-
コダーイ芸研選書20新訂 わらべうたであそぼう 乳児のあそび・うた・ごろあわせ
- 刊行:
- 1985年
- ジャンル:
- 幼児教育
- 対象:
- 幼児・保育
- 研修に使いやすかったです。2017/11/1150代・幼保勤務
-
わらべうたであそぼう CD 乳児編@
- 刊行:
- 1993年
- ジャンル:
- 幼児教育
- 対象:
- 幼児・保育
- 乳児編以外もあるといいですね2017/11/1150代・幼保勤務
-
目指せ!図工の達人 基礎・基本をおさえた絵の指導 短時間指導編
- 刊行:
- 2016年4月25日
- ジャンル:
- 図工・美術
- 対象:
- 小学校
- 指導のポイントがわかりやすい。2017/11/1130代・小学校管理職
-
平成29年版小学校新学習指導要領の展開 総則編
- 刊行:
- 2017年10月5日
- ジャンル:
- 学習指導要領・教育課程
- 対象:
- 小学校
- 新しい学習指導要領についてよくわかった2017/11/1040代・大学勤務
-
アクティブ・ラーニングを位置づけた中学校社会科の授業プラン
- 刊行:
- 2016年7月7日
- ジャンル:
- 社会
- 対象:
- 中学校
- 観点別目標の構造化は特にわかりやすい。評価の仕方も合わせて書いてほしい2017/11/630代・中学校教員
-
小学校低学年 生活指導すきまスキル72
- 刊行:
- 2017年9月7日
- ジャンル:
- 生活・生徒・進路指導
- 対象:
- 小学校
- 生活指導について項目別・ケース別に分かれて書かれていて、とても参考になりました。2017/11/530代・小学校教員
-
アクティブ・ラーニングを位置づけた高校数学の授業プラン
- 刊行:
- 2017年7月21日
- ジャンル:
- 算数・数学
- 対象:
- 高校
- 実践例が細かく載っていて使ってみようと思いました。第2弾を期待しています。2017/11/440代、高校教諭
-
よくわかる学校現場の教育原理 教師生活を生き抜く10講
- 刊行:
- 2015年9月11日
- ジャンル:
- 教育学一般
- 対象:
- 小・中・他
- 読みやすい。面白い。2017/11/330代・小学校教員
コメント一覧へ