詳細情報
小・中学校における書くことの領域の系統化 (第2回)
言語活動を基点とした系統化の検討
書誌
実践国語研究
2008年7月号
著者
水戸部 修治
ジャンル
国語
本文抜粋
一 言語活動例から「書くこと」の系統性を検討する 前回は、「書くこと」の学習指導の現状と課題を踏まえつつ、具体的な系統化の視点を検討した。本稿では、授業実践に生きる系統化を目指す観点から、学習指導要領の言語活動例を手がかりとして系統化を試みたい…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全5ページ (
50ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
小・中学校における書くことの領域の系統化 6
「書くこと」の系統的指導のための留意点
実践国語研究 2009年3月号
小・中学校における書くことの領域の系統化 5
「引用」と「編集」の系統性
実践国語研究 2009年1月号
小・中学校における書くことの領域の系統化 4
「順序を考えて書く」ことの系統性とその指導
実践国語研究 2008年11月号
小・中学校における書くことの領域の系統化 3
教科書教材の表現様式の系統
実践国語研究 2008年9月号
小・中学校における書くことの領域の系統化 1
「書くこと」の領域の課題から見た系統化の視点
実践国語研究 2008年5月号
一覧を見る
検索履歴
小・中学校における書くことの領域の系統化 2
言語活動を基点とした系統化の検討
実践国語研究 2008年7月号
一覧を見る