もくじ
![](/db/magazine/05633/cover_m.jpg)
数学教育2010年7月号
特集 つまずきから学び合う授業をつくる
- 提言・生徒の視点から始めることと生徒の視点に帰ること・・・・・・
生徒のつまずきを見通す,見取る
つまずきから学び合うための授業づくりの工夫
授業ドキュメント―つまずきから学び合いが生まれたあの1時間
小特集 1学期末テスト―問題の具体例と作問のポイント
緊急提言・第二のPISAショック?! 求められる授業改革
これだけは必ず押さえたい! 数学授業づくりピンポイント講座 (第4回)
実社会で生きて働く見えない数学の力 (第16回)
こんなときどうする? 数学授業コーチング (第4回)
難所を乗り越える指導のアイデア―教材研究で授業を変えよう! (第16回)
効果抜群! とっておきのICT活用術 (第16回)
親子で楽しめる数学授業通信を発行しよう (第4回)
敷き詰め数学 (第4回)
- 極楽鳥:3回回転対称・・・・・・
〜図案と解説〜
- 極楽鳥:3回回転対称・・・・・・