関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
全100件(61〜80件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 谷和樹の「本気で学ぶ国語学」 (第5回)
  • 教師は「実践的技術」こそ指導すべきである
  • 「思ったとおり、見たとおりに書きなさい」は指導の放棄だ
書誌
向山型国語教え方教室 2012年12月号
著者
谷 和樹
ジャンル
国語
本文抜粋
一 指導案の中に,向山氏は次の内容を書いている。  近代的文章の特徴 イ 表題 ロ 用字 漢字 ひら仮名 片仮名…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 谷和樹の「本気で学ぶ国語学」 (第4回)
  • 透明な理論は実践を導く
  • 新卒時代の向山氏のインスピレーション
書誌
向山型国語教え方教室 2012年10月号
著者
谷 和樹
ジャンル
国語
本文抜粋
向山氏が宇佐美寛氏の理論からインスピレーションを受けて構想した実践が『工業地帯の分布』である。 「透明な理論は実践を導く」の論文として発表され,社会科の実践に大きな影響を今も与え続けている…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 巻頭論文
  • この夏,“国語授業の腕を磨く”修業を始めるあなたへ
書誌
向山型国語教え方教室 2012年8月号
著者
谷 和樹
ジャンル
国語
本文抜粋
1.本を買い,読み,活用する 2010年4月2日に東京で開催された向山型国語教え方教室で,向山洋一氏は次の問いと指示を発した…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 谷和樹の「本気で学ぶ国語学」 (第3回)
  • 「人を引きつける文章」は書き出しから違う。その後の組み立ても違う。最初の数行で勝負が決まる
書誌
向山型国語教え方教室 2012年8月号
著者
谷 和樹
ジャンル
国語
本文抜粋
一 第一文は次のようになっている。  中央八幡神社の前を通り荏原町商店街をぬけ昔ながらのバス通りをまっすぐに行くと大田区役所に出る…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 巻頭論文
  • 冒頭のたった一文だけで,「熱中し,しかも力がつく授業」が何時間でも展開できる
書誌
向山型国語教え方教室 2012年6月号
著者
谷 和樹
ジャンル
国語
本文抜粋
一  ツバメは,毎年,南の国から日本に飛んできて,たまごを生み,ひなを育てます。  「わたりの不思議」という教材文。その冒頭の一文である…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 谷和樹の「本気で学ぶ国語学」 (第2回)
  • 新卒1年目の教師が設計した驚愕の言語教育提案
書誌
向山型国語教え方教室 2012年6月号
著者
谷 和樹
ジャンル
国語
本文抜粋
一 国語の授業で身につけさせたいことの中心はなんだろう。 意図的,計画的,組織的なカリキュラムとして指導するのだから,ぼんやりした内容ではだめだ…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 分析批評ビギナーズ (第2回)
  • 「視点」を入れると授業はこう変わる
  • さらに緻密な分析をし、精密にトレースすること
書誌
向山型国語教え方教室 2012年6月号
著者
谷 和樹
ジャンル
国語
本文抜粋
前川氏は向山氏の授業記録をもとにして,自分のクラスで授業をした。優れた授業を追試することで,「視点」の有効性を探ろうとした点で,方法としては評価できる…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 谷和樹の「本気で学ぶ国語学」 (第1回)
  • ある指導案の「参考資料」から,日本の言語教育を考える
書誌
向山型国語教え方教室 2012年4月号
著者
谷 和樹
ジャンル
国語
本文抜粋
一 国語の授業では,文学教材に多くの時間をかける傾向があると言われる。学習指導要領が改訂され,言語事項が重視されるようにはなった。しかし,文学教材偏重の傾向は今でも根強く残っている…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 向山洋一国語著作の「読み方」
  • 「知的好奇心が起きて何度も文章を読み返すような発問」を作る力を、どのようにつけるか
書誌
向山型国語教え方教室 2012年2月号
著者
谷 和樹
ジャンル
国語
本文抜粋
一 国語における発問づくりの条件 条件の三つ目は次である。  B書いてあることをオーム返しにするような発問は極力少なくせよ…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 向山洋一国語著作の「読み方」
  • 「向山型教材研究法」と「発問づくりの条件」を学び、発問を作り出す力を身につける
書誌
向山型国語教え方教室 2011年12月号
著者
谷 和樹
ジャンル
国語
本文抜粋
一 こだわってトレースすること 向山氏の教材研究の方法は,すべて公開されている。前号で述べた通りである…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 巻頭論文
  • 向山氏の言葉の授業。それは知的で楽しく,言葉の感覚が研ぎ澄まされる
書誌
向山型国語教え方教室 2011年10月号
著者
谷 和樹
ジャンル
国語
本文抜粋
一 向山氏の「言葉の授業」の特徴 向山氏は子ども達に「尊敬語」を教えた。 まず「定義」する。 「尊敬語とは目上の人に言う時に使う…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 向山洋一国語著作の「読み方」
  • 「向山型教材研究法」その五つの手順を解明し、発問を作り出す力を身につける@
書誌
向山型国語教え方教室 2011年10月号
著者
谷 和樹
ジャンル
国語
本文抜粋
一 向山氏はどのように発問を思いつくのか  ゆうべのうちに,まっ白な雪が,野も山もうずめていました…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 向山洋一国語著作の「読み方」
  • 文章上達の秘訣は二つしかない。その二つが国語の中心になっているか
書誌
向山型国語教え方教室 2011年8月号
著者
谷 和樹
ジャンル
国語
本文抜粋
一 文章上達の二つの秘訣 向山洋一氏の授業と言えば,「やまなし」「ふるさとの木の葉の駅」「春」……子ども達を熱中させた討論の授業が数多くある…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 向山洋一国語著作の「読み方」
  • 向山氏の暗唱指導から大切なポイントを読み取る
書誌
向山型国語教え方教室 2011年6月号
著者
谷 和樹
ジャンル
国語
本文抜粋
向山洋一氏は,「段落ごとに読み取る」という国語の授業をやったことがない。 「つまらない」からである。子どもたちが国語嫌いになるからである…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 向山洋一国語著作の「読み方」
  • 『国語の授業が楽しくなる』から向山氏の国語授業をトレースする(その1)
書誌
向山型国語教え方教室 2011年4月号
著者
谷 和樹
ジャンル
国語
本文抜粋
向山洋一氏の国語の代表的な著作は『国語の授業が楽しくなる』である。向山氏が教育界に提案してきた国語の授業は膨大だ。それらの提案の原型が、この本の中にはたくさん入っている。向山氏の国語の授業を学び、追い…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 子どものノートから見る向山型国語
  • 『名取ノート』の膨大な「意味調べ」
書誌
向山型国語教え方教室 2011年2月号
著者
谷 和樹
ジャンル
国語
本文抜粋
教科書に出てくる言葉の意味を辞書で調べさせるだけなら,どの教室でもやっているだろう。しかしこのノートに出てくる「意味調べ」は通常の次元を超えている…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 巻頭論文
  • まず,教師のスピーチ力をあげること。それが子どもへの指導につながる
書誌
向山型国語教え方教室 2011年2月号
著者
谷 和樹
ジャンル
国語
本文抜粋
教師のスピーチが下手なのに,子どもに指導できるわけがない。 よいスピーチの条件。  @描写的に語れ…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 子どものノートから見る向山型国語
  • 『名取ノート』でみる「学力をつける指導」の秘密
書誌
向山型国語教え方教室 2010年12月号
著者
谷 和樹
ジャンル
国語
本文抜粋
なにげない「テスト練習」のノート。しかし細かく見ると奥が深い。向山学級の学力が高くなるのは,このような日常指導がきちんとなされていたからだ…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 子どものノートから見る向山型国語
  • 『名取ノート』でみる「達意の文」の指導
書誌
向山型国語教え方教室 2010年10月号
著者
谷 和樹
ジャンル
国語
本文抜粋
極めて論理的で正確な文を書く向山学級の子どもたち。その秘密の一端は「達意の文」のコツを教え,実例を示し,点検させる授業にあった…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 子どものノートから見る向山型国語
  • 『最後の箱』(大坂氏)への向山氏の介入
書誌
向山型国語教え方教室 2010年8月号
著者
谷 和樹
ジャンル
国語
本文抜粋
すきのない大坂氏の授業。高度な解を出す向山学級の子どもたち。そして向山氏の介入によって,さらに溜息の展開へ。ランダムNo.84「保母ノート…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ