詳細情報
書誌
数学教育 2025年4月号
著者
太刀川 祥平
ジャンル
本文抜粋
2 授業開きの展開例 「数学史」に着目すると,“数学”の発見に至るまでに,先人は事象を観察,操作したり,社会への有用性を考えたり,さらに他者と協力して問題解決に取り組んだりしていたことがわかります。本時は,1940年頃の「セルオートマトン」と呼ばれる概念について,数学者がどのようなことを考えたかを追…
対象
中学1年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
ページトップへ