関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
  • 特集2 年間の自己研修計画をたてよう
  • 効率的なパソコン研修プラン提案
書誌
数学教育 2006年4月号
著者
玉置 崇
ジャンル
算数・数学
全100件(81〜100件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 小特集 生徒の数学観を変える「出会いの1時間」
  • 1年 中学校の数学に期待がふくらむ授業
書誌
数学教育 2011年4月号
著者
原田 壮一
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 ねらい 中学校生活の最初の授業。生徒は期待と不安が入り交じって迎えていることと思う。「小学校のときは算数が苦手だったけど,中学校ではなんとかがんばるぞ」「中学校の数学では満点をねらうぞ」など様々な…
対象
中学1年
種別
小特集
仕様
全6ページ (60ポイント)
  • 小特集 生徒の数学観を変える「出会いの1時間」
  • 2年 「三角形の3つの角の和は180°」をなぜ証明するのか?
書誌
数学教育 2011年4月号
著者
星野 将直
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 はじめに 生徒の数学観の例として,B1〜B5のショーンフェルドの信念システムが知られている。これらの信念は数学自体の性質から生じたと考えるより…
対象
中学2年
種別
小特集
仕様
全6ページ (60ポイント)
  • 小特集 生徒の数学観を変える「出会いの1時間」
  • 3年 「数学が嫌い,苦手」という生徒の心に灯をともそう
書誌
数学教育 2011年4月号
著者
出ア 友英
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 はじめに 平成22年度全国学力・学習状況調査の結果によると,中学3年生のうち「数学の勉強は好きですか」という問いに対して,肯定的に答えた生徒は53.3%であった。前年度の調査と比較すると「数学が好…
対象
中学3年
種別
小特集
仕様
全6ページ (60ポイント)
  • 小特集 「資料の活用」の授業が10倍おもしろくなる耳寄り情報
  • @「統計学習サイト」で総務省統計局が授業をサポート
書誌
数学教育 2011年2月号
著者
三上 明輝
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 はじめに 最近,「統計思考力」「統計リテラシー」といった言葉をしばしば見聞きするようになりました。知識基盤社会の時代とも言われる今,統計を正しく読み解き,合理的な判断・行動に結び付けられる能力が注…
対象
中学校
種別
小特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 小特集 「資料の活用」の授業が10倍おもしろくなる耳寄り情報
  • AiPhoneアプリを活用した標本調査の授業レポート
書誌
数学教育 2011年2月号
著者
北島 茂樹
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 教室で乱数を生成することは意外に難しい 教室で,「生徒に標本調査の内容を教える授業」ではなく,「生徒が実際に標本調査を行う授業」をしたことのある教師ならば,一度は経験したであろうことが1つある。そ…
対象
中学校
種別
小特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 小特集 2学期末テスト―問題の具体例と作問のポイント
  • 1年
書誌
数学教育 2010年12月号
著者
久永 克己
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 はじめに 「授業者が授業を振り返り,授業場面を問題化することは,生徒自身が授業を振り返ることになる。そして,それは授業を大切にする生徒を育てることにつながる」。このように考えて,「授業場面の問題化…
対象
中学1年
種別
小特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 小特集 2学期末テスト―問題の具体例と作問のポイント
  • 2年
書誌
数学教育 2010年12月号
著者
藤田 淳司
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 はじめに 中学校学習指導要領(2008)では,領域構成が3領域から「数と式」「図形」「関数」「資料の活用」の4領域に改められた。ここでは,図形領域における証明のテスト問題について提案したい。これま…
対象
中学2年
種別
小特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 小特集 2学期末テスト―問題の具体例と作問のポイント
  • 3年
書誌
数学教育 2010年12月号
著者
島村 暁
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 3年における2学期末テストとは テストは,生徒自身が学習状況を確認するだけでなく,授業改善の指針として教師が自らの指導を振り返る場でもある。3年2学期の期末テストは,生徒にとって既習の内容も多く…
対象
中学3年
種別
小特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 小特集 1学期末テスト―問題の具体例と作問のポイント
  • 1年
書誌
数学教育 2010年7月号
著者
大谷 一
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 はじめに 定期テストを,評価・評定のためだけの資料と認識している生徒や保護者もいるのではないかと思います。また,数学は定期テストを実施する科目の中でも,テスト結果が成績に直結すると思われていて,生…
対象
中学1年
種別
小特集
仕様
全6ページ (60ポイント)
  • 小特集 1学期末テスト―問題の具体例と作問のポイント
  • 2年
書誌
数学教育 2010年7月号
著者
久永 克己
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 作問や採点で心がけていること 年度当初の授業で,「こうなってほしいみんなの姿!」として3つを示した。これは,数学科の目標を念頭においた生徒向けの内容である…
対象
中学2年
種別
小特集
仕様
全6ページ (60ポイント)
  • 小特集 1学期末テスト―問題の具体例と作問のポイント
  • 3年
書誌
数学教育 2010年7月号
著者
藤森 章弘
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 はじめに テスト問題は,生徒が学習内容をどの程度理解できたかをみるものであると同時に,それまでの教師の指導が適切であったかどうかをみる機会でもあるととらえている。正答率が低い問題を検討し,今後どの…
対象
中学3年
種別
小特集
仕様
全6ページ (60ポイント)
  • 小特集 4月最初の授業―生徒の心をつかむ教材と展開はこれだ!
  • 1年/数学イメージUP大作戦
書誌
数学教育 2010年4月号
著者
大友 正純
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 算数に対するイメージ 4月最初の授業では,自己紹介を兼ねながら,次の□に当てはまる言葉を話してもらうことにしている…
対象
中学1年
種別
小特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 小特集 4月最初の授業―生徒の心をつかむ教材と展開はこれだ!
  • 2年/Key-wordsは「私にもできる」「私たちの考え方でいいんだ」「これなら私にもできそうだ」
書誌
数学教育 2010年4月号
著者
宮下 哲
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 はじめに 学級開きの授業は,私の授業観と生徒が出会う最初の機会だ。だから,私が数学の授業を通して育てたい力や学習の進め方について,生徒が実感的にとらえられるような場を構想するよう心がけている…
対象
中学2年
種別
小特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 小特集 4月最初の授業―生徒の心をつかむ教材と展開はこれだ!
  • 3年/わり算の「余り」を利用して美しい模様をつくろう
書誌
数学教育 2010年4月号
著者
森本 奈央
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 はじめに 中学校の数学では,わり算の「余り」に着目することはほとんどなくなる。しかし「余り」には面白い性質がたくさんある。普段の授業では扱う余裕はなかなかもてないが,3年間の学習の中で一度は数その…
対象
中学3年
種別
小特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 新刊教材『単元1回』のご紹介
  • 観点「思考・判断・表現」は,“説明する問題”で評価できる
書誌
数学教育 2021年4月号
著者
玉置 崇
ジャンル
算数・数学/評価/指導要録
対象
中学校
種別
単発
仕様
全2ページ (無料提供)
  • 自著を語る
  • 『1年間まるっとおまかせ! 中1〜3担任のための学級経営大事典』
  • これで安心! 担任必携!
書誌
数学教育 2020年3月号
著者
玉置 崇
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
このたび『1年間まるっとおまかせ! 中1〜3担任のための学級経営大事典』(学年別,玉置崇編著,明治図書)を上梓しました(2月末刊行予定)。この本を手元に置いておけば,書名の通り,1年間の中学校学級経営…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (無料提供)
  • 特集 永久保存版 授業,評価で使える指導技術100
  • “興味・関心”を高める「教材化」の技術
書誌
数学教育 2024年12月号
著者
小野田 啓子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 身近な題材に着目する 正方形の紙に太陽の光を当てると,どんな形の影ができるでしょう。  1年の投影図の導入の授業です。身近にある太陽の光が紙(平面)や立体に当たってできる影の形に着目します。太陽の…
対象
中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 永久保存版 授業,評価で使える指導技術100
  • “問い”をもたせる「問題提示」の技術
書誌
数学教育 2024年12月号
著者
吉村 昇
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
6 新しい問いを見い出させる 1年「文字と式の利用」の授業です。 下の図A,Bのように,1辺の長さが10pである正方形の中に円が接しています。AとBで面積が大きいのはどちらでしょうか…
対象
中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 永久保存版 授業,評価で使える指導技術100
  • “考えるきっかけ”を与える「机間指導」の技術
書誌
数学教育 2024年12月号
著者
原田 壮一
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
15 ミニアイテムを渡す 1年「平面図形」の授業です。 正方形ABCDの対角線の交点Oを通る線分を,図のように引くと,合同な8つの直角三角形ができます…
対象
中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 永久保存版 授業,評価で使える指導技術100
  • “当たり前”を問い直す「ゆさぶり発問」の技術
書誌
数学教育 2024年12月号
著者
石黒 友一
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
20 統合の視点でゆさぶる 1年「方程式」の授業です。 次の4つの等式の性質は,さらにまとめることはできるだろうか…
対象
中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ