関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • スマイル★道徳授業づくり スタートダッシュを決める! 道徳準備のコツ
  • これだけやれば絶対安心! 道徳授業の準備とポイント【小学校】
  • 副読本を見てみよう
書誌
道徳教育 2015年3月号
著者
池田 なほみ
ジャンル
道徳
本文抜粋
「えっ、来年度、副読本買ってもらえないの?」 ある研究会でのびっくりした話。M先生の勤める地区では、東京都の教材集と文科省の『わたしたちの道徳』があるから、副読本の区からの支給が取りやめになったという…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • スマイル★道徳授業づくり スタートダッシュを決める! 道徳準備のコツ
  • 「特別の教科 道徳」で何が変わり、何が変わらないのか
  • 要としての道徳の時間の役割を再確認する
書誌
道徳教育 2015年3月号
著者
コ満 哲夫
ジャンル
道徳
本文抜粋
「特別の教科 道徳」の位置づけを理解する 道徳教育は学校教育全体を通して行われ、その要として道徳の時間があります。この考えはこれまでとは変わりません。「特別の教科 道徳」の時間の目標は、各教科等におけ…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • スマイル★道徳授業づくり スタートダッシュを決める! 道徳準備のコツ
  • これだけやれば絶対安心! 道徳授業の準備とポイント【小学校】
  • 出会いの資料を決めよう
書誌
道徳教育 2015年3月号
著者
岸本 貴之
ジャンル
道徳
本文抜粋
一資料を選ぶ前に 年間三十五(三十四)時間の道徳の時間が始まる。スタートだからこそ、パワーのある魅力のある資料を扱いたいところである。しかし、経験豊富な、力のある先生なら最適な資料を活用できるかもしれ…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • スマイル★道徳授業づくり スタートダッシュを決める! 道徳準備のコツ
  • これだけやれば絶対安心! 道徳授業の準備とポイント【小学校】
  • 『わたしたちの道徳』を読んでみよう
書誌
道徳教育 2015年3月号
著者
岸本 貴之
ジャンル
道徳
本文抜粋
一まず考えたいこと 『わたしたちの道徳』は、前身の『心のノート』を全面改訂して作られたものである。全く新しいものが登場したわけではなく、今までの『心のノート』の活用をもとにしてどのように活用していくか…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • スマイル★道徳授業づくり スタートダッシュを決める! 道徳準備のコツ
  • これだけやれば絶対安心! 道徳授業の準備とポイント【小学校】
  • 資料提示の工夫を考えよう
書誌
道徳教育 2015年3月号
著者
和井内 良樹
ジャンル
道徳
本文抜粋
一資料提示で授業は決まる! 授業の成功の可否は資料提示にかかっている、と言われます。資料提示の方法やその工夫によって、授業への児童生徒の興味・関心が左右され、ねらいとする価値の学習に対する切実感も大き…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • スマイル★道徳授業づくり スタートダッシュを決める! 道徳準備のコツ
  • これだけやれば絶対安心! 道徳授業の準備とポイント【小学校】
  • 話し合いの形態・工夫を考えよう
書誌
道徳教育 2015年3月号
著者
和井内 良樹
ジャンル
道徳
本文抜粋
一話し合いがうまくいかない! 意図的に指名すると答えるが挙手して自分から発言しようとしない、一斉授業では教師と児童生徒の一問一答で「話し合い」になっていない、グループでの話し合いが盛り上がらない、など…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • スマイル★道徳授業づくり スタートダッシュを決める! 道徳準備のコツ
  • これだけやれば絶対安心! 道徳授業の準備とポイント【小学校】
  • 終末の工夫を考えよう
書誌
道徳教育 2015年3月号
著者
富松 浩規
ジャンル
道徳
本文抜粋
道徳の時間の終末段階は、価値について整理してまとめるとともに、確認しながらより意識化させることが大きなねらいです。そうするによって、これからの生活での行為への意欲づけを図っていく必要があります。「〜し…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 第1特集 2020年の道徳―withコロナでの授業づくり
  • 感謝,思いやり,公正・公平……コロナにかかわる問題を考えた道徳授業
  • 小学校高学年/「コロナごみ」のニュースから問題意識を高める授業
  • 教材名「一ふみ十年」(出典:東京書籍)
書誌
道徳教育 2020年11月号
著者
池田 なほみ
ジャンル
道徳/教育学一般
本文抜粋
教材のあらすじ 勇は,立山の遊歩道のかたわらに腰を下ろしたことをきっかけに高山植物のチングルマについて知り,「一ふみ十年」の言葉にこめられた自然を大切にする人々の思いにふれる…
対象
高学年
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • スマイル★道徳授業づくり J-POP,合唱曲,学級歌! 音楽で道徳授業にアクセント
  • 音楽をあらゆる場面で活用! アクセントで生まれ変わる道徳授業
  • 【終末場面】歌×終末場面で笑顔の道徳授業
書誌
道徳教育 2019年11月号
著者
池田 なほみ
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 道徳と音楽の共通点 二年間,私は音楽専科を経験した。そのとき,いつも感じていたのは,道徳と音楽の授業の共通点である。歌詞の情景がイメージできる映像や画像をスクリーンに提示しながら歌わせたり,歌詞か…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • スマイル★道徳授業づくり ネガティブ発言への対応法,教えます!
  • 経験ありませんか? ネガティブ発言への対応法
  • (役割演技を)「やりたくありません」への対応法
書誌
道徳教育 2018年9月号
著者
池田 なほみ
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 役割演技の意義と難しさ 「役割演技」は、話合いの場の工夫として道徳の授業ではよく用いられる手法である。演じる児童と、観客となった児童に一体感が生まれ、児童同士の深め合いの場となるような役割演技を目…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • スマイル★道徳授業づくり ネガティブ発言への対応法,教えます!
  • 経験ありませんか? ネガティブ発言への対応法
  • (主人公と同じように)「私にはできそうにない」への対応法
書誌
道徳教育 2018年9月号
著者
池田 なほみ
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 主人公と自分とのギャップ 「銀のしょく台」「青の洞門」などの文学教材の主人公、マザー・テレサなどの実在の人物伝。教師が読んでも主人公の人間性のすばらしさに「これはかなわない、こんなことは自分にはで…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • スマイル★道徳授業づくり ベテランに学ぶ 発問づくり演習講座
  • 発問づくりの基本と演習講座の読み方
書誌
道徳教育 2018年2月号
著者
池田 なほみ
ジャンル
道徳
本文抜粋
国語の発問づくりはどうしていますか? よく、「国語と道徳の違いがわからない」という言葉を耳にします。教材があって、主人公の心情を追っていくという点では国語と道徳は似ていると思います。発問づくりも同じよ…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • スマイル★道徳授業づくり あなたの得意分野を道徳授業で生かしませんか
  • ベテラン教師が教える得意分野の生かし方
  • 教材と調和する音楽の取り入れ方
書誌
道徳教育 2018年1月号
著者
池田 なほみ
ジャンル
道徳/音楽
本文抜粋
私は小さい頃から音楽が大好きで、ピアノを習ったり、教員になってからもフルートやゴスペルを習ったりしてきた。数年前は音楽専科も経験した。今は中学年の担任で音楽を教えることはないが、好きなものは子どもに伝…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • スマイル★道徳授業づくり 道徳授業が上手い人が実はやっている心がけ
  • 私の心がけ
  • 道徳の時間は「e・g・a・o」で授業
書誌
道徳教育 2017年8月号
著者
池田 なほみ
ジャンル
道徳
本文抜粋
「わたしの道徳授業」「板書でわかる! 今月の授業例」の連載で道徳の授業を紹介してきた。 現在も東京教師道場で若手教師の授業力向上のための指導・助言を行っている…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • スマイル★道徳授業づくり たった3分の導入が変われば授業が変わる!
  • 他教科の導入アイデアを活用してみよう!
  • 〔国語〕課題解決を意識させた導入の技
書誌
道徳教育 2017年7月号
著者
池田 なほみ
ジャンル
道徳/国語
本文抜粋
国語には、「話すこと・聞くこと」「書くこと」「読むこと」の三つの領域があり、それぞれに学習への取り組みに意欲がもてるような導入を工夫するが、領域による学習活動の違いで導入の工夫も違ってくる。ここでは…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • スマイル★道徳授業づくり これだけやれば間違いない! 授業開きが成功する準備のポイント12か条
  • 授業開きが成功する準備のポイント12
  • 〔ポイント1〕年間指導計画を確認
書誌
道徳教育 2017年4月号
著者
池田 なほみ
ジャンル
道徳
本文抜粋
さて、困った。正直なところ、私自身、授業開きまでに年間指導計画に目を通すということを十分してこなかったのである。道徳教育推進教師として、指導計画づくりに携わらなくてはならないとしても、五月中を目途に前…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • スマイル★道徳授業づくり これだけやれば間違いない! 授業開きが成功する準備のポイント12か条
  • 授業開きが成功する準備のポイント12
  • 〔ポイント2〕内容項目をしっかりチェック
書誌
道徳教育 2017年4月号
著者
池田 なほみ
ジャンル
道徳
本文抜粋
「今日の道徳では、『友情』についてみんなで考えていきましょう」 教科では、本時のめあてを最初に確認してから授業に入るが、道徳の時間はどうしているだろうか。右のように、「友情」「礼儀」「生命尊重」といっ…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • スマイル★道徳授業づくり 「話し合い」ができるクラスへのSTEP UP
  • STEP3 話し合いたくなる「場面&テーマ」のアイデア
  • 〔小学校〕基本発問+子どもが発見する話し合いのテーマ
書誌
道徳教育 2017年1月号
著者
池田 なほみ
ジャンル
道徳
本文抜粋
1まずは「起承転結」から発問構成 研究授業でなくても、資料(教材)分析は大切にしたい。内容を「起」「承」「転」「結」に分けて、それぞれから発問を考える。さらに精査し、主人公の心情の変化や葛藤場面を考え…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • スマイル★道徳授業づくり やってみよう!役割演技
  • Q&A/役割演技に関する疑問に答えます!
  • 資料のどの場面を演じさせればいいの?
書誌
道徳教育 2015年2月号
著者
池田 なほみ
ジャンル
道徳
本文抜粋
A中心発問の場面で取り入れよう 役割演技を授業の目玉にしている実践は多いです。話合いの形態の中でも、役割演技は特に授業の山場となります。実際に動作化することによって主人公の行為を追体験させ、その心に深…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • スマイル★道徳授業づくり 子どもの発言にまつわる“悩み”を解決するコツ
  • 表面的な発言に終始しているように感じるとき
書誌
道徳教育 2015年1月号
著者
池田 なほみ
ジャンル
道徳
本文抜粋
表面的な発言に「待った!」をかけ、ねらいを深めるチャンスに 授業が淡々と進んで盛り上がらない。表面的な発言に終始して、深まらない…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ