関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
特集 使える評価規準=実例と開発ヒント47
小学校/使える評価規準をどう開発するか
6年
先人の働き
書誌
社会科教育 2002年3月号
著者
豊福 聡
ジャンル
社会
表示件数
20件
50件
100件
表示順序
新刊順
発行順
書誌順
一致順
全100件
(41〜60件)
条件を変えて再検索
«
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 追究力UP“問題解決型思考法”のヒミツ
新指導要領+αの“追究したくなる社会問題”とは
6年
書誌
社会科教育 2012年1月号
著者
佐藤 孔美
ジャンル
社会
本文抜粋
一 時事問題を考えてみよう 六年生になると、時事問題にも関心を示す子が増えてくる。しかし、社会の中で、実際に起きている時事問題を扱うことは、大人でも解決できない問題≠ニして、敬遠されがちである。だが…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 夏休み宿題“今が旬!面白レシピ”大集合
新指導要領の力点と“ひと味プラス”の宿題レシピ
6年
書誌
社会科教育 2009年7月号
著者
間嶋 健
ジャンル
社会
本文抜粋
一 新指導要領の力点 今回の学習指導要領の改訂において、話題に上がるのは算数や理科が多い。しかし時数の増加こそ少ないが、社会科も今回の改訂で社会の要請を受けて大きく変わっている…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 社会科で大事な“学び方技能”指導のツボ
社会科で必要な学び方技能と指導のポイント
6年
書誌
社会科教育 2009年6月号
著者
牛山 聡
ジャンル
社会
本文抜粋
「小学校学習指導要領解説 社会編」の中で、能力に関する目標を調べてみると、次の三点が挙げられている。本テーマと関係があると思われるので、六年生に関係する部分を一部抜粋する…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 新社会科“気迫ある指導案”書き方&見方
新社会科:注目単元の指導案―書き方&見方
6年
書誌
社会科教育 2009年5月号
著者
岡崎 均
ジャンル
社会
本文抜粋
一 調べて まとめて 発表する 最近、社会科とは何を教える教科なのだろうと自問自答することがある。勿論、「公民的資質の基礎を養う」という目標は理解した上でのことだが、最近の社会科授業を見ていると、調べ…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 地域学習=“新要領の重点”どう盛り込むか
新視点でつくる地域プランと教材開発のヒント
6年
書誌
社会科教育 2009年4月号
著者
佐藤 琢朗
ジャンル
社会
本文抜粋
T 世界文化遺産 今回の指導要領の改訂で六年生の歴史学習に取り入れられたキーワードが、「世界文化遺産」である…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 新社会科“活用型学習の教材・教具”一覧
こんなのいかが?=手づくり教材資料開発のオモシロ例
6年
書誌
社会科教育 2009年2月号
著者
臼井 忠雄
ジャンル
社会
本文抜粋
築城石から家康の政策と外様大名の悲哀を読み取る (1)稲取の「畳石」 静岡県東伊豆の稲取駅から徒歩一〇分程の海岸沿いに「畳石」と呼ばれる大きな石が二つ並んで置かれている。東伊豆町指定文化財となっている…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 新社会科の“学習の手引き”作り方・使い方
新社会科の“学習の手引き”作り方・使い方
6年
書誌
社会科教育 2009年1月号
著者
鈴木 佳典
ジャンル
社会
本文抜粋
一 新学習指導要領の二つの視点 ・伝統や文化について 今回の新学習指導要領で、伝統や文化が重視されるようになった。歴史上の人物については、今までの学習指導要領でも例示されてきたが、今回の改訂で、文化遺…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 子どもが楽しく学ぶ“勉強のコツ”43の法則
授業が楽しくなる勉強のコツ
6年
書誌
社会科教育 2008年5月号
著者
渡部 栄二
ジャンル
社会
本文抜粋
斎藤孝氏は、『教え力』(宝島社)の中で次のように言う。 「教える」「教えられる」という関係は、教える側がうまく相手を上達させる技術を持っていれば、人間が誰かと関係をしていく中でもっとも幸福な関係になる…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 授業開きが盛り上がる“探究型クイズ”41
知識・概念確認のテスト型クイズ
6年
書誌
社会科教育 2008年4月号
著者
青柳 滋
ジャンル
社会
本文抜粋
一 何を確認したいか テストは、何を知りたいか、何を試したいかという目的があって作成するものである…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 “言葉と体験”つなぐ授業力:UP作戦37
“この言葉”には“この体験”=全単元一覧
6年
書誌
社会科教育 2008年1月号
著者
橋本 幸康
ジャンル
社会
本文抜粋
1 体験と再現 言葉と体験との関係についてどのように考えるとよいのか。向山洋一氏は、「社会科ことばと体験との関係」について、次のように述べている…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 社会科教師のリテラシー:実力検定100問
“先生スゴイ!”といわせる新情報+αの作問づくり
6年
書誌
社会科教育 2007年8月号
著者
中田 幸介
ジャンル
社会
本文抜粋
1 「長篠の戦い」の騎馬隊 教科書や資料集の「長篠の戦い」の図を見せて「分かったこと、気づいたこと、思ったこと」を箇条書きさせる…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 “写真・統計資料”見方考え方指導の基本
“写真・統計資料”―見方考え方指導の基本
6年
書誌
社会科教育 2007年6月号
著者
中村 雄司
ジャンル
社会
本文抜粋
一 歴史学習二つの問題点 六年生の社会科学習は歴史が中心になる。学習する際に問題点が二つある
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 授業開き・社会科好きにするクイズ100選
基礎基本の定着度チェッククイズ
6年
書誌
社会科教育 2007年4月号
著者
柳沼 孝一
ジャンル
社会
本文抜粋
クイズのよさは、わくわくどきどき感が生まれることだ。そこで、本稿では、授業開きにふさわしく、これからの歴史学習に期待感をもってスタートできるように楽しい?にした。また、このクイズレベルに正解できれば…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 “夏休み宿題”基礎知識+面白テーマ100
基礎知識の補強プラスαの宿題実物集
6年
書誌
社会科教育 2006年7月号
著者
松好 伸泰
ジャンル
社会
本文抜粋
1 6年生一学期の社会科学習 6年生一学期の社会科学習は、日本の歴史の学習である。学習範囲は、「米作りの始まりと国の統一」から「三人の武将と天下統一」までとなる。そして、二学期は、「江戸幕府の政治と人…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 1年間まとめ“楽しい学習イベント”50
〈コピー自由ページ〉1年間まとめにトッピングする“楽しい学習クイズ”
6年
書誌
社会科教育 2006年3月号
著者
阿部 秀嗣
ジャンル
社会
本文抜粋
〈解説〉1Bピラミッド(クフ王)230m×230m始皇帝陵350m×350m 大山古墳490m×300m 2B命がけ、仮病を使って行かない人もいた 3A海外に、日本の力を示そうとした 4B 5A北条氏…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 1年間まとめ“楽しい学習イベント”50
〈コピー自由ページ〉1年間まとめ要素入り“大好き学習ゲーム”
6年
書誌
社会科教育 2006年3月号
著者
豊田 亮平
ジャンル
社会
本文抜粋
〈解説〉この歴史学習ゲームはペアで学習するタイプのゲームです。お隣同士で問題を出し合います。1人がシートAを使い、1人がシートBを使います。まず、片方が一問5秒というルールのもと問題を出し合います…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 1年間まとめ“楽しい学習イベント”50
〈コピー自由ページ〉1年間まとめ確認も出来る“面白ミニテスト”
6年
書誌
社会科教育 2006年3月号
著者
田組 順和
ジャンル
社会
本文抜粋
〈解説〉小学校の歴史学習で、その時代の特徴をつかませることはとても大切なことである。そこで、その時代を表している絵、人物とその考えを関連させることで、時代の特徴をつかませ大まかな時代の流れをとらえさた…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 1年間まとめ“楽しい学習イベント”50
〈コピー自由ページ〉1年間まとめの“イメージのマップ”づくり
6年
書誌
社会科教育 2006年3月号
著者
口川 和伸
ジャンル
社会
本文抜粋
〈解説〉@は、学習した時代(時期)の世の中の様子(社会がかかえる問題や人々の悩み・思いや願い等)を、Aは、教材として活用した人物や文化遺産にかかわった人々が@に関連して行った行為を、Bは、Aの結果とし…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 教室が盛り上がる“授業開き”ネタ百選
〈コピーしてすぐ使える実物紹介〉教室が盛り上がる“資料&クイズ・ゲーム&小話”
6年
書誌
社会科教育 2004年4月号
著者
佐藤 仁
ジャンル
社会
本文抜粋
「歴史って面白いんだなぁ!」 と思わせることが、六年社会科授業開きの最大の課題です。 そのためのネタをご紹介します…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 “教科書に教え残し”出そうな時の裏技
“教え残しが出そうなページ”の処方箋
6年
書誌
社会科教育 2004年3月号
著者
森 進一
ジャンル
社会
本文抜粋
はじめに この時期、歴史学習を時間をかけてやったために、最後の一単元を残していることがある。 この単元は、学習指導要領によると、「我が国と経済や文化などの面でつながりが深い国の人々の生活の様子」と、「…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
«
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
詳細検索
キーワード
著者名
書誌名
国語教育
社会科教育
数学教育
道徳教育
楽しい体育の授業
実践国語研究
LD,ADHD&ASD
授業力&学級経営力
特別支援教育の実践情報
現代教育科学
絶対評価の実践情報
楽しい理科授業
特別活動研究
授業研究21
学校マネジメント
生活指導
解放教育
女教師ツーウェイ
特別支援教育教え方教室
家庭教育ツーウェイ
算数教科書教え方教室
自閉症教育の実践研究
心を育てる学級経営
楽しい算数の授業
教室ツーウェイ
向山型国語教え方教室
学習ワーク
TOSS英会話の授業づくり
基幹学力の授業 国語&算数
総合的学習を創る
障害児の授業研究
実践 構成的グループエンカウンター
「生きる力」を育む国語学習
楽しい絵画教室
学校運営研究
「生きる力」を育む環境学習
教育技術研究
子ども文化フォーラム
感性・心の教育
学校・学年
幼児・保育
小学校
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中学校
中1
中2
中3
高等学校
ジャンル
すべて
教育学一般
評価・指導要録
学校経営
学級経営
授業全般
人権教育
その他教育
国語
社会
算数・数学
理科
外国語・英語
生活
音楽
図工・美術
技術・家庭
保健・体育
道徳
総合的な学習
特別活動
特別支援教育
検索対象
すべて
特集記事
連載記事
有料記事
無料記事
検索実行
一覧を見る
よく読まれている記事
「なぜ?」から見直す国語科のNG指導
読解指導〈文学〉のNG
読んだらまず感想を書かせる/意味の分からない言葉を辞書で調べ,ノートに書かせる/物語について教える/本文に書いてあることから答えを探させる
国語教育 2022年10月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
教室を構造化しよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
ホワイトボードの活用
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
予定表黒板を作ろう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
机や椅子の位置の印をつけよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学4年/【文学】友情のかべ新聞(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
4年
未来につなぐ工芸品(光村図書)
国語教育 2024年8月号
特集 鉄棒をとにかく楽しくする!ゲーム化アイデア
系統別で分かりやすい!6年間の鉄棒技一覧
楽しい体育の授業 2024年5月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学6年/【文学】ぼくのブック・ウーマン(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学2年/【文学】みきのたからもの(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
一覧を見る