関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
全100件(41〜60件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 社会科教師の実力試し“難問・良問”49
  • 社会科教師としての実力:授業の腕試し?問題
  • 教科書見開き2ページを授業化する?
書誌
社会科教育 2005年11月号
著者
松本 俊樹
ジャンル
社会
本文抜粋
「戦後の改革と日本国憲法」の授業である。(東京書籍6年上嬉114〜115)教科書に示されている課題は次の通り。子供達にも発問として示す…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 新教科書が活躍する授業システム44
  • 学び方・調べ方の学習モデルとしての教科書活用例
  • 学習計画を立てる方法の指導
書誌
社会科教育 2005年6月号
著者
松本 俊樹
ジャンル
社会
本文抜粋
@ グラフの基本を指導 教科書のグラフを取り上げる。「稲の作付け面積と転作した面積(庄内平野)」(東京書籍)である。まずグラフの基本要素3つを確認…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 調べ・考え・討論する―授業場面の主発問37
  • 調べ・考え・討論を導く主発問=全単元一覧
  • 3年/調べ・考え・討論を導く主発問一覧
  • 情報をたくさん引き出させてズレ・対立から討論場面に導く
書誌
社会科教育 2005年5月号
著者
松本 俊樹
ジャンル
社会
本文抜粋
1 「学校のまわり」調べ 「学校のまわりたんけん」「校区探検」の単元である。最初に子供達に調べさせる範囲は登下校中に見える対象となる…
対象
小学3年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 授業で“ミニ討論”発問&ネタ全単元一覧
  • 小学校6年で始めるミニ討論の“きっかけ発問とネタ一覧”
  • 文化遺産―どんなテーマでミニ討論が出来るか
書誌
社会科教育 2003年12月号
著者
松本 俊樹
ジャンル
社会
本文抜粋
1 三内丸山遺跡からミニ討論  縄文時代の生活の様子か三内丸山遺跡をもとにした想像図を示す。  @ 縄文時代には「戦い」はあったのですか…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 年間計画―教科書プラスαのモデル例31
  • “時代の風”を意識した年間計画のポイント
  • 評価基準の数値化
書誌
社会科教育 2003年3月号
著者
松本 俊樹
ジャンル
社会
本文抜粋
1 資料(写真)読みとり場面で指導と評価の一体化を図る 授業の導入で1枚の資料(写真)を示す。「わが国の食料生産(米づくりのさかんな地域)」である。米づくりの写真を示して次のように問う…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 “これを止める!”授業は10倍よくなる
  • 学び方の指導―これを止めるとよくなるトップ3
  • 学習参考書の指導
書誌
社会科教育 2002年9月号
著者
松本 俊樹
ジャンル
社会
本文抜粋
1 教科書を全く使わせない 教科書に出ている情報を処理できずに学習参考書の情報に頼るようでは情報処理力が身に付いているとは言えない。まずは「教科書から資料をさがしなさい」と指示する…
対象
小学5年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 使える評価規準=実例と開発ヒント47
  • 小学校/使える評価規準をどう開発するか
  • 3・4年
  • 災害から守る工夫
書誌
社会科教育 2002年3月号
著者
松本 俊樹
ジャンル
社会
本文抜粋
1 中間整理から「評価基準」作り 「災害から守る工夫」に関わる評価規準を読む。学習指導要領による内容は「地域の人々の安全を守るための諸活動」である。「観察・資料活用の技能・表現」の観点は次のように示…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 新発想を入れた“授業の指導案”大集合
  • 新発想を入れた授業づくりの指導案:大事なポイントはここだ!
  • 発問・指示―どんな書き方がベターか
書誌
社会科教育 2001年5月号
著者
松本 俊樹
ジャンル
社会
本文抜粋
1 「より価値ある授業をしたい」 これを具現化した仕事があった。 今から四年前、京浜教育サークルは集中的に各種の指導案を集めたことがある。(『授業研究』誌29286年3月p21 向山洋一…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 公民的資質−「公と私」を考える授業44例
  • 公民的資質にかかわるキーワード 調査・討論で考える学習問題ベスト3
  • 人権と連帯
書誌
社会科教育 2000年8月号
著者
松本 俊樹
ジャンル
社会
本文抜粋
「人権」と「連帯」を授業するなら「MAKE A WISH(メイク・ア・ウィッシュ)」の授業である。平成12年2月26日に下関で行われた向山洋一氏の授業である。「人権と連帯」への授業としてさっそく追試さ…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 憲法学習−21世紀を見据えた論点課題39
  • 憲法についての“討論学習の課題” 私の推すNo.5
  • 向山洋一氏の「憲法学習」に学ぶ
書誌
社会科教育 2000年5月号
著者
松本 俊樹
ジャンル
社会
本文抜粋
日本国憲法についての討論学習の課題に至るまでに私は向山洋一氏が示した「憲法学習」を追試した。(「現代教育科学」九七、五…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 歴史の学び方―感動をよぶ授業ヒント
  • 私のツイッター 140字で考える 何のために“歴史を学ぶのか”―と聞かれたら
  • いつかのいい日のために
書誌
社会科教育 2010年9月号
著者
池田 操
ジャンル
社会
本文抜粋
今、地球上に存在している幸せ。こうして自分がいられるのは、過去の人々のお陰であること。歴史は、だんだん良くなってきていること。将軍様でさえ、クーラーのある生活は経験していなかった。戦時中は、雨の代わり…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ