関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
全100件(21〜40件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 レベル別でよくわかる 道徳授業の指導技術大全集
  • レベル別でよくわかる 道徳授業の指導技術大全集
  • 板書
  • 【応用】(中学校)議論の土俵としての「図表」
書誌
道徳教育 2021年5月号
著者
荊木 聡
ジャンル
道徳/指導方法/授業研究
本文抜粋
人間としての自己の生き方を探究し,個性豊かな価値観・人生観を確立するには,誰かの意見に追随するのではなく,誰が何と言おうと,仮に自分以外の級友全員が異なる選択をしようとも,自分には,考えに考え抜いたこ…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 レベル別でよくわかる 道徳授業の指導技術大全集
  • レベル別でよくわかる 道徳授業の指導技術大全集
  • 板書
  • 【発展】(中学校)発問を吟味する「板書計画」
書誌
道徳教育 2021年5月号
著者
荊木 聡
ジャンル
道徳/指導方法/授業研究
本文抜粋
板書の機能には,「方向性」や「土俵」等があり,「基本編」「応用編」でも触れた通りである。ここではさらに,「再構成」機能と「反射」機能を考える…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 道徳授業者のための読書案内100
  • Part2 授業研究編
  • 道徳を研究するなら押さえたい名著・大著
  • 道徳の本質を学ぶ
書誌
道徳教育 2021年2月号
著者
荊木 聡
ジャンル
道徳/教育学一般
本文抜粋
道徳教育の実効性が厳しく要請される今日ですが,かつて稲富栄次郎は『道徳教育論』で,「道徳的行為の本質は自覚的・自律的だということであり,それには知的な理解を与えられることが必要である」という趣旨のこと…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 保存版! 道徳主任&道徳教育推進教師の全仕事
  • 年間計画付で仕事の流れがわかる! 道徳主任&道徳教育推進教師のやるべきこと
  • 中学校/道徳の「楽しさ・喜び」を共に味わうために
書誌
道徳教育 2020年8月号
著者
荊木 聡
ジャンル
道徳/教育学一般
本文抜粋
1 道徳推進教師の役割 道徳教育の活着には,最終的には授業者の自覚と責任,また,授業を心の底から楽しいと感じる経験に依るところが大きいが,その出発点には,学校長の情熱とリーダーシップは欠かせない。そし…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 板書力UP! 基礎基本から応用テクまで
  • 板書力UP! ちょいテク&応用テク
  • 写真を活用する
書誌
道徳教育 2019年8月号
著者
荊木 聡
ジャンル
道徳/指導方法/授業研究
本文抜粋
『図(省略)』  1 写真提示の在り方 私は,実話を扱う場合や,フィクションであっても,その舞台が現実にある場合に,よく写真提示を行います…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 道徳授業名人が実は使っている授業テクニック
  • 秘伝のテクニックが丸わかり! 道徳授業名人の五輪書
  • 「倶学倶進」を心に刻んで
書誌
道徳教育 2019年6月号
著者
荊木 聡
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 ねらいは、具体的な願いを視界に捉えるべし  個々の生徒の具体的な喜びや悩みを視界に捉えておくことで、授業者の授業に込めた願いも具体性を帯び、焦点化され、熱と愛のある授業になります…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 今すぐ始める! 道徳ノート作成&活用アイデア
  • 具体例でよくわかる! 道徳ノート評価活用術
  • 中学校/主題のねらいと評価の一体化を
書誌
道徳教育 2019年5月号
著者
荊木 聡
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 『吾一と京造』における記述 次の感想は、教材『吾一と京造』を用いた授業の中で、生徒が道徳ノートに書いたものである。これらの記述のどこに着目し、どう評価すればよいのだろうか…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 道徳的判断力が向上! 特選資料ガイド
  • ビギナー必見! 道徳的判断力Q&A
  • Q2 道徳的判断力をねらいとした授業の展開はどのようなものでしょうか?
書誌
道徳教育 2016年1月号
著者
荊木 聡
ジャンル
道徳
本文抜粋
人生はいわば判断の連続体です。その判断力・決断力こそが人生を形づくるのです。 道徳的判断力とは、「善悪正邪の基準に照らして、人間の行為を評価する力動的な働き」です。私は、その勘所として、@善悪の基準の…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 超有名資料=板書モデルと新展開
  • 超有名資料の板書モデルと新展開【中学校】
  • 裏庭でのできごと/一枚のはがき
書誌
道徳教育 2015年7月号
著者
荊木 聡
ジャンル
道徳
本文抜粋
1授業構想の新機軸 まず、道徳的思考を練り鍛えるための新たな方向性として、「結果論」と「動機論」を考えることにした。すなわち、物置の天窓を割ったという物質的結果への客観的責任と、猫から雛を守るという意…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 “ワークシート”で心を動かすスゴ技
  • ワークシートを有効活用するためのQ&A
  • ノートなどと併用するときは、どのように書き分けるか?
書誌
道徳教育 2014年12月号
著者
藤本 嘉江・荊木 聡
ジャンル
道徳
本文抜粋
ワークシートとノートに書く内容の例 ワークシートに書かせるときは、短い時間で書けるように、書く内容を主人公の気持ちに絞る。ワークシートに吹き出しを印刷し、そこに主人公が発した言葉を中心発問で考えさせて…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 道徳教科化=最新情報ウォッチ
  • 道徳教科化―賛成or反対? 私の考え
  • 諸刃の剣としての教科化
書誌
道徳教育 2014年3月号
著者
荊木 聡
ジャンル
道徳
本文抜粋
「知・徳・体」の一翼を担う道徳教育は、シャンフォールが「教育は、道徳と知恵の二つの基盤上に立たねばならない」と指摘した通り、学校教育においても最も根幹部に位置している。その領域面としての道徳の時間が…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 保存版!定番資料を最大限に活かすヒント
  • 授業を成功に導く定番資料の活かし方
  • 【中学校】
  • 「足袋の季節」を最大限に活かすヒント―Aパターン・Bパターン
書誌
道徳教育 2013年6月号
著者
荊木 聡
ジャンル
道徳
本文抜粋
本資料は、昭和二十八年、劇作家・中江良夫氏がPHP誌上に発表した随筆で、若き日の忘れ得ぬ思い出を鮮やかにズームアップしている…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 特選資料でルールとモラルを考える
  • 規範意識を大切にする学校生活ルールの定石
  • 〔中学校〕「ともばえ」精神からの出発
書誌
道徳教育 2012年6月号
著者
荊木 聡
ジャンル
道徳
本文抜粋
1「ともばえ」の心を耕して 大根の種はとても小さく、一つでは土を持ち上げて芽を出すことができない。そこで、一つの穴に五、六粒ずつ播くことで、それらは協力して重い土を見事に持ち上げ、頭に土を載せたまま顔…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 いじめや差別を許さない心を育てる 〜強い心をもつ道徳授業〜
  • 実践/絶対にいじめや差別を許さない強い心を育てる道徳授業
  • 〔中学校〕心を澄まして
書誌
道徳教育 2011年11月号
著者
荊木 聡
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 教育の原点  生真流華道家元川岸香園氏は「花を生けるとき、じっと耳を澄ませば『どこへ、どのように生けてください。』という花の声が聴こえる。」と言われる…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 動植物・自然を愛する心を育てる
  • 実践/各教科、体験活動と関連させた「動植物・自然愛」の授業
  • 〔中学校〕大自然への畏れ
書誌
道徳教育 2011年6月号
著者
荊木 聡
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 「アイヌプリ」と畏敬の念 アイヌの人々には、昔より伝わるサケ漁にかかわるよき風習・アイヌプリがある。すなわち、川幅いっぱいに網を張るのではなく、「三分の一はカムイ(=神・自然)のもの、三分の一は熊…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 愛校心を高める道徳授業 〜学校自慢大会〜
  • 実践/「愛校心」を高める道徳授業
  • 学校の一員としての誇りをもとう
  • 中学校/学校愛のかたち
書誌
道徳教育 2011年2月号
著者
荊木 聡
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 「学校愛」と「心の実態」 「伝統とはその形骸を反復することでなく、その精神を継承することである」とはロダンの言であるが、中学三年間を通じて自らの愛校心がこの域にまで達するよう、系統的・計画的な学習…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 道徳授業=ホープ&エースを紹介します! (第101回)
  • 【大阪府】「倶学倶進」の道徳科授業づくり
書誌
道徳教育 2021年9月号
著者
荊木 聡
ジャンル
道徳
本文抜粋
「倶学倶進」する道徳教師 道徳授業に熱い願いを具体的に詰め込んだ,児童生徒の心を揺さぶり胸に刻まれる「よい授業」は,歩留まりのある学びとして実現されるものです…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • スマイル★道徳授業づくり バッチリねらいに迫れる! 「感動,畏敬の念」授業のポイント
  • 「感動,畏敬の念」授業 教材提示&振り返りのアイデア
  • 中学校/「事実」から「真実」,そして「真理」へ
書誌
道徳教育 2020年7月号
著者
荊木 聡
ジャンル
道徳/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 「感動,畏敬の念」の授業に際して 人は,普通普遍の程度から遙かに超えた自己犠牲を伴う愛・不知や未知への智,また,美・正・真・義・徳・聖・信・慈・悲・情・命などの優れた価値とそれを有する人・もの・行…
対象
中学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 板書例でよくわかる! 「考え、議論する道徳」の実践例 (第12回)
  • 中学校編/板書の機能と「温故知新」
書誌
道徳教育 2018年3月号
著者
荊木 聡
ジャンル
道徳
本文抜粋
1板書の機能 前回までに、道徳科で強調される新機軸と、我が国の道徳教育に関する洗練された叡知との結節点を探りつつ、「価値認識」「自己認識」「自己展望」の三視座の下、考え議論する過程で生じた生徒の変容を…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ