もくじ
向山型国語教え方教室2011年12月号
特集 授業に熱中させる“個別評定”の活用術
向山実践からすぐれた個別評定の原理原則を抽出する
向山実践以前の実践からすぐれた個別評定の原理原則を抽出する
特別支援教育の視点から個別評定の有効性を証明する
指名なし討論を実現するために必要な,「技あり」の個別評定
気になるあの子を激変させた!タイミングをとらえた個別評定
個別評定のバリエーションと実践例を全体構造化する
実践ではここに気をつけよ!個別評定時の留意点5
特別支援学級で子どもを伸ばす個別評定で子どもを熱中させるパーツ5
個別評定で「話すこと」の授業を活性化する
個別評定で「聞くこと」の授業を活性化する
個別評定で「書くこと」の授業を活性化する
個別評定で「読むこと」の授業を活性化する
個別評定で「伝統的言語文化」の授業を活性化する
個別評定で「日本語の特質」の授業を活性化する
ミニ特集 11,12月教材を用いた,子どもを熱中させる授業案
- 小学校1年/昔話を聞いて楽しみ、昔話を音読して楽しむ・・・・・・
- 小学校2年/「お話をつくろう」 学校図書 つづき落語ばなしを作ろう・・・・・・
- 小学校3年/「三年とうげ」で起承転結を授業する〜子ども達が自分の考えをもつこと、討論することで熱中する・・・・・・
- 小学校4年/光村図書「文と文をつなぐ言葉」をこう指導する・・・・・・
- 小学校5年/敬語の授業(尊敬語と謙譲語)―この時間ですべて詰め込まず、楽しく帯で扱うべきである―・・・・・・
- 小学校6年/俳句 子どもに問題を作らせて教師が分裂しそうな意見を取り上げる・・・・・・
- 中学校/詩「河童と蛙」の設定で指名なし発表を仕組む・・・・・・
- 高校/『平家物語』「能登殿最期」は分析批評から郡読へ・・・・・・
向山型国語初心者の挑戦―手ごたえを得たあの瞬間―
- 向山型国語を学んだおかげで初心者の私も授業参観で大成功した漢字パズルの授業・・・・・・
- 漢字の効果的な習得方法は広まる・・・・・・
自薦他薦子どものノートづくり
満員御礼!「向山型国語教え方教室」
巻頭コラム
巻頭論文
向山洋一国語著作の「読み方」
向山型で言語力育成授業を行うとこうなる
一目でわかる! 実録向山型国語指導案集
向山実践から学ぶ「発問づくり」の型
百人一首・名句百選指導の「奥の手」
向山型国語に挑戦/論文審査 (第63回)
新卒教師が追試できる!おすすめ向山型国語実践
この「授業システム」でできない子ができるようになった!
発達障害の子どもの自己肯定感を高める向山型国語
新分析批評の授業が読解力をあげる
江副文法の授業のススメ
向山実践を読み解く
教材分析から発問・指示づくりへのステップ
女教師がすすめる向山型国語
- キーワードを見つけて段落を要約する 東京書籍3年上「自然のかくし絵」・・・・・・
- 優れた授業をまねてみる、100回、200回を過ぎると見えてくるものがある・・・・・・
向山型国語で生み出す「中学生の事実」
国語デジタル教科書への対応
そのまま使える,ちょっとした隙間時間にできる教材
「伝統的な言語文化」の授業づくり
学力テストB問題対応授業を創る
テーマ別 向山型国語QA
読者のページ
編集後記
・・・・・・・・・向山型国語最新情報
・・・・・・向山型国語に挑戦/指定教材 (第65回)
・・・・・・