関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
  • 編集後記
書誌
道徳教育 2024年2月号
著者
ジャンル
道徳
全100件(61〜80件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 編集後記
書誌
道徳教育 2019年9月号
著者
ジャンル
道徳
本文抜粋
「○○くんは○○と言っていたよね」「授業記録では,○○くんの意見に,○○ちゃんはこう返しているけど,その際どう声掛けしたの?」。研究会に参加すると,いつも驚くほど授業記録を丁寧に読み込み,子どもの事実…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 編集後記
書誌
道徳教育 2019年8月号
著者
ジャンル
道徳
本文抜粋
公開授業に参加したとき,ある子が「書いていいですか」と,黒板の前に出てきました。先生がうれしそうに「どうぞ」とチョークを渡したら,黒板に意見を書きながら,話し出しました。教師による板書の工夫や構造的な…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 編集後記
書誌
道徳教育 2019年7月号
著者
ジャンル
道徳
本文抜粋
「『○○ちゃんが,いつもみんなをまとめてくれて助かります』と,通知表に書かれた言葉が重荷で嫌だった。先生や親の期待に応えて学級委員などをしていたが,本当はやりたくなかったし,良い思い出がない」と,知人…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 編集後記
書誌
道徳教育 2019年6月号
著者
ジャンル
道徳
本文抜粋
とても活発な話し合いのある授業を参観しました。その時間、担任の先生は前に後ろに、右へ左へと教室を移動していました。授業後、動き回っていた理由をお聞きしたところ、「クラス全体に声が届くように、発言する子…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 編集後記
書誌
道徳教育 2019年5月号
著者
ジャンル
道徳
本文抜粋
子どもが書いた道徳ノートを、許可を得て見せていただく機会がありました。たくさんのノートを拝見して、「これは本当に何も指示せずに子どもが書いたのですか?」と思わず聞いてしまいました。イラストや図解、格言…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 編集後記
書誌
道徳教育 2019年4月号
著者
ジャンル
道徳
本文抜粋
中学生の頃、灰谷健次郎さんの作品にはまり、よく読んでいました。本を読んで、「教育とは」「教師とは」というようなことを、中学生なりに考えていたことを思い出します。しかしながら、読書家の友達はいなかったの…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 編集後記
書誌
道徳教育 2019年3月号
著者
ジャンル
道徳
本文抜粋
子どもの頃、目立つことが苦手な子どもでした。そんな私にとって、自分が子どもの立場だったら、役割演技は少しストレスを感じる気がして、ハードルが高いように感じていました…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 編集後記
書誌
道徳教育 2019年2月号
著者
ジャンル
道徳
本文抜粋
目の不自由な方と同じ通勤電車になることが,よくあります。私は,できるだけその方の邪魔にならないように…その程度の意識でいました。また,その方の邪魔になる場所で,携帯に夢中になっている乗客に対して,心の…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 編集後記
書誌
道徳教育 2019年1月号
著者
ジャンル
道徳
本文抜粋
いつもより少しオシャレな服装で,緊張気味の担任の先生。教室に続々と入ってくる知らない大人たち…。今思えば,小学生の時に体験した不思議な授業は,研究授業だったのだと思います。授業内容は忘れてしまいました…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 編集後記
書誌
道徳教育 2018年12月号
著者
ジャンル
道徳
本文抜粋
初めて「道徳教育」を担当し,学習指導要領を読んだとき,抽象的で難解な用語の数々に,すぐに指導要領を閉じてしまいたくなったことを思い出します。私と同じように「『道徳的実践』と『道徳的実践力』の違いって何…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 編集後記
書誌
道徳教育 2018年11月号
著者
ジャンル
道徳
本文抜粋
中学生の時『スローカーブを,もう一球』(山際淳司著,角川文庫)というスポーツ・ノンフィクションを読みました。つくり話ではない,様々な選手の生きざまにふれて興奮し,ノンフィクションにはまったことを思い出…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 編集後記
書誌
道徳教育 2018年10月号
著者
ジャンル
道徳
本文抜粋
あるセミナーの模擬授業に参加したときのことです。導入で一枚の家族の絵が提示され,「ここに描かれている家族は何人でしょう?」「この家族は裕福か貧乏のどちらだと思いますか?」等,様々な問いが投げかけられま…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 編集後記
書誌
道徳教育 2018年9月号
著者
ジャンル
道徳
本文抜粋
いじめを扱った小説『沈黙の町で』(奥田英朗著、朝日文庫)を読みました。小説の中で、被害者少年は、とても嫌な人間として描かれます。読み進めていくうちに、いじめられる原因はその被害者少年にもあるのではない…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 編集後記
書誌
道徳教育 2018年8月号
著者
ジャンル
道徳
本文抜粋
人間は自分に都合のよい、共感できるような情報ばかりを集める傾向があるそうです。たしかにSNSなどを見ていると、同じ考えの仲間で集まって、一面的な意見ばかりを発信していると感じることがあります。様々な情…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 編集後記
書誌
道徳教育 2018年7月号
著者
ジャンル
道徳
本文抜粋
「授業では、自分がその場面にいたら、どのように行動したかを考えるようになり、性格も前向きになってきました」。これは、本誌43ページ「気をつけよう! やってはいけないNG文例集」で紹介されているNG文例…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 編集後記
書誌
道徳教育 2018年6月号
著者
ジャンル
道徳
本文抜粋
「担当教科であれば、一年間で数百時間、授業をします。つまり、それだけスキルアップの機会が多い。でも、道徳は三十五時間。数百時間積み重ねるには、何年もかかってしまう。だから自信がなかなかもてないんです…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 編集後記
書誌
道徳教育 2018年5月号
著者
ジャンル
道徳
本文抜粋
「全員が発言できたってすごい!」「今日の授業のやり方はよかった」。先日、参観した授業での子どもの声です。その授業は、三人グループを生かした授業でした。グループでの話し合いを通して、一人一人が自分なりの…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 編集後記
書誌
道徳教育 2018年4月号
著者
ジャンル
道徳
本文抜粋
子どもの頃、読書が好きだった私は、新学期に新しい国語の教科書を開くのが楽しみでした。ちょっとドキドキしながら真新しい教科書を開き、おもしろそうな物語文があれば、授業よりも先に読んでいました…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 編集後記
書誌
道徳教育 2018年3月号
著者
ジャンル
道徳
本文抜粋
今話題の『君たちはどう生きるか』(吉野源三郎・著)を、私は小学校卒業前、最後の課題図書として読まされました。正直、当時の私には内容が難しく、コペル君という主人公の名と、先生が熱く語っていたという印象だ…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 編集後記
書誌
道徳教育 2018年2月号
著者
ジャンル
道徳
本文抜粋
「道徳で研究されてきた、様々な授業スタイルにチャレンジしてきました。子どもの姿や発言、様々なことを考えて、今の形に落ち着いたんですよ」。ベテランの先生からお聞きしたお話です。お話を聞きながら、その先生…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ