関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
全100件(21〜40件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 アクティブ・ラーニングの視点で体育授業づくり
  • 提言
  • これからの時代に求められる資質・能力を育むための体育授業の在り方
書誌
楽しい体育の授業 2016年7月号
著者
吉永 武史
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
授業は一般的に,「教授―学習過程」と呼ばれます。子どもたちは知識や技術のみならず,「ルールやマナーを守る」や「他者と協力する」などといった社会的行動や,「課題の解決方法を工夫する」などの思考・判断に関…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 顔つけ・浮き身・息つぎ完全マスター!水泳指導マニュアル
  • 提言
  • 水に身体を委ねて水泳の楽しさを味わおう
書誌
楽しい体育の授業 2016年6月号
著者
吉野 高明
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
南房総の海辺の町で生まれ育った私にとって,夏の遊びと言えば太平洋で泳ぐことでした。いつ,どのようにして泳げるようになったか定かではなく,小学校で水泳の授業をするようになったときには,まわりの友だちと一…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 踊る♪魅せる★運動会「ダンス」セレクション
  • 図解 運動会におススメな定番「ダンス」セレクション
  • [低学年]2学年 マジカルきらきらパワーで魔法をかけよう!!
書誌
楽しい体育の授業 2016年5月号
著者
浅川 典子
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
運動会で見栄えのするものとなると,どうしてもみんな同じ振付のものになってしまいます。そこで,そろえる所はそろえ,子どもたちが工夫する所は工夫させ,運動会の表現に表現リズム遊びの要素を盛り込み,かつ見栄…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全6ページ (60ポイント)
  • 特集 踊る♪魅せる★運動会「ダンス」セレクション
  • 図解 運動会におススメな定番「ダンス」セレクション
  • [中学年]花笠音頭〜お祭りバージョン〜
書誌
楽しい体育の授業 2016年5月号
著者
長津 芳
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
花笠が舞い踊る華やかで力強い作品! 1 運動会を「花笠音頭」で華やかに 「ヤッショウ,マカショ…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全6ページ (60ポイント)
  • 特集 踊る♪魅せる★運動会「ダンス」セレクション
  • 図解 運動会におススメな定番「ダンス」セレクション
  • [高学年]隊形を工夫して全体美で魅せる「BOTTLE DANCE」
書誌
楽しい体育の授業 2016年5月号
著者
串田 京子
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
高学年の表現運動というと,組体操に取り組んでいる学校が多いかと思います。今回紹介するのは,組体操の要素を入れながら,音楽に乗せてダンスをするというものです。難しい技をするのではなく,ごく一般的な倒立や…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全6ページ (60ポイント)
  • 特集 踊る♪魅せる★運動会「ダンス」セレクション
  • 図解 運動会でオリジナルの「ダンス」セレクション
  • 子どもたちの表現を生かして運動会を作ろう「忍者の修行」
書誌
楽しい体育の授業 2016年5月号
著者
宮本 乙女
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
はじめに 「運動会に表現を」というと,どうしても決まった形のものを先生が作って教えてという形を考えがちですが,体育の授業で子どもたちが見つけ出した表現を生かして,楽しく演出することができます…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全6ページ (60ポイント)
  • 特集 踊る♪魅せる★運動会「ダンス」セレクション
  • 見ごたえある隊形変化のアイデア
  • 1 トラックからの入場/2 カーテンコール形の退場
書誌
楽しい体育の授業 2016年5月号
著者
小川 史子
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
1 トラックからの入場 ○メリット:短時間で素早く入場 ×デメリット:入場門に集合しない 入場門から行進しながらの入場ではなく,グランドのトラックを使って,ダイナミックに一斉に入場する方法を2パターン…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 踊る♪魅せる★運動会「ダンス」セレクション
  • 見ごたえある隊形変化のアイデア
  • 3 中心の群からX線上/4 4列縦隊から写真撮影隊形
書誌
楽しい体育の授業 2016年5月号
著者
辻田 和代
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
3 中心の群からX線上 ○メリット:見栄えする ×デメリット:正しい位置取りが難しい 一度の移動で,作品の見栄えが期待できます。中心に全員が集合した群ではどうしても中心付近の子どもが重なり,見えにくく…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 踊る♪魅せる★運動会「ダンス」セレクション
  • 見ごたえある隊形変化のアイデア
  • 5 縦列から横列/6 円からクラス毎の群
書誌
楽しい体育の授業 2016年5月号
著者
福士 久子
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
5 縦列から横列 ○メリット:時間差が効果的に表現できる ×デメリット:移動距離が長い子もいる 各縦列から,先頭の子どもがリードして駆け足やスキップなどで横列に移動します。7人〜8人の横列がランダムに…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 踊る♪魅せる★運動会「ダンス」セレクション
  • 見ごたえある隊形変化のアイデア
  • 7 ランダム隊形から密集隊形/8 大きな一重円からX隊形
書誌
楽しい体育の授業 2016年5月号
著者
青木 由利子
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
7 ランダム隊形から密集隊形 ○メリット:メリハリが生まれる ×デメリット:移動に時間がかかる 子どもたち一人ひとりが,あえてばらばらの位置で踊ることにより,全体としての見栄えがよくなります。子どもた…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 踊る♪魅せる★運動会「ダンス」セレクション
  • ダンスがグッとカッコよくなる!アイデアグッズ
  • [低学年]イカ大王体操の衣装
書誌
楽しい体育の授業 2016年5月号
著者
中島 京子
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
1 グッズの作り方と使い方  NHK「LIFE」という番組の中に出てくるキャラクター・イカ大王が体操を踊る「イカ大王体操第2」という曲を低学年(1年生〜3年生)で踊ることにしました。低学年の子どもたち…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 踊る♪魅せる★運動会「ダンス」セレクション
  • ダンスがグッとカッコよくなる!アイデアグッズ
  • [低学年]フリフリ棒
書誌
楽しい体育の授業 2016年5月号
著者
須佐 真理子
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
1 グッズの作り方 新聞紙を固めに丸めます。長さは子どもの肘から指先までの長さがよいでしょう。新聞紙の上からお好みの色画用紙を張りつけます…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 踊る♪魅せる★運動会「ダンス」セレクション
  • ダンスがグッとカッコよくなる!アイデアグッズ
  • [低学年]キラキラ振袖・リメイクハッピ・オリジナル鳴子
書誌
楽しい体育の授業 2016年5月号
著者
森 智華子
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
1 グッズの作り方 キラキラテープを10本程度適当な長さに切り,テープの先を輪にするようにセロテープで留めます。子どもの腕(肘下)の長さに合わせて輪にした黒ゴムに,キラキラテープを通します。腕を通すと…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 踊る♪魅せる★運動会「ダンス」セレクション
  • ダンスがグッとカッコよくなる!アイデアグッズ
  • 花笠
書誌
楽しい体育の授業 2016年5月号
著者
近藤 千尋
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
1 グッズの作り方 ◎準備するもの @傘(市販)*教材屋さんにあります。竹製のものがおすすめです…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 踊る♪魅せる★運動会「ダンス」セレクション
  • 運動会での事故を防ぐ!知っておきたい安心・安全対策
書誌
楽しい体育の授業 2016年5月号
著者
眞榮里 耕太
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
1 はじめに 運動会は多くの子どもたちにとって晴れの場です。その機会を「ケガをしたために見学しなければならない」「本番中にケガをして嫌な思い出として残っている」となることは防ぎたいですね…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 ビシッと体育「授業開き」―1年を貫く規律とルールづくり
  • 提言
  • 合言葉は「みんなが楽しく,みんなが伸びる」
書誌
楽しい体育の授業 2016年4月号
著者
塩見 英樹
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
大学生だった頃,ディズニーランドでアルバイトをしていました。ディズニーランドは夢の国。パークに一歩足を踏み入れれば,現実をしばし忘れ,夢の国でショーやアトラクションを楽しみます。大切なのは,互いに夢の…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 運動が苦手な子どももグングン上達!楽しい授業づくり
  • 提言
  • 運動が苦手な子たちが笑顔になる体育授業をめざして
書誌
楽しい体育の授業 2016年3月号
著者
吉永 武史
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
ここ十数年,運動やスポーツをする子どもとしない子どもの二極化が問題となっています。運動やスポーツが得意な子ども(以下,「運動が得意な子」)は,体育の授業でも積極的に学習へ取り組み,自らの技能をさらに高…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 逆上がりができる!跳び箱が跳べる!魔法の言葉かけ
  • 提言
  • すべての子どもたちに体育の楽しさを保障する言葉かけ
書誌
楽しい体育の授業 2016年2月号
著者
渡辺 敏明
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
体育の授業で運動ができるようになった時,子どもたちは「やった!」「できたね!」という歓声をあげてとても嬉しそうな笑顔をみせてくれます。そうした姿を見ると,体育でもっとも大切な学習が「運動の学習」である…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 息をあわせて一体感!「シンクロマット」やってみよう
  • 提言
  • 伝えられていく「マット運動の魅力」―教員実技研修で感じること―
書誌
楽しい体育の授業 2016年1月号
著者
野津 明久
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
小学校教員対象の体育学習の研修会には,子どもの頃から運動が苦手で体育の授業は決して好きではなかったという苦い思い出を抱えた先生方の参加もあります。特に器械運動系の領域では,日常あまり経験しない,逆さに…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 とべて嬉しい!みんなで楽しい!なわとび・長なわとび
  • 提言
  • なわとび運動―こんな指導が学習を停滞させるのかもしれません?!―
書誌
楽しい体育の授業 2015年12月号
著者
細越 淳二
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
「誰が失敗しないで最後までとべるかな?」「用意,はじめ!」― クラスのなわとびチャンピオンを決める授業パターン。子どもたちは優勝を目標に頑張るし,最後まで残った子どもを応援する場面もあって何となくいい…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ