関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
  • 発展学習に使えるHP紹介 (第12回)
  • 博物館や科学館との学習支援連携
書誌
楽しい理科授業 2005年3月号
著者
越桐 國雄
ジャンル
理科
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 発展学習に使えるHP紹介 (第11回)
  • 発明や工夫と科学技術の歴史
書誌
楽しい理科授業 2005年2月号
著者
越桐 國雄
ジャンル
理科
本文抜粋
▲発明キッズ(http://www.hatsumeikids.jp/) ▲発明・工夫と特許の国へ(http://www.hkd.meti.go.jp/hokig/student/…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 発展学習に使えるHP紹介 (第10回)
  • 地球をとりまく大気の動きと天気
書誌
楽しい理科授業 2005年1月号
著者
越桐 國雄
ジャンル
理科
本文抜粋
▲デジタル台風キッズ(http://agora.ex.nii.ac.jp/digital-typhoon/kids/…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 発展学習に使えるHP紹介 (第9回)
  • 生き物からみえる日本の自然
書誌
楽しい理科授業 2004年12月号
著者
越桐 國雄
ジャンル
理科
本文抜粋
▲自然大好きクラブ(http://www.nats.jeef.or.jp/) ▲インターネット自然研究所(http://www.sizenken.biodic.go.jp/…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 発展学習に使えるHP紹介 (第8回)
  • 太陽/月/星から宇宙への道
書誌
楽しい理科授業 2004年11月号
著者
越桐 國雄
ジャンル
理科
本文抜粋
▲JAXAキッズ(http://kids.jaxa.jp/index_j.html) ▲星座早見盤(http://www.u-sys.net/seiza/…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 発展学習に使えるHP紹介 (第7回)
  • 電池と磁石は魔法のツール
書誌
楽しい理科授業 2004年10月号
著者
越桐 國雄
ジャンル
理科
本文抜粋
▲マグネットワールド(http://www.26magnet.co.jp/) ▲じしゃく忍法帳(http://www.tdk.co.jp/tjdaa01/…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 発展学習に使えるHP紹介 (第6回)
  • 人のからだの仕組みの不思議
書誌
楽しい理科授業 2004年9月号
著者
越桐 國雄
ジャンル
理科
本文抜粋
▲生き物探検センター http://adam.med.gunma.u.ac.jp/rika/ ▲健康の森クイズ…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 発展学習に使えるHP紹介 (第5回)
  • 火山と地震から大地の変化を考える
書誌
楽しい理科授業 2004年8月号
著者
越桐 國雄
ジャンル
理科
本文抜粋
▲理科教育用教材データベース〜理科教育のためのweb教材集〜 (http://chigaku.ed.gifu-u.ac.jp/chigakuhp/html/kyo/…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 発展学習に使えるHP紹介 (第4回)
  • ワークシートにより自ら追求する発展学習
書誌
楽しい理科授業 2004年7月号
著者
越桐 國雄
ジャンル
理科
本文抜粋
▲発展学習・自由研究のワークシート集 (http://www.bio.aichi-edu.ac.jp/wsheet.htm…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 発展学習に使えるHP紹介 (第3回)
  • 生活の中の化学から実験へ
書誌
楽しい理科授業 2004年6月号
著者
越桐 國雄
ジャンル
理科
本文抜粋
▲夢・化学―21:Chemistry Makes Our Dreams Come True(http://www.kagaku21.net/…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 発展学習に使えるHP紹介 (第2回)
  • 子どもたちの「なぜ」を発展学習につなげる
書誌
楽しい理科授業 2004年5月号
著者
越桐 國雄
ジャンル
理科
本文抜粋
子どもたちの「なぜ」を発展学習につなげる  ▼科学デジタル質問箱(http://www.nhk.or.jp/box/…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 発展学習に使えるHP紹介 (第1回)
  • 「理科ねっとわーく」はデジタル教材の宝庫
書誌
楽しい理科授業 2004年4月号
著者
越桐 國雄
ジャンル
理科
本文抜粋
▼理科ネットワーク(http://www.rikanet.jst.go.jp/)  ▲JSTバーチャル科学館(http://jvsc.jst.go.jp/…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 インターネット対応の授業スキル29
  • ウォーミングアップ編=事前に:これだけは押さえたい指導のNo.3
  • ネットワークでつながる情報の輪を大切に
書誌
楽しい理科授業 2004年1月号
著者
越桐 國雄
ジャンル
理科
本文抜粋
インターネットに開設された理科に関連するデジタルコンテンツは日増しに増大している.子どもが理科学習に必要とするホームページ(以下HPとする)を探し出すことが容易ではない.HPについても断片的な知識やイ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 すぐ役立つ理科研究のデータベース35
  • 理科授業の基礎基本がわかるデータベース
  • “教材研究”の基本がわかるデータベース
書誌
楽しい理科授業 2003年9月号
著者
越桐 國雄
ジャンル
理科
本文抜粋
【教材研究とデータベース】 教材研究のためのデータベースは,大きくわけて2つのカテゴリーに分類できる.その1つは,教材研究にかかわる研究論文や実践事例報告に関するものであり,他の一つは教材そのもののデ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 理科を廻る議論―プロが出す結論は?20
  • インターネットの導入効果?論点整理と私の対応策
書誌
楽しい理科授業 2003年1月号
著者
越桐 國雄
ジャンル
理科
本文抜粋
■情報化の進展と学習指導要領 2002年3月,国内のほぼすべての学校がインターネットに接続された[1].2005年には,全国のすべての教室をインターネットに接続し,どの授業においてもコンピュータやネッ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 新理科の授業研究―ここが課題&焦点29
  • 理科をとりまく状況変化と授業研究の課題
  • インターネット活用と授業研究の課題
書誌
楽しい理科授業 2002年9月号
著者
越桐 國雄
ジャンル
理科
本文抜粋
■学校の情報環境整備の進展 政府のe-Japan計画によれば,2005年度までにすべての学校を高速インターネットに常時接続し,校内LANなどの整備により,各学級の授業においてインターネットに接続したコ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 どう変える理科授業:準備ポイント21
  • “新指導要領をめぐる新しい動き”と研究のポイント
  • “インターネット”の活用をどう進めるか
  • 単元リンク集作成のポイント・共同学習プロジェクト参加のポイント
書誌
楽しい理科授業 2002年2月号
著者
越桐 國雄
ジャンル
理科
本文抜粋
漆情報環境の変化と新しい学習指導要領 1990年代の中頃からインターネットの利用の急速な拡大が始まり,今年度中には国内のほとんどの学校がインターネットで結ばれようとしている1…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 授業のIT化―子供にどう体験させるか
  • 学習の個別化とメディア選択のポイント
  • 子ども一人一人が使う情報機器の在り方
書誌
楽しい理科授業 2001年3月号
著者
越桐 國雄
ジャンル
理科
本文抜粋
1 コンピュータ教室 これまで,日本の学校におけるコンピュータの整備目標台数は学校あたり42台(小学校では22台)ということで推移してきた.これは,1人1台を使った1クラス分の授業が成立するようにとい…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 地域密着型理科授業づくりのノウハウ (第12回)
  • 副教本から地域が変わった
書誌
楽しい理科授業 2010年3月号
著者
古市 博之
ジャンル
理科
本文抜粋
写真@ 本物のサルの骨 写真A サルのまねをすることを紹介したページ 写真B 本物のサルの骨を目の当たりにして驚いている児童…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 地域密着型理科授業づくりのノウハウ (第11回)
  • 博物館との連携を図る
書誌
楽しい理科授業 2010年2月号
著者
河村 雅之
ジャンル
理科
本文抜粋
地域密着型理科授業づくりのノウハウ 11 博物館との 連携を図る 犬山市理科副教本作成委員会 犬山市立南部中学校教頭…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 新教材・新単元ネタ&実験ポイント (第11回)
  • 事象を粒子的に考え説明する理科学習―体験と描画を組み合わせて―
  • 「粒子」を柱にした内容にかかわる単元を中心に
書誌
楽しい理科授業 2010年2月号
著者
小牧 啓介
ジャンル
理科
本文抜粋
事象を粒子的に考え説明する 理科学習〜体験と描画を組み合わせて〜 宮崎県宮崎市立本郷小学校 小牧啓介…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ