-
中学校新学習指導要領 数学的活動の授業デザイン
- 刊行:
- 2018年7月6日
- ジャンル:
- 算数・数学
- 対象:
- 中学校
- 北海道教育大学附属釧路中学校の赤本純基と申します。新書の「数学的活動の授業デザイン」を読みました。相馬一彦先生や私の師である早勢裕明先生が目指す、子供に考える楽しさを味わわせるための「問題解決の授業の日常化と一般化」の視点の重要性が、たくさん述べられており、学びを広げ深めるきっかけとなりました。釧路算数数学教育研究会としても、平成33年度の全道大会に向けて、「問題解決の授業の日常化と一般化」を一層促進するきっかけを与えてくれる書籍と思いました。学びの機会を与えて頂き、ありがとうございました。2018/7/26赤本純基
-
教師力手帳2018Teacher’s Diary 2018
- 刊行:
- 2017年11月20日
- ジャンル:
- 教師力・仕事術
- 対象:
- 中・他
- ウィークリーページで、各日の欄で、欠席、遅刻、早退者が、ひな型つきで書き込める欄があるといいです。2018/7/2630代・高校管理職
-
クラス全員に達成感をもたせる!1年生担任のための国語科指導法―入門期に必ず身につけさせたい国語力―
- 刊行:
- 2017年1月26日
- ジャンル:
- 国語
- 対象:
- 小学校
- 一年生の授業は国語がすべてです。毎日2時間ある授業を楽しく教えることができます。2018/7/25ヨッシー
-
国語科重要教材の授業づくりたしかな教材研究で読み手を育てる「ごんぎつね」の授業
- 刊行:
- 2015年8月4日
- ジャンル:
- 国語
- 対象:
- 小学校
- シリーズを楽しみにしています。2018/7/2440代・小学校教員
-
国語科重要教材の授業づくりたしかな教材研究で読み手を育てる「大造じいさんとガン」の授業
- 刊行:
- 2015年8月4日
- ジャンル:
- 国語
- 対象:
- 小学校
- シリーズを楽しみにしています。2018/7/2440代・小学校教員
-
道徳科授業サポートBOOKS小学校「特別の教科 道徳」の授業と評価 実践ガイド道徳ノートの記述から見取る通知票文例集
- 刊行:
- 2018年3月8日
- ジャンル:
- 道徳
- 対象:
- 小学校
- 今年度より道徳の評価を記述する必要が出てきた。その意味で、大変有用だった。2018/7/2340代・小学校教員
-
実践国語研究 2018年7月号新学習指導要領対応!読むことの「発信型」言語活動ガイドブック
- 刊行:
- 2018年5月17日
- ジャンル:
- 国語
- 対象:
- 小・中
- 5年ぶりくらいに本書を手に取りました。新学習指導要領についても丁寧かつ分かりやすくまとめられていて、大いに参考になりました。2018/7/2330代・中学校教員
-
国語教育の新常識これだけは教えたい国語力
- 刊行:
- 2010年2月25日
- ジャンル:
- 国語
- 対象:
- 小・中・他
- 国語の基本が丁寧に学べる2018/7/2240代・教委
-
最高の学級づくり パーフェクトガイド指導力のある教師が知っていること
- 刊行:
- 2018年2月3日
- ジャンル:
- 学級経営
- 対象:
- 小・中・高
- これまでの著作を総括したもので、赤坂先生のお考えが分かりやすくまとまっていました。2018/7/2230代・小学校教員
コメント一覧へ