...
  • 教育zine編集部木村
    • 2019/3/1
    • Eduアンケート
    卒業式シーズンになりました。
    卒業式の袴姿といえば、かつては大学生というイメージでしたが、最近は小学生も卒業式で袴をはくのが流行っているとのこと。
    その一方で、公立学校の中には、卒業式での袴着用を禁止したり、華美な衣装を控えるように呼び掛けると...