詳細情報
特集 子どもの本音と直結“ツィッター(つぶやき)機能”を生かす
私のつぶやき
褒めて伸ばす
書誌
女教師ツーウェイ
2010年3月号
著者
藤井 伸子
本文抜粋
ここ数年、大阪市では若い先生がどっと増えた。団塊の世代がどっと退職したのを埋めるように毎年数百人単位の新任教諭が入ってきている。勤務校でも三年連続で新任の若い先生が入ってきた…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
巻頭論文
つぶやきでメタモルフォーゼ
女教師ツーウェイ 2010年3月号
授業中のつぶやきと本音
子どもの本音を聴きとる「耳」を持とう 子どもの声を生かすかどうかは教師の力量が左右する
女教師ツーウェイ 2010年3月号
授業中のつぶやきと本音
マイナスのツィッターをプラスのツィッターに変えるための小さな成功体験
女教師ツーウェイ 2010年3月号
授業中のつぶやきと本音
教材研究を深めることで、子どもの発想の広がりに対応することができた事例
女教師ツーウェイ 2010年3月号
授業中のつぶやきと本音
嘆息のつぶやきから満足のつぶやきへ
女教師ツーウェイ 2010年3月号
一覧を見る
検索履歴
私のつぶやき
褒めて伸ばす
女教師ツーウェイ 2010年3月号
一覧を見る