関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
全100件(21〜40件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 教員の適格性が問われる業績評価
  • 授業力アップのための教師修業とは
  • 向山洋一著『教師修業十年〜プロ教師への道』に学ぶ
書誌
現代教育科学 2003年4月号
著者
西村 一夫
ジャンル
教育学一般
本文抜粋
1 はじめに 「プロの教師」という言葉を聞いたのは、次の著作である。  向山洋一著『教師修業十年〜プロ教師への道…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 教員の適格性が問われる業績評価
  • 授業力アップのための教師修業とは
  • 「井の中の蛙」になるべからず
書誌
現代教育科学 2003年4月号
著者
長野 藤夫
ジャンル
教育学一般
本文抜粋
教師修業をする。 そのキーワードは五つである。  1.サークル 2.追試 3.書く 4.身銭 5.情報…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 『現代教育科学』が拓いた教育言論53年
  • 教育界に節目をつくった“あの言論”―牽引車の事件簿 平成20年代‥教育界に果たした役割
  • 四文字熟語で『孤軍奮闘』
書誌
現代教育科学 2012年3月号
著者
田山 修三
ジャンル
教育学一般
本文抜粋
1 ひと言で言えば「孤軍奮闘」 『現代教育科学』が、平成二〇年代(わずか三年であるが)に果たした役割は、四文字熟語で言うと、「孤軍奮闘」である…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 移行期の現場研究に問題はないか
  • 移行期の現場先行研究―校長からの問題提起
  • 変革(change)に挑戦(challenge)
書誌
現代教育科学 2009年5月号
著者
田山 修三
ジャンル
教育学一般
本文抜粋
1 移行期を先行研究期間に 四月から二年間の移行期間が始まる。移行に向けて、教育全体を見直すことになる。一〇年に一度の学習指導要領の改訂のこの機会は、教育課程を新たな視点から見直すよい機会といえる。で…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 改正教育基本法と新学習指導要領
  • 新学習指導要領の充実策に問題はないか
  • 伝統や文化に関する教育の充実・何が実践課題か
  • 関心・意欲、見方を育てる学習づくりが課題
書誌
現代教育科学 2008年7月号
著者
田山 修三
ジャンル
教育学一般
本文抜粋
一 「習得」と「活用」の双方向の学習に! 「社会についての基礎的知識の習得に関する調査」(総合初等教育研究所、二〇〇七年二月〜三月実施)によると、文化に関連した人物の正答率が高い。紫式部(2位)、杉田…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 「教員の業績評価」何が問題か
  • 「業績評価」する側の言い分
  • 「学校文化」の継承を
書誌
現代教育科学 2008年2月号
著者
田山 修三
ジャンル
教育学一般
本文抜粋
1 「研修」と「協働」の学校文化 今特集は「教員の業績評価」で、中でもこの「業績する側の言い分」のテーマでは、おそらく「業績する側(管理職)から業績評価される側(教職員)」への要望を期待しているのだろ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 「ゆとり教育の見直し」を検討する
  • 校長からの発言・「ゆとり教育の見直し」こう考える
  • 「ゆとり教育」の見直しは、根拠・観点を明確にして
書誌
現代教育科学 2005年6月号
著者
田山 修三
ジャンル
教育学一般
本文抜粋
1 「流行」より「不易」を! 生活科が新設された平成元年の学習指導要領改訂の後、「教育改革は、教室の前で止まっている」と、成果の見られない学校現場は批判された。また、学校週5日制の本格的実施と「総合的…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 教員免許更新制で現場は変わるか
  • 校長として教員免許更新制の導入をこう考える
  • 免許更新より、「学校文化」の創造を
書誌
現代教育科学 2005年4月号
著者
田山 修三
ジャンル
教育学一般
本文抜粋
一 「教師力」の向上を願って 先生たちには、教師としての資質や能力「教師力」を高めてほしいと願っている。教師としての指導力が弱くなっているからとか、不足している教師が多いといったことにかかわらず、プロ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 どうすれば「学力低下」を防げるか
  • 「学力低下」の原因を探る
  • 授業時数の問題を読み解く
  • 細切れになった教科で学力の低下
書誌
現代教育科学 2004年4月号
著者
田山 修三
ジャンル
教育学一般
本文抜粋
1 時数と学力  学校週5日制で土曜日が休みになった。土曜日が休みになって学習する時間が減ったのかと言うと必ずしもそうではない。年間標準授業数で7〜8%しか減っていない。土曜日に3時間だった2時間だけ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 「公教育の役割」教師に期待される力量
  • 特色ある学校づくりのための教師の力量形成―学校長の挑戦
  • 技能だけでなく、教育愛とロマンを
書誌
現代教育科学 2004年2月号
著者
田山 修三
ジャンル
教育学一般
本文抜粋
1 特色ある教育を続ける力 一人一人の教師に力量がないと特色ある学校づくりはできない、また、すでに特色ある学校づくりができていても一人一人の教師に力量がないと継続・発展できない。といった具合にこのテー…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 「教員評価」人事考課の問題点を衝く
  • 「指導力不足教員」の判定基準―校長としてこう考える
  • 判定は指導のあと「改善できるか、できないか」で
書誌
現代教育科学 2004年1月号
著者
田山 修三
ジャンル
教育学一般
本文抜粋
1 「指導力不足教師」を探し出す? 「指導力不足教員」(以下、教員をすべて教師と表現)という言葉、気をつけたいものだ。私は、「指導力がある、ない」と二極対立的に考えるべきではないと思う。基本的にはすべ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 10年目研修で授業力アップは可能か
  • 学校ぐるみの「研修内容」を考える
  • 「全員公開」と「授業観察記録」で成果のある研修を!
書誌
現代教育科学 2003年9月号
著者
田山 修三
ジャンル
教育学一般
本文抜粋
1 「学校ぐるみ」の研修のシステム  「学校ぐるみの研修内容」というのが、私に課せられたテーマであるが、研修の内容は、@実技研修と、A授業研究の大きく二つと考えられる。ここでは、研修の内容だけでなく…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 確かな学力保障に賭ける学校の挑戦
  • 確かな「学力保障」に賭ける学校の挑戦
  • 授業の見直しで学力保障を
書誌
現代教育科学 2003年6月号
著者
田山 修三
ジャンル
教育学一般
本文抜粋
1 授業の見直し  テーマに関わって、いわゆる学力についての私の考えを述べる。 学力とは、単なる知識・理解の量ではなくて、意欲も含めた問題解決の力と理解している…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 『現代教育科学』が拓いた教育言論53年
  • 教育世論の流れと教育ジャーナリズムの機能
  • 情報と知的刺激と心理的な支えと―『現代教育科学』誌に感謝!―
書誌
現代教育科学 2012年3月号
著者
梶田 叡一
ジャンル
教育学一般
本文抜粋
どのような職種の仕事であっても、日常的には、その仕事に直接関わることだけに意識領域が局限されてくる…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 『現代教育科学』が拓いた教育言論53年
  • 教育世論の流れと教育ジャーナリズムの機能
  • 教育を開かれたコミュニケーションに
書誌
現代教育科学 2012年3月号
著者
無藤 隆
ジャンル
教育学一般
本文抜粋
学校教育をいかにして開かれたものとしていくか。それは単に文科省や教育委員会がとか、学者がとか、民間の指導者が頑張ればとか、周知徹底すればよいというのではない。現場の教師がもし専門家であるとするなら、そ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 『現代教育科学』が拓いた教育言論53年
  • 教育世論の流れと教育ジャーナリズムの機能
  • 教育ジャーナリズム衰退の因は
書誌
現代教育科学 2012年3月号
著者
長尾 彰夫
ジャンル
教育学一般
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 『現代教育科学』が拓いた教育言論53年
  • 教育世論の流れと教育ジャーナリズムの機能
  • 「教育界」から外の世界へ
書誌
現代教育科学 2012年3月号
著者
浅田 和伸
ジャンル
教育学一般
本文抜粋
教育論を教育学者や教育関係者の内輪だけでやっていても仕方がない、というのが私の考えだ。 世の中の多数派である「教育関係者以外の人たち」の中に子供、学校、教育の理解者、応援団を増やしていかない限り、教育…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 『現代教育科学』が拓いた教育言論53年
  • 教育世論の流れと教育ジャーナリズムの機能
  • 教育オピニオンとしての役割
書誌
現代教育科学 2012年3月号
著者
向山 行雄
ジャンル
教育学一般
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ