詳細情報
特集 必ず成功する授業参観3つの鉄則
実践
2年/教材、先生、友だちとの関係に安心感を
書誌
楽しい算数の授業
2010年6月号
著者
徳重 知子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 はじめに 私にも現在中学生の子どもがおり,月に一度,授業を参観する。「授業は分かっているみたいだし,先生や友だちともうまくいっているみたい」と分かると,安心して見ることができる。ここでは,「安心感」をキーワードとし,保護者に「教材と子ども」「先生と子ども」「友だちと子ども」の関係に安心感を持って…
対象
小学2年
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
実践
[2年]既習と未習の明確化が「わかる」きっかけをつくる
楽しい算数の授業 2011年2月号
実践
[2年]魔方陣をつくる
楽しい算数の授業 2011年1月号
実践
[2年]どんな直線を引いたか説明しよう
楽しい算数の授業 2011年1月号
実践
2年/ドングリの数を数えよう(1000までの数)
楽しい算数の授業 2010年12月号
実践
2年/プラス評価で授業を変えよう―「分からない」は「分かりたい」―
楽しい算数の授業 2010年11月号
一覧を見る
検索履歴
実践
2年/教材、先生、友だちとの関係に安心感を
楽しい算数の授業 2010年6月号
一覧を見る