やまかん流☆カウンセリングスキル(4)
-
- 2012/9/27
- カウンセリングスキル
- 学級経営
9月から10月にかけては「○○の秋」と言われるほど、スポーツにも文化的な行事にもやる気がみなぎる頃です。
夏休み明けの第2の出会いの時期を無事に超えたクラスは、さらなる活動に向けて充実した活動が展開されます。当然、人間関係についても信頼感が増し、様... -
- 2012/9/25
- ハッピー先生の授業レシピ
- 社会
社会科では様々なところに見学に行きます。そのときに心がけたいことがいくつかあります。今回は、その中から特に僕が大切にしていることを2つご紹介したいと思います。
見学の目的と視点をはっきりさせるために
まずは、なんのためにそこを見学するのか、そして、... -
野中流!学級経営&授業術(6)
- 2012/9/20
- 野中流!学級経営&授業術
- 学級経営
つまずき場面
高学年を担任していますが、女子との関係がうまくいかず、クラスの雰囲気も悪いです。うまい関係づくりの方法はないものでしょうか?
1 考えられるつまずきの原因
小学校高学年教師の最大の課題は、女子のグループ化による問題になります。女子たち... -
上條プロデュース「学習ゲーム」アイデア(3)
- 2012/9/18
- 「学習ゲーム」アイデア
- 特別支援教育
「遊びリテーション」の発想
勤務校である東北福祉大学は全国屈指の福祉系大学です。
その東北福祉大学の大学図書館で、ここ数年、学生貸し出し数トップに輝いている本が、三好春樹、下山名月、上野文規著『遊びリテーション学』(1999)です。この本は機能回復訓... -
山ちゃんのボディパ!(4)
- 2012/9/10
- 山ちゃんのボディパ!
- 特別支援教育
本日の動画
コミュニケーション能力がアップするアドリブ演奏
「クラップ&ストンプ」
※YouTubeの動画にリンクしています。
いかがでしたか。かなり高度なことをやっている、と思われた方もいるかもしれません。本日ご紹介した動画は、高校3年生が行ったボディ... -
- 2012/9/5
- 堀江式 国語授業のワザ
- 国語
【音読】
音読発表をさせているのですが、ただ単に音読するだけになってしまいます。どのような工夫をすればよいのでしょうか。
... -
やまかん流☆カウンセリングスキル(3)
- 2012/8/30
- カウンセリングスキル
- 学級経営
8月。地域によっては夏休みが終わり、下旬頃から授業がスタートします。
夏休み明けは、長期の休みで久しぶりに会う友達との再会の機会ですが、価値ある体験をして過ごした子もいれば、あまり関わってもらえず、ゲームで1日過ごしてしまう子もいるなど、様々な... -
- 2012/8/23
- ハッピー先生の授業レシピ
- 保健・体育
僕のクラスでは、朝の会や帰りの会で踊ることが多くあります。僕の講座などを受けられた方は、子どもたちが元気に楽しそうに踊っている様子をご覧になったこともあると思います。ちなみに、僕自身はダンスが得意だとか、指導した経験がたくさんあるとか、そういっ... -
野中流!学級経営&授業術(5)
- 2012/8/16
- 野中流!学級経営&授業術
- 学級経営
つまずき場面
授業で、ずっと私がおしゃべりをしてしまって、「先生のしゃべりすぎ」と指導の先生から注意されました。改善していくポイントを教えてください。
... -
上條プロデュース「学習ゲーム」アイデア(2)
- 2012/8/15
- 「学習ゲーム」アイデア
- 算数・数学
学習ゲーム研究の帝王が切り拓いたもの
1988年に「法則化・学習ゲーム研究会」が立ち上がります。
確かに部分的には活用されていたものの授業研究の表舞台にはほとんど登場することのなかった学習ゲームをイッキにメジャーにしたのは、同研究会代表の横山験也氏...
アクセスの多い記事
- 算数科の「探究的な学習」中の教師の役割 2024/12/25 算数科の探究的な学習 算数・数学
- 学期末のお楽しみ会が盛り上がる!「ウインクキラー」 2015/7/5 学級レク&アイスブレイク事典 学級経営
- 漢字を書き順通りに書けない子 2016/5/20 学習つまずきサポート 特別支援教育
- 大縄は、文字通り「全員」で跳ぶ―声も動きも気持ちも1つに 2017/1/5 学級づくりにいかす!体育授業 保健・体育
- コンパスをうまく使えない子 2016/4/20 学習つまずきサポート 特別支援教育
新しいコメント
- 「協働的な学び」の効果 コメント(1) 2022/10/29 19:23 協働的な学び
- 書くことを指導しているか? コメント(1) 2022/7/15 13:34 作文指導を変える
- 「1人1台端末」を活用した個別最適な学び コメント(1) 2021/11/30 8:41 個別最適な学び
- 個別最適な学びを支える「協働的な学び」 コメント(1) 2021/11/26 14:58 個別最適な学び
- ▼数の基本シリーズ▼【小1】1対1の対応 コメント(1) 2021/11/12 17:48 教育動画ライブラリ
一覧を見る