詳細情報
特集 論理的に考え説明する力を育てる
論理的に考える力を引き出す説明文の指導
中学校/「本気で論理的に考える場」をつくる
書誌
国語教育
2006年11月号
著者
吉村 昌彦
ジャンル
国語
本文抜粋
一 「論理的に考える学習」の現状 「平成十五年度教育課程実施状況調査 中学校国語の分析と改善点」には、次のような報告がある。 ●文章の構成や展開を正確にとらえる力については、平成十三年度調査と同一の問題において、前回の通過率を有意に上回った…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
提言・論理的思考力を育てるために
論理的思考力―生活や社会の中で生かす力として
国語教育 2006年11月号
提言・論理的思考力を育てるために
論理的な思考力を育てる「朝の十分間ミニ作文」
国語教育 2006年11月号
提言・論理的思考力を育てるために
主体的で豊かな論理的思考力の育成
国語教育 2006年11月号
提言・論理的思考力を育てるために
論理ってわがままだから、こそ。
国語教育 2006年11月号
提言・論理的思考力を育てるために
多様な調整力や変換力を必要とする学習を
国語教育 2006年11月号
一覧を見る
検索履歴
論理的に考える力を引き出す説明文の指導
中学校/「本気で論理的に考える場」をつくる
国語教育 2006年11月号
一覧を見る