関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
全100件(41〜60件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 地理嫌いも熱中!地理ネタ+授業化ヒント47
  • 「地理が苦手な子」「地理嫌いの子」を振り向かせるためには?
  • クイズを使って「なぜ」の問いと資料でつくる地理授業
書誌
社会科教育 2015年10月号
著者
中本 和彦
ジャンル
社会
本文抜粋
一 なぜ「地理が苦手・嫌い」か 教師はみんな生徒に意欲的に学んでほしいと願っているし、生徒はみんな「わかりたい」「できるようになりたい」と思っている。どんなに苦手で嫌いな生徒でも、心の底ではそう思って…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 授業開き“子ども心つかむ”特選クイズ
  • 子どもに伝えたい“歴史人物の名言”クイズ
  • 現代:外国の歴史人物・誰の名言クイズ
書誌
社会科教育 2015年4月号
著者
中本 和彦
ジャンル
社会
本文抜粋
今日、世界では様々な政治的・経済的・宗教的な混乱・競争・対立などがおこり、何となく落ち着かない不安や恐怖の中に私たちはいないだろうか。《クイズ》次のA〜Dは、ガンジー、チャップリン、キング牧師、マザー…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 地域課題を今,“知っ得ネタ”教材化ヒント
  • わが町の健康診断=計測の視点・尺度とは
  • 歴史的景観を測る視点・尺度とは
書誌
社会科教育 2015年2月号
著者
中本 和彦
ジャンル
社会
本文抜粋
マクドナルドの看板と言えば、赤色の背景に黄色の「M」のロゴが思い浮かぶだろう。でも古都・京都では、赤色部分が黒や茶色の店舗を数多く見かける。都市的な機能を残しながら周囲の景観に調和させる工夫がなされて…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 “新視点”で考える社会科イノベーション
  • 新視点で考える“これからの社会的課題”
  • 新視点で考える“グローバル化とナショナリズム”の課題
書誌
社会科教育 2014年8月号
著者
中本 和彦
ジャンル
社会
本文抜粋
グローバリゼーションは、さまざまな人やモノ、情報などが国や地域の境界を越えて行き来し、社会的・経済的な関連を地球的規模に拡大させ、文化の均質化などを引き起こす。一方、ナショナリズムは、国や地域の境界を…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 ミニ討論!“社会的ジレンマ教材”53選
  • 身近なジレンマ問題でミニ討論をつくるネタ
  • 食の安全問題―ミニ討論になるネタ
書誌
社会科教育 2013年12月号
著者
中本 和彦
ジャンル
社会
本文抜粋
一 安い・便利・きれいに弱い 私たちは、「安い」・「便利」・「きれい」の三つに弱い。だから食品をつくり、売る側も、この三つを用意する。でも、これらが食の安全のジレンマを生み出している。これらに「なぜ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 “たほいや型”歴史ゲーム=面白授業90例
  • 歴史人物で“たほいや型”歴史ゲーム→時代背景とキャリアでQ
  • ペリー・勝海舟
書誌
社会科教育 2013年10月号
著者
中本 和彦
ジャンル
社会
本文抜粋
ペリー ペリーは、日本との条約締結の命を受け、一八五二年、東インド艦隊司令官の任に就く。それは一度断った後の再度依頼を受けてからの着任だった。もしペリーが断り続けていたら……。しかしペリーは東インド艦…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 授業開き=社会科好きにする特選ネタ
  • すごい先生!尊敬される教師への道
  • さすが!モノ知りと感動呼ぶプレゼン力のつけ方
書誌
社会科教育 2013年4月号
著者
中本 和彦
ジャンル
社会
本文抜粋
一 つまらない話と感動のスイッチ 四月、桜咲く入学式。「ここで、来賓の○○議会議員○○様よりご祝辞を賜ります」話がはじまってしばらくすると、つまらなそうな入学生の顔…。入学生は決して自分たちに向けられ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 歴史の学び方―感動をよぶ授業ヒント
  • 歴史の見方・考え方―基礎基本をどう指導するか
  • 時代の転換点の指導―発問例を考える
書誌
社会科教育 2010年9月号
著者
中本 和彦
ジャンル
社会
本文抜粋
時代の転換点の指導において、どういう発問をすれば、歴史の見方・考え方が身に付くか。ここでは、日本が近代国家へと転換する時代(江戸から明治)を扱った、二つの授業を事例にみていくこととする…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 社会科授業づくりの課題と取り組み―指導要領改訂を見据えて― (第2回)
  • コンピテンシーと社会科の本質
  • 社会科・地理歴史科・公民科で求められる資質・能力と授業づくり
書誌
社会科教育 2016年5月号
著者
中本 和彦
ジャンル
社会
本文抜粋
1 コンピテンシーとは何か コンピテンシー(competency)とは、一般に「職業上の実力や人生における成功に直結するような、社会的スキルや動機、人格特性も含めた包括的な能力」(1)をいい、領域や対…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • “このデータ”を解体新書 (第2回)
  • 一般会計予算を月収30万円に例えたら…
書誌
社会科教育 2014年5月号
著者
中本 和彦
ジャンル
社会
本文抜粋
消費税が8%になった。そこで気になるのが税金の使い道。財政(一般会計)を家計に例えたものがよく見られる1)。しかしそこには、国債残高への示唆はあるが、何にどのくらい使われているのかまではあまり例えてい…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 小特集 社会科フォーラム「領土の授業」観戦記
  • 完成度の高さに熱狂! ゆえに「ヤバイ」?
書誌
社会科教育 2013年6月号
著者
中本 和彦
ジャンル
社会
本文抜粋
山下真一先生は、沖ノ鳥島を取り上げ、領土の定義、排他的経済水域の経済的利益について、写真、「沖ノ鳥島は島か岩か?」の問い、国際条約の条文、地図などを用いて、具体的に理解させていた。そして「自分たちにで…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 地理的技能×見方・考え方を育てる授業アップデート
  • 01 地理的技能×見方・考え方を育てる授業デザイン
  • 地理的技能と地理的な見方・考え方を意識した地理授業で持続可能な社会の形成者を育成!
書誌
社会科教育 2024年11月号
著者
井田 仁康
ジャンル
社会
本文抜粋
1 地理授業の特質 地理授業は,身近な地域から日本,世界までの地域スケールに応じた地域の事象に関する知識を習得し,その知識に基づいて地域を分析および解釈し,そのプロセスで概念的知識を習得し,持続可能な…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全6ページ (60ポイント)
  • 特集 地理的技能×見方・考え方を育てる授業アップデート
  • 02 地理的な見方・考え方×地理的技能で考える地理カリキュラム
  • 地理的概念,地理的探究と地理的ツールとは
書誌
社会科教育 2024年11月号
著者
吉田 剛
ジャンル
社会
本文抜粋
1 地理的な見方・考え方とは何か 日本における地理的な見方・考え方は,位置や分布,場所,人間と自然との相互依存関係,空間的相互依存作用,地域の地理的概念を,問いや活動指示の中に意図して,児童生徒が地理…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 地理的技能×見方・考え方を育てる授業アップデート
  • 03 地理的技能の体系的指導―小→中→高でどのように力を培うべきか
  • フィールドワークの技能の育成 地図と観察・調査
書誌
社会科教育 2024年11月号
著者
吉田 和義
ジャンル
社会
本文抜粋
1 フィールドワークの技能 地理的技能の中でフィールドワークに関する地図及び観察・調査の技能を中心に小中高における段階的・体系的な学習について考察したい。地図技能は,資料の活用並びに思考力・表現力の向…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 地理的技能×見方・考え方を育てる授業アップデート
  • 04 地理的な見方・考え方を働かせた授業デザイン―地理的技能定着の工夫ポイント
  • 地理的な見方・考え方を働かせた探究過程を
書誌
社会科教育 2024年11月号
著者
吉水 裕也
ジャンル
社会
本文抜粋
1 マインドセットとスキルセット 学校教育の文脈で,マインドセットは,学習経験や学習環境によって形成される思考のパターンで,スキルセットは,学習を進めるのに必要な技能と知識のセットであると考えてみよう…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 地理的技能×見方・考え方を育てる授業アップデート
  • 05 地理授業にそのママ使える地誌学―見方・考え方×地理的技能の視点から
  • 動態地誌で作る関東と身近な地域の構造図
書誌
社会科教育 2024年11月号
著者
牛垣 雄矢
ジャンル
社会
本文抜粋
1 中核方式,動態地誌とは 平成二一年告示の学習指導要領から,特に中学校社会科地理の「日本の諸地域学習」において,動態地誌と呼ばれる地域のとらえ方が採用された。これは七つの地方の地誌を学ぶ際に,どの地…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 地理的技能×見方・考え方を育てる授業アップデート
  • 06 地理的な見方・考え方×地理的技能をはかるテストづくりのポイント
  • 共通テストから考える地理的見方・考え方と概念形成〜脱・暗記の地理学習 ジェントリフィケーションから考える共通テスト〜
書誌
社会科教育 2024年11月号
著者
田部 俊充
ジャンル
社会
本文抜粋
1 共通テストから考えるジェントリフィケーション概念  今回解いていただく問題は, 二〇二二年度大学入学共通テスト(以下共通テスト)地理Bの問題で,「良問」と評価されている問題です。まずはリード文を読…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 地理的技能×見方・考え方を育てる授業アップデート
  • 07 地理的な見方・考え方×領土問題 グローバルな視点につなぐポイント
  • 平和的解決に向けた対話を続けていくための指導
書誌
社会科教育 2024年11月号
著者
大島 悟
ジャンル
社会
本文抜粋
1 領土問題学習の指導のポイント 北方領土問題,竹島問題などの領土問題は,我が国の主権が侵害されている重大な問題である。ロシアや韓国による我が国の領土の不法占拠が何十年間も続いている一方で,政府間同士…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 地理的技能×見方・考え方を育てる授業アップデート
  • 08 地理的な見方・考え方×防災教育 持続可能な社会構築につなぐポイント
  • 住み続けられるまちづくりの地理的探究
書誌
社会科教育 2024年11月号
著者
永田 成文
ジャンル
社会
本文抜粋
1 住み続けられるまちづくり 二〇一七・二〇一八年告示の学習指導要領の社会系教科の目標に,「公民としての資質・能力を育成する」ことが示された。公民としての資質・能力には,持続可能な社会づくりの観点から…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ