※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • アクティブ・ラーニングを支える今月の学習課題と授業づくり (第12回)
  • 3月・小3/読むこと
  • 単元名…心にのこったことを、自分の言葉で表そう 教材名…「モチモチの木」(光村図書)
書誌
国語教育 2018年3月号
著者
土居 正博
ジャンル
国語
本文抜粋
学習課題  最後の三行は必要か 単元のねらいと学習課題の工夫  単元のねらい 登場人物の行動や会話から、人物の人柄や気持ちを捉えて読むことができる…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • アクティブ・ラーニングを支える今月の学習課題と授業づくり (第11回)
  • 2月・小3/話すこと・聞くこと
  • 単元名…しりょうから分かったことを、すじ道を立てて話そう 教材名…「しりょうから分かる、小学生のこと」(光村図書)
書誌
国語教育 2018年2月号
著者
土居 正博
ジャンル
国語
本文抜粋
学習課題  資料と資料とをつなげて、とっておきの「分かったこと」を見つけよう 単元のねらいと学習課題の工夫…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • アクティブ・ラーニングを支える今月の学習課題と授業づくり (第10回)
  • 1月・小3/読むこと
  • 単元名…考えのすすめ方について考え、実験を説明しよう 教材名…「ありの行列」(光村図書)
書誌
国語教育 2018年1月号
著者
土居 正博
ジャンル
国語
本文抜粋
学習課題  本当に、これらの実験だけで結論の「においをたどって…」と言えるか 単元のねらいと学習課題の工夫…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • アクティブ・ラーニングを支える今月の学習課題と授業づくり (第9回)
  • 12月・小3/読むこと
  • 単元名…お話から学んだことをしょうかいしよう 教材名…「三年とうげ」(光村図書)
書誌
国語教育 2017年12月号
著者
土居 正博
ジャンル
国語
本文抜粋
学習課題 あなたが、このお話から一番学んだことは? 単元のねらいと学習課題の工夫 単元のねらい 物語を読んで考えたことを発表し合い、一人ひとりの感じ方について違いのあることに気づくことができる…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • アクティブ・ラーニングを支える今月の学習課題と授業づくり (第8回)
  • 11月・小3/読むこと
  • 単元名…せつめいのくふうについて話し合おう 教材名…「すがたをかえる大豆」(光村図書)
書誌
国語教育 2017年11月号
著者
土居 正博
ジャンル
国語
本文抜粋
学習課題  油揚げを事例から外した筆者に賛成? 単元のねらいと学習課題の工夫  単元のねらい 中心となる語や文を捉え、段落相互の関係を考えながら、文章の内容を的確に理解することができる…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • アクティブ・ラーニングを支える今月の学習課題と授業づくり (第6回)
  • 9月・小3/読むこと
  • 単元名…詩を楽しもう 教材名…「わたしと小鳥とすずと」「やまのてっぺん」(光村図書)
書誌
国語教育 2017年9月号
著者
土居 正博
ジャンル
国語
本文抜粋
二つの詩の作者になりきって対話しよう  単元のねらい 二つの詩を比べながら読み、詩の組み立てや内容がよく分かるように、言葉の抑揚や強弱、間の取り方などに注意して音読することができる…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • アクティブ・ラーニングを支える今月の学習課題と授業づくり (第5回)
  • 8月・小3/読むこと
  • 単元名…本を使って調べよう 教材名…「里山は、未来の風景」(光村図書)
書誌
国語教育 2017年8月号
著者
土居 正博
ジャンル
国語
本文抜粋
学習課題 里山は「自然」なのか、それとも「人工」なのか  単元のねらい 目的に応じ、いろいろな本や文章を選んで読むことができる…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • アクティブ・ラーニングを支える今月の学習課題と授業づくり (第4回)
  • 7月・小3/読むこと
  • 単元名…読んで,かんじたことを発表しよう 教材名…「もうすぐ雨に」(光村図書)
書誌
国語教育 2017年7月号
著者
土居 正博
ジャンル
国語
本文抜粋
「ぼく」は動物の声が聞こえることをどれくらい信じている? メーターに表そう  単元のねらい 登場人物の行動や心情の変化を読み取り、感じたことを交流し、一人ひとりの感じ方の違いに気づく…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • アクティブ・ラーニングを支える今月の学習課題と授業づくり (第3回)
  • 6月・小3/読むこと
  • 単元名…まとまりをとらえて読み、説明の工夫を見つけよう 教材名…「言葉で遊ぼう」「こまを楽しむ」(光村図書)
書誌
国語教育 2017年6月号
著者
土居 正博
ジャンル
国語
本文抜粋
学習課題 筆者はどのような順番で例を並べているのだろう。予想を立て、アンケート調査をして確かめよう…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • アクティブ・ラーニングを支える今月の学習課題と授業づくり (第2回)
  • 5月・小3/話すこと・聞くこと
  • 単元名…自分の好きなことを三つ話し、友達の話を自分に引きつけて聞こう 教材名…「よい聞き手になろう」(光村図書)
書誌
国語教育 2017年5月号
著者
土居 正博
ジャンル
国語
本文抜粋
学習課題 1位から話したい?3位から話したい?それとも…? 単元のねらいと学習課題の工夫 単元のねらい…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • アクティブ・ラーニングを支える今月の学習課題と授業づくり (第1回)
  • 4月・小3/読むこと
  • 単元名…「場面のちがいを考えながら音読しよう」 教材名…「きつつきの商売」(光村図書)
書誌
国語教育 2017年4月号
著者
土居 正博
ジャンル
国語
本文抜粋
学習課題 三場面があるとしたら、一場面タイプの音? それとも二場面タイプの音?  単元のねらいと学習課題の工夫…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ