もくじ
国語教育2018年3月号
特集 「学びの質」を高め、深い学びに導く授業づくりと学習評価
- 扉(特集について)
「学びの質」を高め、深い学びに導く授業と評価の在り方
提言 新学習指導要領が目座す国語学力と学習評価の在り方
提言 「学びの質」を高め、深い学びに導く授業と評価の在り方
小学校 「学びの質」を高め、深い学びに導く授業づくりと学習評価
中学校 「学びの質」を高め、深い学びに導く授業づくりと学習評価
高等学校 「学びの質」を高め、深い学びに導く授業づくりと学習評価
提案 高等学校段階における「学びの質」を高め、深い学びに導く授業づくりと学習評価のポイント
- 【話すこと・聞くこと】「聴衆」を意識し「話すこと」の質を高める―深い学びに導くルーブリックの作成を軸に・・・・・・
- 【書くこと】「読むこと」と「質問づくり」を活かして、自らの考えを発見して書く・・・・・・
- 【読むこと】論理的文章構成に必要な「読み」の変容―協同学習での「対話」による「読み」の工夫・・・・・・
特別寄稿 平成28年度「国語に関する世論調査」の結果から見る国語科授業づくりの課題―新学習指導要領国語が目指す学力を踏まえて―
新学習指導要領・国語のキーワード (第12回)
アクティブ・ラーニングを支える今月の学習課題と授業づくり (第12回)
3月・小1/読むこと
- 単元名…物語のおもしろさを見付けて、読み深めよう 教材名…「だってだってのおばあさん」(光村図書)・・・・・・
- ALのポイント・・・・・・
3月・小2/読むこと
- 単元名…中心人物の行動と心情を想像しながら読み、紹介文を書こう 教材名…「ニャーゴ」(東京書籍)・・・・・・
- ALのポイント・・・・・・
3月・小3/読むこと
- 単元名…心にのこったことを、自分の言葉で表そう 教材名…「モチモチの木」(光村図書)・・・・・・
- ALのポイント・・・・・・
3月・小4/読むこと
- 単元名…読んで感じたことが伝わるように、音読しよう 教材名…「初雪のふる日」(光村図書)・・・・・・
- ALのポイント・・・・・・
3月・小5/読むこと
- 単元名…筆者の思いをとらえ、自分の考えをまとめよう 教材名…「みすゞさがしの旅」(教育出版)・・・・・・
- ALのポイント・・・・・・
3月・小6/読むこと
- 単元名…卒業するみなさんへ 教材名…「生き物はつながりの中に」(光村図書)・・・・・・
- ALのポイント・・・・・・
3月・中1/読むこと
- 単元名…「僕」や「エーミール」に関する語句群から人物像を読みとろう〜言葉による見方・考え方を働かせて読む 教材名…「少年の日の思い出」(学校図書)・・・・・・
- ALのポイント・・・・・・
3月・中2/話すこと・聞くこと
- 単元名…方言の魅力を伝える 教材名…「方言と共通語」(光村図書)・・・・・・
- ALのポイント・・・・・・
3月・中3/読むこと
- 単元名…文章の種類を踏まえて読み、構成や論理の展開を評価しよう 教材名…自作教材・・・・・・
- ALのポイント・・・・・・
学校と教室における読みのカリキュラム・デザイン―これからの時代に求められる国語科の目標と評価のあり方 (第12回)
《自立した書き手》を育てる作文指導―自己評価・ピア評価でできる授業づくり (第12回)
対話を通して一人一人の深い学びを実現する知識構成型ジグソー法の授業づくり (第12回)
国語教育の実践情報 (第24回)
わが県の国語ソムリエ (第71回)
SCHOOL REPORT (第10回)
編集後記
・・・・・・