詳細情報
「教員養成」何が問題か (第2回)
初任教員は一年間をどうすごすか(その1)初任教員は二つの危機を体験する
書誌
現代教育科学
2009年5月号
著者
明石 要一
ジャンル
教育学一般
本文抜粋
1 初任教員は他の新入社員タイプと異なる 首都圏と近畿圏の公立小学校の教員の年齢構成はワイングラスの形である。四〇代後半から五〇代にかけて人数が多く、三〇代がくびれて少なく、そして二〇代になると増え始める…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全5ページ (
50ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
「教員養成」何が問題か 12
「子持ち」女教師は果たして「ハズレ」か
現代教育科学 2010年3月号
「教員養成」何が問題か 11
師範学校はどのようにして教師を養成したか(その2)
現代教育科学 2010年2月号
「教員養成」何が問題か 10
師範学校はどのようにして教師を養成したか(その1)
現代教育科学 2010年1月号
「教員養成」何が問題か 9
「副担任」はどんな役割を果たしているか
現代教育科学 2009年12月号
「教員養成」何が問題か 8
「上席」女教師はどんな役割を果たしているか
現代教育科学 2009年11月号
一覧を見る
検索履歴
「教員養成」何が問題か 2
初任教員は一年間をどうすごすか(その1)初任教員は二つの危機を体験する
現代教育科学 2009年5月号
一覧を見る