関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
全100件(41〜60件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 「指導と評価の一体化」超実践ガイド!
  • ちょっとの工夫で効果絶大!「指導と評価の一体化」の授業アイデア
  • 2年
  • 一次関数
書誌
数学教育 2021年2月号
著者
小松 琢朗
ジャンル
算数・数学/指導方法/授業研究/評価/指導要録
本文抜粋
■「指導と評価の一体化」の工夫 (1) 振り返りシートを用いて生徒の理解度と疑問を見取る 「指導と評価の一体化」を行うためには,その授業のねらいを生徒がどの程度理解できたかを見取ることがとても大切です…
対象
中学2年
種別
特集
仕様
全6ページ (60ポイント)
  • 特集 「指導と評価の一体化」超実践ガイド!
  • ちょっとの工夫で効果絶大!「指導と評価の一体化」の授業アイデア
  • 2年
  • 確率
書誌
数学教育 2021年2月号
著者
菅原 亮
ジャンル
算数・数学/指導方法/授業研究/評価/指導要録
本文抜粋
(1) 単元の最初にパフォーマンス課題を提示する 「パフォーマンス課題」とは,知識やスキルを総合して使いこなすことを求めるような課題です。単元の最初に重点目標に見当をつけた課題を設定し,単元の終盤で課…
対象
中学2年
種別
特集
仕様
全6ページ (60ポイント)
  • 特集 授業や定期テストで役に立つ! 「3観点の学習評価」パーフェクトガイド
  • 2 【思考・判断・表現】定期テストで使える全単元の良問データベース
  • 2年
  • 式の計算
書誌
数学教育 2020年6月号
著者
清水 宏幸
ジャンル
算数・数学/評価/指導要録
本文抜粋
問題 3年生になると修学旅行で新幹線に乗ります。新幹線の座席は2人がけと3人がけがあります。学級の生徒30人が新幹線に乗るとき,2人がけの座席と3人がけの座席を組み合わせて予約します。2種類の座席をど…
対象
中学2年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 授業や定期テストで役に立つ! 「3観点の学習評価」パーフェクトガイド
  • 2 【思考・判断・表現】定期テストで使える全単元の良問データベース
  • 2年
  • 連立方程式
書誌
数学教育 2020年6月号
著者
鈴木 正則
ジャンル
算数・数学/評価/指導要録
本文抜粋
A君とB君は「さっさ立て」と呼ばれる遊びをしました。 硬貨30枚を,A君は毎回「さあ」と声をかけながら,1枚ずつ置く方と,2枚ずつ置く方に分けます…
対象
中学2年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 授業や定期テストで役に立つ! 「3観点の学習評価」パーフェクトガイド
  • 2 【思考・判断・表現】定期テストで使える全単元の良問データベース
  • 2年
  • 1次関数
書誌
数学教育 2020年6月号
著者
武藤 寿彰
ジャンル
算数・数学/評価/指導要録
本文抜粋
バスAは,駅を8時に出発して,10q離れた登山口に向かって一定の速度で走ります。バスBも8時に登山口を出発して,駅に向かって一定の速度で走ります。バスが出発してからx分後の駅からの距離をy(q)として…
対象
中学2年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 授業や定期テストで役に立つ! 「3観点の学習評価」パーフェクトガイド
  • 2 【思考・判断・表現】定期テストで使える全単元の良問データベース
  • 2年
  • 平行と合同
書誌
数学教育 2020年6月号
著者
新井 仁
ジャンル
算数・数学/評価/指導要録
本文抜粋
太郎君は,次の問題を解いた後,新たな疑問をもちました。 問題 右の図で,∠a,∠b,∠c,∠d,∠eの5つの角の和を求めなさい…
対象
中学2年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 授業や定期テストで役に立つ! 「3観点の学習評価」パーフェクトガイド
  • 2 【思考・判断・表現】定期テストで使える全単元の良問データベース
  • 2年
  • 三角形と四角形
書誌
数学教育 2020年6月号
著者
新井 仁
ジャンル
算数・数学/評価/指導要録
本文抜粋
太郎君は,次の問題を証明の流れに沿って解決した後,あることに気付きました。 問題 □ABCDの頂点A,Cから対角線BDに垂線を引き,対角線との交点をそれぞれE,Fとする。このとき,AE=CFになること…
対象
中学2年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 授業や定期テストで役に立つ! 「3観点の学習評価」パーフェクトガイド
  • 2 【思考・判断・表現】定期テストで使える全単元の良問データベース
  • 2年
  • 確率
書誌
数学教育 2020年6月号
著者
吉村 昇
ジャンル
算数・数学/評価/指導要録
本文抜粋
大小2個の立方体の6つの面に,〇を3つの面,☆を2つの面,◇を1つの面にかいたものをつくりました…
対象
中学2年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 ペア学習&グループ学習パーフェクトガイド
  • 1 本当にやる意味のあるペア学習,グループ学習を実現するためのポイント
  • ペア学習
書誌
数学教育 2018年8月号
著者
武藤 寿彰
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
正しいことを丁寧に説明すれば,生徒は理解するものだと勘違いしていないだろうか。まじめな生徒はわからなくても話を聞き,ノートを取る姿勢を見せるので,教師はその姿に安心してしまう。しかし,話を聞くだけの授…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全6ページ (60ポイント)
  • 特集 ペア学習&グループ学習パーフェクトガイド
  • 1 本当にやる意味のあるペア学習,グループ学習を実現するためのポイント
  • グループ学習
書誌
数学教育 2018年8月号
著者
島 智彦
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
グループ学習は,学習目標を達成するための指導方略の1つである。本稿では,グループ学習を意味あるものとするためのポイントを,授業のはじめから終わりまでの流れに沿って確認していく…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全6ページ (60ポイント)
  • 特集 ペア学習&グループ学習パーフェクトガイド
  • 2 ここで使えば効果的! ペア学習「どんな教材で/どんな活動を」一覧
  • 2年
書誌
数学教育 2018年8月号
著者
藤原 大樹
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 連立方程式 (1)どんな教材で 二元一次方程式を1つつくり,2人ペアで組み合わせて連立方程式をつくって解いてみよう。どんな連立方程式でも解けるだろうか…
対象
中学2年
種別
特集
仕様
全5ページ (50ポイント)
  • 特集 ペア学習&グループ学習パーフェクトガイド
  • 3 生徒が主体的に取り組むグループ学習の活動例
  • 2年
  • @式の計算 みんなの知識を結集して文字式の説明をしよう!
書誌
数学教育 2018年8月号
著者
山元 光一
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 授業のねらい 知識構成型ジグソー法におけるエキスパート班で学習した知識や既習の知識を総合して文字式を使った説明をすることができる…
対象
中学2年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 ペア学習&グループ学習パーフェクトガイド
  • 3 生徒が主体的に取り組むグループ学習の活動例
  • 2年
  • A1次関数 1次関数マップをつくろう!
書誌
数学教育 2018年8月号
著者
田中 真樹子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 授業のねらい 関数の学習では,式,表,グラフの3つの見方で2量の関係をとらえていくことが大切である。授業ではそれぞれの見方について学習していくが,実際に問題を解決する際には,グラフから式を求めたり…
対象
中学2年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 ペア学習&グループ学習パーフェクトガイド
  • 3 生徒が主体的に取り組むグループ学習の活動例
  • 2年
  • B平行と合同 くさび形からの図の変化をみんなで解き明かそう!
書誌
数学教育 2018年8月号
著者
石原 博之
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 授業のねらい 2年「平行と合同」の単元ではよく扱われる課題のくさび形だが,これまでは,それまでに学習した基礎的・基本的な図形の性質を利用するための場面や,多様な見方を引き出す課題として扱ってきた…
対象
中学2年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 ペア学習&グループ学習パーフェクトガイド
  • 3 生徒が主体的に取り組むグループ学習の活動例
  • 2年
  • D確率 仲間の力を借りて傾向を読み取ろう!
書誌
数学教育 2018年8月号
著者
渡邉 裕史
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 授業のねらい 『「ゆがんだサイコロ」はどの目が出やすいか』について調べる活動を通して,不確定な事象の起こりやすさの傾向を,多数回の実験の結果を基にして読み取ることができる…
対象
中学2年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 わかる!できる!楽しい! 必ず成功する「授業開きメニュー」
  • 4 みんなで楽しむ「数学ゲーム,パズル」
  • 2年
書誌
数学教育 2018年4月号
著者
永井 聡
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 わりきれる数に見える性質 (1)問題 @4つの数字「5」「6」「7」「8」があります。これらを1回ずつ使って4ケタの数をつくるとき,全部で何通りあるでしょうか。すべて書きなさい…
対象
中学2年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 目的・内容別 授業でそのまま使えるゲーム&パズル大特集
  • 1 短時間で頭スッキリ! ウォーミングアップで使えるゲーム&パズル
  • 2年
書誌
数学教育 2017年5月号
著者
宇治野 忠博
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 素早く「合計」を計算するゲーム(式の計算) (1)問題 10個のマスが横一列に並んでいます
対象
中学2年
種別
特集
仕様
全6ページ (60ポイント)
  • 特集 目的・内容別 授業でそのまま使えるゲーム&パズル大特集
  • 2 2人で楽しく! ペア学習で使えるゲーム&パズル
  • 2年
書誌
数学教育 2017年5月号
著者
永井 聡
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 三角形の分割問題(図形の性質と証明) (1)問題  1つの○○三角形をいくつかの□□三角形に分割しましょう…
対象
中学2年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 目的・内容別 授業でそのまま使えるゲーム&パズル大特集
  • 3 仲間とじっくり! グループ学習で使えるゲーム&パズル
  • 2年
書誌
数学教育 2017年5月号
著者
三戸 学
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 17段目のふしぎ(式の計算) (1)問題 @右の表のように1段目に好きな1桁の数を書く。 A2段目の数を5とする…
対象
中学2年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 目的・内容別 授業でそのまま使えるゲーム&パズル大特集
  • 4 忍耐とひらめきで勝負! 数や計算のゲーム&パズル
  • 2年
書誌
数学教育 2017年5月号
著者
小澤 嘉康
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 ピタゴラス数 その1(因数分解・式と証明) (1)問題 A,B,CをA2+B2=C2を満たす自然数とする。このとき,C=B+1であるものをすべて求めよ…
対象
中学2年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ