関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 総力大特集 理論×実践で追究する国語の「深い学び」
  • 資質・能力を育む「深い学び」とは
  • 【「深い学び」のメカニズム】豊かに関連付いた知識を生み出す
書誌
国語教育 2019年11月号
著者
奈須 正裕
ジャンル
国語
本文抜粋
深い学びは関連付く学び 深い学びがあるということは,その対極に浅い学びがある,つまり学習に浅い・深いがあるということである…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 総力大特集 理論×実践で追究する国語の「深い学び」
  • 資質・能力を育む「深い学び」とは
  • 【「深い学び」と授業デザイン】対話型論証で教科の枠を越えた学びを創る
書誌
国語教育 2019年11月号
著者
松下 佳代
ジャンル
国語
本文抜粋
「深さ」の三つの系譜 『ディープ・アクティブラーニング』という本の中で,私は,「深さ」を追求する学習論には少なくとも次の三つの系譜があると整理した…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 総力大特集 理論×実践で追究する国語の「深い学び」
  • 資質・能力を育む「深い学び」とは
  • 【「深い学び」と知識の構造化】知識・技能を高度化し,駆動させる
書誌
国語教育 2019年11月号
著者
田村 学
ジャンル
国語
本文抜粋
「深い学び」を知識中心に考える 「深い学び」を考えるために,知識・技能をどちらも知識と捉えてイメージしていく。知識には,「○○は○○である」とする宣言的な知識がある。例えば,「日本の首都は東京である…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 総力大特集 理論×実践で追究する国語の「深い学び」
  • 「深い学び」とPBL(プロジェクト型学習)
  • 提案/深まるプロジェクトをデザインする
書誌
国語教育 2019年11月号
著者
稲垣 忠
ジャンル
国語
本文抜粋
1 PBLを通して「何ができるようになるか」 (1)PBLへの関心の高まり 米国の教育ドキュメンタリー映画「Most Likely to Succeed」では,カリフォルニア州サンディエゴにある高校「…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 総力大特集 理論×実践で追究する国語の「深い学び」
  • 「深い学び」とPBL(プロジェクト型学習)
  • 中学校/本物と出会う「出版学習」で言葉の力を磨く―「戦争体験を受け継ぐ」雑誌制作プロジェクト(中2)―
書誌
国語教育 2019年11月号
著者
渡辺 光輝
ジャンル
国語
本文抜粋
1 PBL「出版学習」のポイント PBLのなかでも国語科の特色を最も生かした学習活動は「出版学習」だろう。「出版学習」では生徒が自分たちの手で一冊の本や雑誌などを制作し,読者に手渡す。そのプロセスを通…
対象
中学2年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 総力大特集 理論×実践で追究する国語の「深い学び」
  • 「深い学び」と思考ツール
  • 提案/思考ツールを用いて,問い,考え,交流する授業を
書誌
国語教育 2019年11月号
著者
北川 雅浩
ジャンル
国語
本文抜粋
1 思考ツールの活用を起点とした学習 私は,国語科における「深い学び」を,言葉を手掛かりに本質的な意味やわけを探究する学習,スキルを習得するだけでなく条件や状況に応じて方略的に用いることを促す学習に見…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 総力大特集 理論×実践で追究する国語の「深い学び」
  • 「深い学び」と評価
  • 提案/学びを見取り,励まし,「自分のテーマ」の発見をいざなう
書誌
国語教育 2019年11月号
著者
山元 隆春
ジャンル
国語
本文抜粋
1 「深い学び」としての「自分のテーマの発見」 田村学『深い学び』(東洋館出版社,2018)では,「知識・技能」が「関連」づけられて,「構造化」「身体化」し「高度化」して,それが「駆動する状態に向かう…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 総力大特集 理論×実践で追究する国語の「深い学び」
  • 「深い学び」と評価
  • 中学校/言語活動を通して身に付けた力を評価する
書誌
国語教育 2019年11月号
著者
三浦 直行
ジャンル
国語
本文抜粋
1 評価のポイント 「深い学び」については,『中学校学習指導要領解説国語編』(平成29年)に次のような記述がある…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 総力大特集 理論×実践で追究する国語の「深い学び」
  • 「深い学び」とICT
  • 提案/一人一台がもたらす学びの変容
書誌
国語教育 2019年11月号
著者
野中 潤
ジャンル
国語
本文抜粋
1 「深い学び」と情報機器の活用 「主体的・対話的」であることによって実現する「深い学び」とは,どのようなものなのだろうか…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 総力大特集 理論×実践で追究する国語の「深い学び」
  • 「深い学び」とICT
  • 中学校/「共有」で到達できる「深い学び」
書誌
国語教育 2019年11月号
著者
二田 貴広
ジャンル
国語
本文抜粋
1 ICT活用のポイント 生徒たちの学びが,「見える」 授業中に,生徒全員の考えや意見や思いを聞くことはできない。ところが,ロイロノートスクールやスクールタクトなどの教育支援アプリや,ednity(エ…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 国語授業がもっとうまくいく!「最強発問」88
  • 説明文の「最強発問」40のつくり方・使い方
  • 中学校
  • 2年/モアイは語る―地球の未来(光村図書)
書誌
国語教育 2023年12月号
著者
川田 英之
ジャンル
国語
本文抜粋
「最強発問」のポイント 良い発問では,教師の発問が刺激となり,生徒が自らの中に問いをもち,探究が始まる。一般に説明的な文章は,筆者が主張を読者に分かりやすく伝えるために具体的事例をもとに論証を組み立て…
対象
中学2年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 国語授業がもっとうまくいく!「最強発問」88
  • 説明文の「最強発問」40のつくり方・使い方
  • 中学校
  • 2年/君は「最後の晩餐」を知っているか(光村図書)
書誌
国語教育 2023年12月号
著者
川田 英之
ジャンル
国語
本文抜粋
「最強発問」のポイント 生徒に考えさせるには,まず興味をもって考えてみようと思うような,嫌でも思考を働かせざるを得ないような問題場面,問題状況を設定し,その中に生徒を誘うことである。本教材では,「筆者…
対象
中学2年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「国語授業がもっとうまくなりたい!」―名人へのステップアップ
  • 「授業アイテム」をもっと使いこなしたい!
  • 思考ツール活用
  • 何より子どもたちの学びの姿から
書誌
国語教育 2022年6月号
著者
川田 英之
ジャンル
国語/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
Point1 子どもたちの学びの姿をしっかり見取る 多様な子どもの学びの姿を見取り、状況を読み解き、真に子どもたちの学びを生み出しているか、形式的な活動に終わっていないかといった振り返りと省察の上で活…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 移行期本番!「深い学び」を実現する授業改善プラン
  • 7つの視点 で考える! 中学校の授業改善プラン
  • 視点2 教材研究
  • 生徒の学びの過程を保障するための教材研究
書誌
国語教育 2018年7月号
著者
川田 英之
ジャンル
国語
本文抜粋
授業改善につながる「教材研究」工夫のポイント 国語科の教材研究は、作品分析、学級や生徒の実態分析、指導目標、指導内容・方法、指導過程についての検討など、多岐にわたる。いずれも相互に関連し合っており、深…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 必要な資質・能力を育む国語科授業の学習プロセス
  • 学習プロセスを考えた「読むこと」の授業づくり
  • [中学校]深く追究することを価値づけ、個の学びを保障する
書誌
国語教育 2016年9月号
著者
川田 英之
ジャンル
国語
本文抜粋
1 この領域・学年での学習プロセスの考え方 ―学びの過程を問い直す 学習プロセスを車の運転に例える。運転の知識(基礎・基本)を知った上で、指導教官(教師)が運転者(子ども)の横に座り、道筋を示しながら…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 新国語科の「低学力」に歯止めをかける
  • 教科目標「伝え合う力」をどう授業で具体化するか
  • 中学校/ゲーム性が対話を成立させる
書誌
国語教育 2002年4月号
著者
川田 英之
ジャンル
国語
本文抜粋
一「いちご同盟」(東京書籍・三年)での実践より 筆者は昨年度、「読書へのアニマシオン」をどう国語の授業に生かしていくかの視点からの実践・研究を行った。(注)その中の、教科書教材「いちご同盟」を用いての…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 徹底研究 「海の命」「少年の日の思い出」の授業
  • 提言 「海の命」との向き合いかた
  • 表現にふさわしい解釈を
書誌
国語教育 2025年1月号
著者
山本 欣司
ジャンル
国語
本文抜粋
1 理解できない教材との出会い ※六場面分けされた光村図書教科書に拠る 立松和平「海の命」と出会ったのは,二十年ほど前のことである。大学の教育学部で日本近代文学を担当していた私は,教育実習の教材研究で…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全6ページ (60ポイント)
  • 特集 徹底研究 「海の命」「少年の日の思い出」の授業
  • 誌上座談会 「海の命」の授業づくりを考える
書誌
国語教育 2025年1月号
著者
三浦 剛・古沢 由紀・溝上 剛道
ジャンル
国語
本文抜粋
――小学6年生の全教科書に掲載され,小学校6年間の物語文学習の集大成ともなる教材,「海の命」。先生方は,この教材の特性や魅力を,どのように捉えておられますか…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全8ページ (80ポイント)
  • 特集 徹底研究 「海の命」「少年の日の思い出」の授業
  • 「海の命」を読み深める 教材研究の目
  • 空所
書誌
国語教育 2025年1月号
著者
大江 雅之
ジャンル
国語
本文抜粋
指導する難しさ 「海の命」は,指導が「難解」とされている。では,どうして教材「海の命」は指導が「難解」とされているのだろうか…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全2ページ (2025/7/9まで無料提供)
  • 特集 徹底研究 「海の命」「少年の日の思い出」の授業
  • 「海の命」を読み深める 教材研究の目
  • 物語の構成
書誌
国語教育 2025年1月号
著者
大江 雅之
ジャンル
国語
本文抜粋
「四部構成」について 「海の命」は六つの場面で構成されている。しかし,物語としては,典型的な四部構成になっている…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ