関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
特集 “この例示”プラスで教科書指導が大変身
書かせて終わり?の作文単元をTOSS教材で攻略するプロのワザ
書誌
向山型国語教え方教室 2006年12月号
著者
村野 聡
ジャンル
国語
表示件数
20件
50件
100件
表示順序
新刊順
発行順
書誌順
一致順
全100件
(1〜20件)
条件を変えて再検索
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 “この例示”プラスで教科書指導が大変身
教科書教材を向山型で授業するプロのワザ
書誌
向山型国語教え方教室 2006年12月号
著者
伴 一孝
ジャンル
国語
本文抜粋
新潟市立中野山小で3年生に授業をした。素材は光村図書掲載の詩「とる」である。 1.「指示が入らない子」に対処する…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 “この例示”プラスで教科書指導が大変身
教科書教材を知的に授業するプロのワザ
書誌
向山型国語教え方教室 2006年12月号
著者
椿原 正和
ジャンル
国語
本文抜粋
向山型授業の組み立て4段階試案 向山氏の国語の授業を「手書き」でノートに写し取り,分析をした。 その結果,向山型国語の授業の組み立ては,以下の4つのレベルがあることが分かった…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 “この例示”プラスで教科書指導が大変身
読んで終わり?の「漢字の広場」を知的に授業するプロのワザ
書誌
向山型国語教え方教室 2006年12月号
著者
谷 和樹
ジャンル
国語
本文抜粋
光村図書6年上の84ページ。「五年生で習った漢字C」を授業する。このページでの問題は次のように設定されている…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 “この例示”プラスで教科書指導が大変身
読んで終わり?の「言葉のまど」を熱狂状態にするプロのワザ
書誌
向山型国語教え方教室 2006年12月号
著者
神谷 祐子
ジャンル
国語
本文抜粋
学校図書5年下「言葉のいずみ」に「かなのでき方」というページがある。学習目標は,「万葉仮名について知り,平仮名と片仮名の由来について理解することができる」というものである…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 “この例示”プラスで教科書指導が大変身
読んで終わり?の「話すこと・聞くこと」で学力をつけるプロのワザ
書誌
向山型国語教え方教室 2006年12月号
著者
松藤 司
ジャンル
国語
本文抜粋
言語事項の授業は教科書通りやってもおもしろくない。それなら読んで終わりにする方がいい。 授業としてまともにやるのなら,おもしろく力のつく方法で行いたい…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 “この例示”プラスで教科書指導が大変身
マイナー教材を知的に授業するプロのTOSSランド活用術
書誌
向山型国語教え方教室 2006年12月号
著者
藤井 達也
ジャンル
国語
本文抜粋
1.読んで終わりの言語事項単元 「言葉の広場」などの言語事項単元は,教科書を1回読んで終わりに近い扱いを受けている。そのような指導で,子どもの力がつくとは到底思えない…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 “この例示”プラスで教科書指導が大変身
QAに見る教科書教材を攻略するプロのワザ
書誌
向山型国語教え方教室 2006年12月号
著者
星野 裕二
ジャンル
国語
本文抜粋
Q1 5年生では,「話す・聞く」の単元に「ニュースを伝え合おう」というのがあります。アナウンスの原稿づくりまではできたのですが,アナウンスになりきった読み方がなかなか指導できません。何かよい方法はない…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 全員100点体験!“テストの答え方”教える授業
接続詞で答えるポイント
教科書一冊分をまとめてトレーニングする
書誌
向山型国語教え方教室 2014年12月号
著者
村野 聡
ジャンル
国語
本文抜粋
一 向山実践では大量にトレーニングする 向山洋一氏の指示語の実践がある。 教科書に書かれた指示語に印をつけさせ、それが指し示す範囲を答えさせるというものだ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 頭を働かせた!実感する熱中授業14選
想像性を発揮させる指導ステップ
「逆からも読める熟語」の授業化で子どもが熱中する
書誌
向山型国語教え方教室 2014年10月号
著者
村野 聡
ジャンル
国語
本文抜粋
一 逆からも読める熟語 子どもたちが頭を働かせ、熱中する授業ネタを紹介する。これである。 「逆からも読める熟語」の授業…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 これがウチの子の作文?保護者がうなる「書くシステム」
4コマまんが作文システム
子どもからアンコール、保護者も安心「4コマまんが作文」
書誌
向山型国語教え方教室 2012年12月号
著者
村野 聡
ジャンル
国語
本文抜粋
1 アンコールが出る4コマまんが作文 「4コマまんが作文」はまんがのストーリーを文章に変換する作文である…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 論理的思考の基礎づくり!向山型作文指導
ことばにこだわる指導で論理的思考の基礎をつくる
「国語辞典を作る人になったつもりで」の学習を作文にさせる
書誌
向山型国語教え方教室 2011年6月号
著者
村野 聡
ジャンル
国語
本文抜粋
1.「辞書を作る人になったつもり」の授業 学級通信「アチャラ」No.6(4年生)に有名な向山実践が掲載されている…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 向山型国語で見抜く“教材の骨格”と授業展開
教科書にある「作文教材」の骨格を見抜き授業する
例文の骨格を見抜き、原稿用紙に書き写し、視写教材をつくる
書誌
向山型国語教え方教室 2010年12月号
著者
村野 聡
ジャンル
国語
本文抜粋
1.型を見抜き「視写教材」をつくる 新指導要領で作文教材として例示されている主な文種は以下の通りである…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 教科書=教材別に見た向山型授業モデル
「教科書=作文教材」の向山型授業モデル
向山型パロディ指導でレトリックを身につけさせる
書誌
向山型国語教え方教室 2010年6月号
著者
村野 聡
ジャンル
国語
本文抜粋
1.レトリックの技術を教える 向山型作文ではレトリックの技術を教える。『年齢別実践記録集 第13巻』P80に「100字以内で文を書け。ただし授業でした6つのレトリックの1つ以上を使用せよ」という課題が…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 新教育課程提示の「8つの国語力」をこう授業する
向山実践に合った指導のヒントと勘所
「記録」
書誌
向山型国語教え方教室 2007年4月号
著者
村野 聡
ジャンル
国語
本文抜粋
1.向山実践「児童作文集 社会科の学習」 『「作文技術」指導大事典』(国語教育研究所編,明治図書)によれば記録文の種類として考えられるのが,@備忘録的メモ,A生活記録,B学習記録,C会議の記録である…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 向山型国語の基本システム
向山型作文指導
200字作文指導
書誌
向山型国語教え方教室 2000年10月号
著者
村野 聡
ジャンル
国語
本文抜粋
1.作文の基本技能を身につけさせる 向山型作文指導の1つ「200字作文指導」は「向山式200字作文ワーク」という形で具体化されている。このワークはかつて『教室ツーウェイ』誌(1992年8月号)に掲載さ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
「4コマまんが作文」ならどの子も楽しく書ける (第12回)
「詳しい説明文」の書き方指導A
「4コマまんが」「わくわくずかん」を使って
書誌
向山型国語教え方教室 2014年2月号
著者
村野 聡
ジャンル
国語
本文抜粋
一 例文音読・直写 第二時の指導である。子どもたちが自分で考えて書く分量を少し増やしていく。 今回は『わくわくずかん』(正進社)の昆虫編を使用する…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
「4コマまんが作文」ならどの子も楽しく書ける (第11回)
「詳しい説明文」の書き方指導@
「4コマまんが」「わくわくずかん」を使って
書誌
向山型国語教え方教室 2013年12月号
著者
村野 聡
ジャンル
国語
本文抜粋
一 詳しい説明文を書かせる 三年生までは次のような説明文を書かせてきた。トピックセンテンスだけで構成された短作文だ…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
「4コマまんが作文」ならどの子も楽しく書ける (第10回)
因果律による4コマまんが作文の授業A
書誌
向山型国語教え方教室 2013年10月号
著者
村野 聡
ジャンル
国語
本文抜粋
一 三年生の書いた「因果律作文」 前号までに紹介した指導法により三年生の子どもたちは「因果律による4コマまんが作文」を書いた…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
「4コマまんが作文」ならどの子も楽しく書ける (第9回)
因果律による4コマまんが作文の授業@
書誌
向山型国語教え方教室 2013年8月号
著者
村野 聡
ジャンル
国語
本文抜粋
一 因果律による4コマまんが作文 前回、アメリカの小学生の三十四%の子が「因果律」の作文構造で4コマまんが作文を書くという報告を紹介した…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
「4コマまんが作文」ならどの子も楽しく書ける (第8回)
4コマまんが作文の日米比較
書誌
向山型国語教え方教室 2013年6月号
著者
村野 聡
ジャンル
国語
本文抜粋
一 日本とアメリカの作文構造の違い 渡辺雅子著『納得の構造 日米初等教育に見る思考表現のスタイル』(東洋館)がある…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
詳細検索
キーワード
著者名
書誌名
国語教育
社会科教育
数学教育
道徳教育
楽しい体育の授業
実践国語研究
LD,ADHD&ASD
授業力&学級経営力
特別支援教育の実践情報
現代教育科学
絶対評価の実践情報
楽しい理科授業
特別活動研究
授業研究21
学校マネジメント
生活指導
解放教育
女教師ツーウェイ
特別支援教育教え方教室
家庭教育ツーウェイ
算数教科書教え方教室
自閉症教育の実践研究
心を育てる学級経営
楽しい算数の授業
教室ツーウェイ
向山型国語教え方教室
学習ワーク
TOSS英会話の授業づくり
基幹学力の授業 国語&算数
総合的学習を創る
障害児の授業研究
実践 構成的グループエンカウンター
「生きる力」を育む国語学習
楽しい絵画教室
学校運営研究
「生きる力」を育む環境学習
感性・心の教育
子ども文化フォーラム
教育技術研究
学校・学年
幼児・保育
小学校
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中学校
中1
中2
中3
高等学校
ジャンル
すべて
教育学一般
評価・指導要録
学校経営
学級経営
授業全般
人権教育
その他教育
国語
社会
算数・数学
理科
外国語・英語
生活
音楽
図工・美術
技術・家庭
保健・体育
道徳
総合的な学習
特別活動
特別支援教育
検索対象
すべて
特集記事
連載記事
有料記事
無料記事
検索実行
一覧を見る
よく読まれている記事
「なぜ?」から見直す国語科のNG指導
読解指導〈文学〉のNG
読んだらまず感想を書かせる/意味の分からない言葉を辞書で調べ,ノートに書かせる/物語について教える/本文に書いてあることから答えを探させる
国語教育 2022年10月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
4年
未来につなぐ工芸品(光村図書)
国語教育 2024年8月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
教室を構造化しよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
ホワイトボードの活用
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
予定表黒板を作ろう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
机や椅子の位置の印をつけよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
3年
せっちゃくざいの今と昔(東京書籍)
国語教育 2024年8月号
特集 鉄棒をとにかく楽しくする!ゲーム化アイデア
系統別で分かりやすい!6年間の鉄棒技一覧
楽しい体育の授業 2024年5月号
「自由進度学習」のカリキュラムデザインの具体例
小学校
授業力&学級経営力 2024年2月号
説明文の発問&言葉かけ 小学校
6年/「永遠のごみ」プラスチック(東京書籍)
国語教育 2024年6月号
一覧を見る