-
平成29年版中学校新学習指導要領の展開 総則編
- 刊行:
- 2017年11月2日
- ジャンル:
- 学習指導要領・教育課程
- 対象:
- 中学校
- 多くの内容をすっきりとまとめてあり、理解しやすかった。2017/11/2540代・中学校教員
-
コダーイ芸研選書21新訂 わらべうたであそぼう 年少編・付文学あそび
- 刊行:
- 1985年
- ジャンル:
- 幼児教育
- 対象:
- 幼児・保育
- この本がオススメと先輩に聞いたのですが、在庫がないとのことで復刊して欲しいです2017/11/24美帆
-
小学校国語 「汎用的能力」を高める!アクティブ・ラーニングサポートワーク
- 刊行:
- 2015年11月11日
- ジャンル:
- 国語
- 対象:
- 小学校
- 現在の国語科教育において、どう子どもの国語力を高めていくか具体的な方法が学べると思う。2017/11/2350代・教頭
-
成功する小学校英語シリーズ5外国語活動を徹底サポート!“Hi,friends!”指導案&評価づくりパーフェクトガイド CD−ROM付
- 刊行:
- 2012年3月28日
- ジャンル:
- 外国語・英語
- 対象:
- 小学校
- 毎週の外国語の時間の指導にお困りの方,必見です。特に,通信票の評価にお困りの方は,豊富な文例集が役立ちます。2017/11/2340代・小学校教諭ヨッシー
-
学級経営サポートBOOKS保護者・子どもの心に響かせる!声に出して読みたい学級通信の「いいお話」
- 刊行:
- 2017年9月28日
- ジャンル:
- 学級経営
- 対象:
- 小学校
- 読みやすかったです。2017/11/2330代・小学校教員
-
すぐに使える! 小学校算数 授業のネタ大事典
- 刊行:
- 2017年7月13日
- ジャンル:
- 算数・数学
- 対象:
- 小学校
- すぐ使えるネタばかりで良かったです。2017/11/2330代・小学校教員
-
学級を最高のチームにする!365日の集団づくり 3年
- 刊行:
- 2016年3月4日
- ジャンル:
- 学級経営
- 対象:
- 小学校
- このシリーズは1年間を見通した学級経営について考えられます。
年度始め,学期の途中,さまざまな時に読み直しています。2017/11/224年目教員
-
ほめ言葉手帳2017Praise Diary 2017
- 刊行:
- 2016年11月25日
- ジャンル:
- 教師力・仕事術
- 対象:
- 小・中・他
- 紐は便利だが、子どもの記録や年間スケジュールなど、いつでもアクセスしやすいように、切り欠きがあると、なお使いやすいです。
結構紙を挟み込んで使うことが多いので、ファイリング機能を強化してもらえると、なお使いやすいです。2017/11/2120代・小学校教員
-
平成29年版中学校新学習指導要領の展開 音楽編
- 刊行:
- 2017年10月12日
- ジャンル:
- 学習指導要領・教育課程/音楽
- 対象:
- 中学校
- 音楽はなかなかきっちりした先生がいないので、このような本を使って勉強せざるを得ないのでありがたい。2017/11/1930代・中学校教員
コメント一覧へ