関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 デジタルネイティブの子どもをどう育てるか
  • 論説
  • デジタル社会と子ども
書誌
道徳教育 2013年1月号
著者
古畑 和孝
ジャンル
道徳
本文抜粋
今、生きている社会  激動の社会である。その変化は急激である。その社会を一括りにするのは極めて難しい…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 デジタルネイティブの子どもをどう育てるか
  • エピソード デジタルネイティブの子どもたち
  • デジタル機器にどっぷりつかる子どもたち
書誌
道徳教育 2013年1月号
著者
伊庭 郁夫
ジャンル
道徳
本文抜粋
1ある日の校庭に目を向けると 廊下を歩きながら、放課後の校庭の様子を見ていると多くの子どもたちの姿が目にとまる…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 デジタルネイティブの子どもをどう育てるか
  • エピソード デジタルネイティブの子どもたち
  • デジタル機器への依存か? 活用か?
書誌
道徳教育 2013年1月号
著者
藤原 信彦
ジャンル
道徳
本文抜粋
高校生の娘が産まれる頃、自宅にインターネットを導入したのを思い出す。名前を何にしようかと、インターネットの情報を参考にし、接続時間を気にしながら閲覧したものだ。娘の成長とともに情報端末機器も革新的な進…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 デジタルネイティブの子どもをどう育てるか
  • エピソード デジタルネイティブの子どもたち
  • 会話の続きはオンライン
書誌
道徳教育 2013年1月号
著者
西田 光昭
ジャンル
道徳
本文抜粋
平成二四年度の小学校六年生は、平成一二年(二〇〇〇年)の誕生がほとんどである。時代の感覚の相違を感じることがよくある…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 デジタルネイティブの子どもをどう育てるか
  • エピソード デジタルネイティブの子どもたち
  • 携帯メールに頼る子どもたち
書誌
道徳教育 2013年1月号
著者
井野 裕治
ジャンル
道徳
本文抜粋
1はじめに  現在の世の中は、一人一台携帯電話を持っているといわれている。その世の中で育った子どもたちは、お互いに顔を見ずに、携帯メールでやりとりすることができる…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 デジタルネイティブの子どもをどう育てるか
  • エピソード デジタルネイティブの子どもたち
  • デジタル時代のアナログ文化を再発見!
書誌
道徳教育 2013年1月号
著者
杉橋 朋子
ジャンル
道徳
本文抜粋
情報通信分野の発達は、子どもたちの学習や生活環境をも激変させています。人間関係が対面でつながった時代を超え、文字や画像のみでコミュニケーションする時代へと変貌を遂げ、彼らの日常生活にも大きな影を落とし…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 デジタルネイティブの子どもをどう育てるか
  • 特別寄稿 携帯電話・ネット使用がいじめに影響する?
  • 【特別寄稿】
書誌
道徳教育 2013年1月号
著者
鈴木 佳苗
ジャンル
道徳
本文抜粋
子どもたちの携帯電話・ネット使用の現状とネットいじめへの悪影響論 近年、携帯電話やネットの普及に伴い、学校での対人関係のトラブルがネット上にも拡大している…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 デジタルネイティブの子どもをどう育てるか
  • 【特別寄稿】携帯電話・ネット使用がいじめに影響する?
  • 特別寄稿を読んで
  • では、ネットいじめ対策はどうあるべきか?
書誌
道徳教育 2013年1月号
著者
藤川 大祐
ジャンル
道徳
本文抜粋
鈴木氏らの研究が「携帯電話やネットの使用がネットいじめを増加させるという悪影響論に疑問を投げかける」とあるが、ネット利用がなければネットいじめは生じないのであり「悪影響論」は否定されていない。鈴木氏の…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 デジタルネイティブの子どもをどう育てるか
  • 【特別寄稿】携帯電話・ネット使用がいじめに影響する?
  • 特別寄稿を読んで
  • 豊かな人間性を育む活動を通して子どもを育成する
書誌
道徳教育 2013年1月号
著者
柳田 淳
ジャンル
道徳
本文抜粋
通勤時間の電車の中は、携帯電話をひたすら操作している人がほとんどである。話している人や新聞・雑誌などを読んでいる人は数えるほどである。歩きながら携帯を操作している人もよく見かけるが、小中高生への影響は…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 デジタルネイティブの子どもをどう育てるか
  • 【特別寄稿】携帯電話・ネット使用がいじめに影響する?
  • 特別寄稿を読んで
  • 指導すべきことを見抜く目をもちたい!
書誌
道徳教育 2013年1月号
著者
笠井 善亮
ジャンル
道徳
本文抜粋
インターネットや携帯電話の使用により、いじめの新たな手段が発生したことは紛れもない事実であろう。しかし、その解決のための根っこの部分は変わらない。道徳教育の果たす役割は、情報モラルやスキルを身につける…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 デジタルネイティブの子どもをどう育てるか
  • 実践/デジタル機器を活用した道徳授業
  • 電子黒板を効果的に使う道徳授業―電子黒板で道徳をどう解く?―
書誌
道徳教育 2013年1月号
著者
増坪 広夫
ジャンル
道徳
本文抜粋
1はじめに 松尾芭蕉の有名な言葉に「不易と流行」という言葉がある。不易とは時代を超えて変わらないもの「道徳」である。流行とは時代の変化とともに変わっていくもの「電子黒板」などの情報機器である。道徳の授…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 デジタルネイティブの子どもをどう育てるか
  • 実践/デジタル機器を活用した道徳授業
  • iPadを効果的に使う道徳授業
書誌
道徳教育 2013年1月号
著者
石本 周司
ジャンル
道徳
本文抜粋
1機器の選定理由 本校では、昨年度からICTの教育活用に関する授業研究を行い、(詳しくは、本校HPをご覧ください)各学級2台のiPad2を導入し、様々な教科の授業や、校務に活用しています。多くの機種の…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 デジタルネイティブの子どもをどう育てるか
  • 実践/デジタル機器を活用した道徳授業
  • 携帯電話を効果的に使う道徳遠隔授業
書誌
道徳教育 2013年1月号
著者
上薗 恒太郎
ジャンル
道徳
本文抜粋
1携帯電話は個人をつなぐ 長崎の島の小学校四年生一一名と福岡の山の小学校三、四年生一七名が、死を話題にしながら命について話し合った。そして自分が大切なこと(自己肯定感)に気づいた*…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 デジタルネイティブの子どもをどう育てるか
  • 実践/デジタル機器を活用した道徳授業
  • 映像を効果的に使う道徳授業
書誌
道徳教育 2013年1月号
著者
江添 朝子
ジャンル
道徳
本文抜粋
1調べ学習が大好きな子どもたち 今年度は5年生を担任している。受け持ったクラスの子どもたちはインターネットや図書館などでの調べ学習が大好きである。高学年の道徳の授業では人物の伝記や著書を扱うことが多い…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 デジタルネイティブの子どもをどう育てるか
  • 実践/デジタル機器を活用した道徳授業
  • パワーポイントを効果的に使う道徳授業
書誌
道徳教育 2013年1月号
著者
佐藤 靖泰
ジャンル
道徳
本文抜粋
1出会い 東日本大震災から一年が過ぎた平成二十四年四月。筆者は二年ぶりの学級担任となり、六年生の子どもたちと出会った…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 デジタルネイティブの子どもをどう育てるか
  • 実践/「情報モラル」を考え抜いた道徳授業
  • 〔小学校高学年〕いじめに発展させないことを意識して
書誌
道徳教育 2013年1月号
著者
野村 宏行
ジャンル
道徳
本文抜粋
1いじめ対応への視点も 現在、いじめが社会的な問題となっている。児童が携帯電話やメールをうまく使いこなせず、人間関係がこじれたり、いじめに発展してしまうことも見られる。これからの社会を生きる児童には…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 道徳授業が大転換するエピソード 〜忘れられないあの瞬間・あの一言〜
  • エピソード/わたしの道徳授業が大転換した“ヒト・モノ・コトバ”
  • 子どものひと言をキャッチして授業を変える
書誌
道徳教育 2012年3月号
著者
中尾 一郎
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 結局「こうしなさい」だね 昨日よりも今日というように、暮らしが少しでもよくなればいいのですが、なかなかそうはいかず、授業も、大転換とまではいかなくても、今日の授業よりは少しでもよい授業に明日はして…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 動植物・自然を愛する心を育てる
  • 解説/「動植物・自然愛」をどのように育てるか
  • 自分も動植物も、すべての生き物がつながり合っている
書誌
道徳教育 2011年6月号
著者
中尾 一郎
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 へびのあし  その昔、草むらにいる蛇を捕まえて少年イチローは遊んでいました。蛇の尻尾をつかんでぐるぐる回すと、蛇は目が回るのか、真っすぐに歩けずによたよたと地面を這って行くのです。(もっとも、普段…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 愛校心を高める道徳授業 〜学校自慢大会〜
  • 見逃すな!「愛校心」をはぐくむチャンス
  • 校章・校歌・学校の歴史を創った人の思いと今の自分たち
書誌
道徳教育 2011年2月号
著者
中尾 一郎
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 葉牡丹を植えた人 冬の朝、校門の葉牡丹が凛と美しい。子どもたちは、校長先生とあいさつをして校舎に吸い込まれていく…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ