関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
全100件(81〜100件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 道徳講話 校長がする道徳教育 (第4回)
  • 「いじり」はいけないこと?
書誌
道徳教育 2020年7月号
著者
松原 好広
ジャンル
道徳/指導方法/授業研究
本文抜粋
今月の講話は,「いじり」について考えた講話です。 七月,児童は新しいクラスにも慣れ,友達同士の絆が一層深まるようになります。その一方で,友達同士の「いじめ」や「いじり」が起こり始める時期でもあります…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • やさしく学べる道徳教育×哲学 (第4回)
  • 西田幾太郎著『善の研究』から道徳教育を考える
  • 真実の自己を追求すること
書誌
道徳教育 2020年7月号
著者
山田 真由美
ジャンル
道徳/指導方法/授業研究
本文抜粋
はじめに 連載の第四回は,日本を代表する哲学者の西田幾多郎(一八七〇〜一九四五)を取り上げる。西田といえば,京都の名所「哲学の道」を通して御存知の方も多いだろう。京都帝国大学を拠点に築き上げられた彼の…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 道徳科感想分析法による授業評価と授業研究 (第3回)
  • 「道徳科感想分析法」による感想の分析
書誌
道徳教育 2020年6月号
著者
飯島 進
ジャンル
道徳/指導方法/授業研究/評価/指導要録
本文抜粋
前回は,道徳科授業を「道徳的価値を適切に理解したのか」と「道徳的価値を自分とのかかわりで捉えたか」の二つの観点から評価する理由を解説した…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 道徳講話 校長がする道徳教育 (第3回)
  • 「心はひとつ」「一番よりすばらしいビリがある」
書誌
道徳教育 2020年6月号
著者
松原 好広
ジャンル
道徳/指導方法/授業研究
本文抜粋
今月の講話のポイント 今月紹介する校長講話は,運動会の開会式と閉会式の校長講話です。どちらの講話も『東井義雄詩集』(探究社,一九八九)を参考にさせていただきました。私の校長講話は,私の私淑する東井義雄…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • やさしく学べる道徳教育×哲学 (第3回)
  • カントの道徳哲学から道徳教育を考える
書誌
道徳教育 2020年6月号
著者
鈴木 宏
ジャンル
道徳/指導方法/授業研究
本文抜粋
はじめに お年寄りが重たそうな荷物を持ちながらゆっくりと横断歩道を渡っている。そのとき,青信号が点滅をはじめた。このままではお年寄りは横断歩道を渡り切れないかもしれない。さて,あなたがその場にいたらど…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 道徳科感想分析法による授業評価と授業研究 (第2回)
  • 「道徳科感想分析法」による授業評価の観点
書誌
道徳教育 2020年5月号
著者
飯島 進
ジャンル
道徳/指導方法/授業研究/評価/指導要録
本文抜粋
道徳科評価への関心の動向 道徳科の特設以来,道徳科の評価は二つの意味で注目されている。 一つは,児童生徒の学習状況をどう評価し記述するかである。この点に関しては,多くの評価方法と記述文例集が出され,評…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 道徳講話 校長がする道徳教育 (第2回)
  • 「ぞうさんの歌」「金子みすゞさんの詩」
書誌
道徳教育 2020年5月号
著者
松原 好広
ジャンル
道徳/指導方法/授業研究
本文抜粋
今月の講話のポイント 地球上のあらゆる生き物は,それぞれの個性をもって,つながり合い,支え合って生活しています。人間も,そのつながりの中で生活しており,すべてのものが,「つながるいのち」の輝きをもつこ…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • やさしく学べる道徳教育×哲学 (第2回)
  • ミルの倫理学から道徳教育を問う
書誌
道徳教育 2020年5月号
著者
宮 正貴
ジャンル
道徳/指導方法/授業研究
本文抜粋
教育哲学の一分野に教育目的論があります。教育の目的が「善く生きること」であるとすれば,善さを教育する道徳教育は教育哲学と不可分だと言えます。しかし,善さや道徳とは一体何でしょうか。この問題に取り組んだ…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 道徳科感想分析法による授業評価と授業研究 (第1回)
  • 「道徳科感想分析法」の概要
書誌
道徳教育 2020年4月号
著者
飯島 進
ジャンル
道徳/指導方法/授業研究/評価/指導要録
本文抜粋
客観的で新たな評価方法 今回から全十二回に分けて紹介する「道徳科感想分析法(感想分析法)」は,基本的に児童生徒の授業後の感想を分析し,感想分析表にまとめて可視化し,道徳科の授業効果を評価する方法である…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 道徳講話 校長がする道徳教育 (第1回)
  • すばらしい挨拶のできる児童 自分から挨拶してみよう
書誌
道徳教育 2020年4月号
著者
松原 好広
ジャンル
道徳/指導方法/授業研究
本文抜粋
今月の講話のポイント 学校は,それまでまったく知らなかったお互いが,教師や学級の仲間,上級生や下級生としてさまざまなつながりを築いていく大切な場所です。このような大切なつながりは挨拶から始まります…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • やさしく学べる道徳教育×哲学 (第1回)
  • 皆でつくり,共に生きる
  • ジョン・デューイの論から考える道徳教育・道徳授業
書誌
道徳教育 2020年4月号
著者
市川 秀之
ジャンル
道徳/指導方法/授業研究
本文抜粋
はじめに 哲学という言葉を聞くと,難しくて実践には役立たないというイメージをもつ人がいるかもしれない。しかし,決してそうではない。哲学は,教育実践に極めて大きな貢献を果たすものである。このリレー連載で…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • とにかく楽しい授業をつくる道徳アイテム (第12回)
  • 魅力的なキャラクターたちの目線でとらえた学校のよさ
書誌
道徳教育 2023年3月号
著者
池田 なほみ
ジャンル
道徳/指導方法/授業研究
本文抜粋
「よりよい学校生活,集団生活の充実」の教材は,学校独自の教材が子どもの心に一番響くと思い,自作の教材を使っています…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • とにかく楽しい授業をつくる道徳アイテム (第11回)
  • 言葉と体で実感する「手話」
書誌
道徳教育 2023年2月号
著者
池田 なほみ
ジャンル
道徳/指導方法/授業研究
本文抜粋
授業の導入で「心」について考える入り口として,また,終末では学習に余韻をもって終わらせるアイテムとして,歌を活用することはとても効果的だと考えます…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • とにかく楽しい授業をつくる道徳アイテム (第10回)
  • かるたで味わうおせち料理
書誌
道徳教育 2023年1月号
著者
池田 なほみ
ジャンル
道徳/指導方法/授業研究
本文抜粋
お正月は,家族で日本の伝統や文化にふれるよい機会です。除夜の鐘,年越しそば,初詣,餅つき,正月遊びなど,昔から受け継がれたきた慣習が今でも根付いています…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • とにかく楽しい授業をつくる道徳アイテム (第9回)
  • 組み立てグランドピアノ
書誌
道徳教育 2022年12月号
著者
池田 なほみ
ジャンル
道徳/指導方法/授業研究
本文抜粋
「難聴に苦しみながらも音楽に生きる喜びを見出し,交響曲第9番を作曲したベートーベン。その初演で指揮棒を振っていた彼の耳はすでにほとんど聞こえていなかった…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • とにかく楽しい授業をつくる道徳アイテム (第8回)
  • ワードクラウド機能
書誌
道徳教育 2022年11月号
著者
池田 なほみ
ジャンル
道徳/指導方法/授業研究
本文抜粋
1人1台端末時代になって,アナログ人間の私は肩身の狭い思いをしています。当然,道徳でもすすんで使おうとはしない私でしたが,夏休み,貴重な体験をしている子どもたちの記憶が薄れないうちに,感動の記録を残し…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • とにかく楽しい授業をつくる道徳アイテム (第7回)
  • とんでいく,綿毛のきょうだい
書誌
道徳教育 2022年10月号
著者
池田 なほみ
ジャンル
道徳/指導方法/授業研究
本文抜粋
お母さんの頭の上ですくすくと育ったたんぽぽの綿毛のきょうだいに,旅立ちのときが訪れます。甘えん坊のポポがたどり着いたのは石の上。じりじり照りつける暑い日差しに心が折れそうになります…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • とにかく楽しい授業をつくる道徳アイテム (第6回)
  • マッチ棒のチングルマ
書誌
道徳教育 2022年9月号
著者
池田 なほみ
ジャンル
道徳/指導方法/授業研究
本文抜粋
「先生,『一ふみ十年』だねぇ。」 日光の戦場ヶ原で,思わず6年生の男の子が発した言葉です。 「一ふみ十年」(自然愛護)では,立山の自然観察員から,主人公が高山植物,チングルマについて,マッチ棒ほどに成…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • とにかく楽しい授業をつくる道徳アイテム (第5回)
  • 心のかだん
書誌
道徳教育 2022年8月号
著者
池田 なほみ
ジャンル
道徳/指導方法/授業研究
本文抜粋
これは,道徳のワークシートをまとめるファイルの裏表紙です。 学習の終末で,どんな道徳の学習をしたのか,主題名のついたたねに色をぬります…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • とにかく楽しい授業をつくる道徳アイテム (第4回)
  • 99羽のツルの網
書誌
道徳教育 2022年7月号
著者
池田 なほみ
ジャンル
道徳/指導方法/授業研究
本文抜粋
「百羽のツル」(感動,畏敬の念,東京書籍 3年)は,1羽の力尽きた子どものツルを,99羽のツルが,一斉に網になって助ける場面に心を打たれます。その場面をどうやって再現しようか悩み,考え出したのが,ツル…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ