詳細情報
編集後記
書誌
国語教育
2007年10月号
著者
江部 満
ジャンル
国語
本文抜粋
〇…教育再生会議の第一次報告として、学習指導要領改訂に向け、七つの提言がなされています。その第一に、基礎学力強化プログラムとして、授業時数の10%増加、基礎・基本の反復、徹底と応用力の育成、薄すぎる教科書の改善を上げています。さらに伸びる子は伸ばし、理解に時間のかかる子は丁寧にきめ細かな指導を行う…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
ビューアで記事を読む
掲載号のもくじを見る
関連記事
編集後記
国語教育 2011年10月号
編集後記
国語教育 2011年9月号
編集後記
国語教育 2011年8月号
編集後記
国語教育 2011年7月号
編集後記
国語教育 2011年6月号
一覧を見る
検索履歴
編集後記
国語教育 2007年10月号
使える評価規準づくりと評価方法開発のヒント
関心・意欲・態度=どんな評価方法が役に立つか
社会科教育 2002年3月号
編集後記
国語教育 2009年3月号
研究的模擬授業体験で何がわかったか―中学校
模擬授業体験は授業を評価する力をつける
授業研究21 2007年11月号
一覧を見る