詳細情報
特集 実は違いは紙一重!?失敗する授業×成功する授業
(11)個別最適な学び
書誌
数学教育
2024年7月号
著者
岩島 慶尚
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
× 「失敗する授業」では,追究の自由選択を重視し, ○ 「成功する授業」では,追究方法とそのよさを共有する。 授業が始まってすぐ,教師が生徒に向かって話し始める…
対象
中学校
/
高等学校
種別
特集
仕様
全6ページ (
60ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
特集 実は違いは紙一重!?失敗する授業×成功する授業
(1)導入・問題提示
数学教育 2024年7月号
特集 実は違いは紙一重!?失敗する授業×成功する授業
(2)自力解決
数学教育 2024年7月号
特集 実は違いは紙一重!?失敗する授業×成功する授業
(3)話し合い・共有
数学教育 2024年7月号
特集 実は違いは紙一重!?失敗する授業×成功する授業
(4)振り返り・まとめ
数学教育 2024年7月号
特集 実は違いは紙一重!?失敗する授業×成功する授業
(5)発問
数学教育 2024年7月号
一覧を見る
検索履歴
特集 実は違いは紙一重!?失敗する授業×成功する授業
(11)個別最適な学び
数学教育 2024年7月号
困った状況もおまかせ!授業中の即戦力ワザ
机と椅子がなくさわがしい子どもたちを振り向かせるワザ
楽しい体育の授業 2023年5月号
スムーズに授業が進む!事前準備の即戦力ワザ
見学の子どもが充実した時間を過ごせるワザ
楽しい体育の授業 2023年5月号
3 小さな工夫が大きな差を生む板書の微細技術
A色チョークの活用法
数学教育 2011年1月号
「特別の教科 道徳」新時代の授業づくり―研究者からの提言 3
アクティブ・ラーニングとしての道徳ワークショップ
道徳教育 2016年6月号
一覧を見る