詳細情報
編集後記
書誌
国語教育
2009年1月号
著者
江部 満
ジャンル
国語
本文抜粋
〇…中教審の審議のまとめは「発表・討論力」について、次のように記述されています。@「子どもたちが教室で発表や討論することは、互いの感じ方や考えを出し合うことであり、言語を通して、他者の感じ方や考え方を理解する力を鍛えられる恰好の場になる。」A「子どもたちが互いの感じ方を出し合うことで、言葉を通して…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
ビューアで記事を読む
掲載号のもくじを見る
関連記事
編集後記
国語教育 2011年10月号
編集後記
国語教育 2011年9月号
編集後記
国語教育 2011年8月号
編集後記
国語教育 2011年7月号
編集後記
国語教育 2011年6月号
一覧を見る
検索履歴
編集後記
国語教育 2009年1月号
中学校国語科の授業 1
書くことの指導をどのように展開するか(1)
実践国語研究 2006年5月号
編集後記
国語教育 2008年2月号
一覧を見る