関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
  • 中教審が提示した特別活動の研究課題は何か (第9回)
  • 小学校/社会体験活動への取り組み
書誌
特別活動研究 2006年12月号
著者
宮川 八岐
ジャンル
特別活動
全100件(41〜60件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 新教育課程の全面実施と特別活動の実践課題 (第7回)
  • 「授業研究」で指導力の向上
書誌
特別活動研究 2002年10月号
著者
宮川 八岐
ジャンル
特別活動
本文抜粋
一 教科指導の充実と集団活動 特別活動の実践活動は、児童生徒の自主的な話合いで展開される。したがって、話し合う方法や態度が身に付いていなければ大きな成果は上げられない。その話合いの方法や経験は教科指…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 新教育課程の全面実施と特別活動の実践課題 (第6回)
  • 「内容相互の関連」の具体化
書誌
特別活動研究 2002年9月号
著者
宮川 八岐
ジャンル
特別活動
本文抜粋
一 集団活動の充実と「内容相互の関連」 七月号、八月号で学校週五日制における学校行事への取り組みについて連続して述べてきた。体験活動の充実に向けた学校行事の取り組みをどう工夫するか、今後の各学校の重…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 新教育課程の全面実施と特別活動の実践課題 (第5回)
  • 「体験活動の充実」の具体化
書誌
特別活動研究 2002年8月号
著者
宮川 八岐
ジャンル
特別活動
本文抜粋
一 学校週五日制と「体験活動の充実」 先月号は、「学校週五日制と学校行事」をテーマに掲げた。今月号はどちらかというとその続編といった書きぶりになってしまう。それは学校行事をめぐる実施上の問題が次から…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 新教育課程の全面実施と特別活動の実践課題 (第4回)
  • 学校行事実施上の課題
書誌
特別活動研究 2002年7月号
著者
宮川 八岐
ジャンル
特別活動
本文抜粋
一 学校週五日制と学校行事 段階的に進行してきた学校週五日制も「完全実施」の段階に突入しているが、各学校の教育課程の中でもっとも授業時数が削減されているのは学校行事であろう…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 新教育課程の全面実施と特別活動の実践課題 (第3回)
  • 「生活上の諸問題」の解決活動の充実(2)
書誌
特別活動研究 2002年6月号
著者
宮川 八岐
ジャンル
特別活動
本文抜粋
 先月号に引き続いて、生活上の諸問題の解決活動の充実について論究する。特に学級活動(1)の実践事例から、児童の実践的態度の育成の意義について考えてみたい…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 新教育課程の全面実施と特別活動の実践課題 (第2回)
  • 「生活上の諸問題」の解決活動の充実(1)
書誌
特別活動研究 2002年5月号
著者
宮川 八岐
ジャンル
特別活動
本文抜粋
学校は、「小社会」である。子どもたちは学級などの社会的な場において、大小様々な規模の集団に所属して望ましい集団活動を経験し、多様な諸問題の解決経験を通して社会性を豊かに身につけていく…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 新教育課程の全面実施と特別活動の実践課題 (第1回)
  • 「学校生活への適応」に関する指導の充実
書誌
特別活動研究 2002年4月号
著者
宮川 八岐
ジャンル
特別活動
本文抜粋
学校は、集団生活を営む場であり集団学習が行われる空間である限り、その指導に当たっては、子どもがその集団によりよく適応できるよう適切な指導が必要である…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特活+総合の実践研究最前線レポート (第12回)
  • 研究の視点/現実生活への積極的な取組
書誌
特別活動研究 2002年3月号
著者
宮川 八岐
ジャンル
特別活動/総合的な学習
本文抜粋
〔自分たちの手で〕 児童生徒の自発性を尊重しながら、その集団生活を一歩一歩と自治的な方向へ導き、しかも、児童生徒が集団に所属してその生活に適応するにとどまらず、集団生活の中でいろいろな問題に出あって…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特活+総合の実践研究最前線レポート (第11回)
  • 研究の視点/様々な人々との触れ合い
書誌
特別活動研究 2002年2月号
著者
宮川 八岐
ジャンル
特別活動/総合的な学習
本文抜粋
〔自己の生き方を考える〕 総合的な学習の時間のねらいの一つに「自己の生き方を考えることができるようにすること」が挙げられている。子どもが自ら現実生活の諸問題の解決に取り組み、それを主体的、創造的に解…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特活+総合の実践研究最前線レポート (第10回)
  • 研究の視点/子供の思いと教師の願い
書誌
特別活動研究 2002年1月号
著者
宮川 八岐
ジャンル
特別活動/総合的な学習
本文抜粋
〔学ぶことへの動機付け〕 子供が自ら課題に気付きその課題の解決に意欲的に取り組むためには、それなりの強い動機付けが必要である。学級会で生活上の諸問題の解決に取り組ませるといっても、その必要感や切実感…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特活+総合の実践研究最前線レポート (第9回)
  • 研究の視点/体験活動と体験学習
書誌
特別活動研究 2001年12月号
著者
宮川 八岐
ジャンル
特別活動/総合的な学習
本文抜粋
〔実践的な社会性の育成〕 まさに特別活動が目指すのは、実践的な社会性の育成にあるといえよう。特別活動の充実は、学校生活を明るく豊かなものにするという教育的な価値を有するものであることはいうまでもない…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特活+総合の実践研究最前線レポート (第8回)
  • 研究の視点/学校行事のフィールドで総合も
書誌
特別活動研究 2001年11月号
著者
宮川 八岐
ジャンル
特別活動/総合的な学習
本文抜粋
〔主体的な学習・活動の場や機会の充実〕 『小学校 特別活動+総合的学習の展開プラン集』(宮川八岐編‥明治図書)には、「関連を成功させる構想の基本アイテム12」の一つとして、〈学校行事がつくるフィール…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特活+総合の実践研究最前線レポート (第7回)
  • 研究の視点/関連させるねらいを明確にして
書誌
特別活動研究 2001年10月号
著者
宮川 八岐
ジャンル
特別活動/総合的な学習
本文抜粋
〔実践的な問題解決的な態度の育成〕 特別活動は、集団活動、自主的活動、実践的活動として展開されることを特質としている。しかも、特別活動は、学級活動、児童会・生徒会活動、クラブ活動(小)、学校行事の内…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特活+総合の実践研究最前線レポート (第6回)
  • 研究の視点/集団活動で連携を図る
書誌
特別活動研究 2001年9月号
著者
宮川 八岐
ジャンル
特別活動/総合的な学習
本文抜粋
〔問題解決能力の育成の重視〕 新学習指導要領は、問題解決的な学習を一層重視する方向で作成されたと言ってよい。総則第5の2(2)において「体験的な学習や問題解決的な学習を重視する」と述べている。今回の…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特活+総合の実践研究最前線レポート (第5回)
  • 研究の視点/両者の特質を生かしてこそ
書誌
特別活動研究 2001年8月号
著者
宮川 八岐
ジャンル
特別活動/総合的な学習
本文抜粋
〔調和のとれた教育課程の編成〕 学習指導要領における各教科、道徳、特別活動が教育課程編成の基準である。しかし、各学校は各教科、道徳、特別活動、総合的な学習の時間で教育課程を編成しなければならない。し…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特活+総合の実践研究最前線レポート (第4回)
  • 研究の視点/両者で体験の充実を図る
書誌
特別活動研究 2001年7月号
著者
宮川 八岐
ジャンル
特別活動/総合的な学習
本文抜粋
〔体験重視の教育課程〕 新学習指導要領は体験重視の改訂原理をもって誕生した。したがって、特別活動も総合的な学習の時間も体験重視の教育課程である。特別活動の改善事項に、ボランティア活動など社会体験、自…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特活+総合の実践研究最前線レポート (第3回)
  • 研究の視点/両者実践的態度の育成を目指す
書誌
特別活動研究 2001年6月号
著者
宮川 八岐
ジャンル
特別活動/総合的な学習
本文抜粋
〔新学習指導要領が目指す学力〕 新しい学習指導要領は、「児童に生きる力をはぐくむことを目指し、自ら学び自ら考える力の育成を図るとともに、(略)個性を生かす教育の充実に努めなければならない。」との趣旨…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特活+総合の実践研究最前線レポート (第2回)
  • 研究の視点/両者共通の課題への取り組みの工夫
書誌
特別活動研究 2001年5月号
著者
宮川 八岐
ジャンル
特別活動/総合的な学習
本文抜粋
〔社会の変化に対応した課題〕 新学習指導要領において「ボランティア活動」が新しく示された。学校行事の勤労生産・奉仕的行事の趣旨の説明における〈社会奉仕の精神を涵養する体験〉の具体例として挿入された…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特活+総合の実践研究最前線レポート (第1回)
  • 研究の視点/両者の相互補完的よい関係を
書誌
特別活動研究 2001年4月号
著者
宮川 八岐
ジャンル
特別活動/総合的な学習
本文抜粋
〔二十一世紀の教育の基本構造〕  平成十年十二月公示の学習指導要領は、まさに二十一世紀初頭の教育の学校教育の基準である。二十世紀末の教育の基本構造である各教科、道徳、特別活動で人間形成を図るという理…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 小学校特別活動の新研究課題は何か (第12回)
  • 特別活動の評価
書誌
特別活動研究 2001年3月号
著者
宮川 八岐
ジャンル
特別活動
本文抜粋
一 研究課題段定の理由  平成十二年十二月四日に教育課程審議会は、「児童生徒の学習と教育課程実施の評価の在り方について」の答申を行った。具体的な審議事項は、(1)今後の児童生徒の学習の評価の在り方…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ