関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
とってもビジュアル!体育授業写真館 (第51回)
ふわっと ぐるんと つづく つながる 器械運動 跳び箱運動
書誌
楽しい体育の授業 2019年6月号
著者
壬生 直樹
ジャンル
保健・体育
表示件数
20件
50件
100件
表示順序
新刊順
発行順
書誌順
一致順
全100件
(21〜40件)
条件を変えて再検索
«
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
とってもビジュアル!体育授業写真館 (第93回)
全校で取り組む,自発的な体力づくり「絆マラソン&授業改善」
書誌
楽しい体育の授業 2022年12月号
著者
光本 允
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
『画像(省略)』 Before:持久走大会(全員参加)→After:「絆マラソン」 【たてわりラン】縦割り班の2〜4人ずつで走り,たすきをつなぐ(全員参加) 【チャレンジラン】持久走の部(自由参加…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
とってもビジュアル!体育授業写真館 (第92回)
5年生 体つくり運動 みんなでクリア!KOSUKE!
書誌
楽しい体育の授業 2022年11月号
著者
岩田 未来・山崎 功一
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
『画像(省略)』 ○サーキットのように様々な場を設定し,ペアやグループで行う。 ○1周するタイムの設定や,全て一回で成功するなどクリア条件を変える…
対象
小学5年
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
とってもビジュアル!体育授業写真館 (第91回)
全ての子どもが教材の有効性を味わい,主体的に学ぶ授業!
書誌
楽しい体育の授業 2022年10月号
著者
首藤 祐太朗
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
『画像(省略)』 全ての子ども」に教材の有効性を味わってほしい。そう願い,教材の有効性は何だろう,子どもが実現できるかなと考え,教材を提供しています。子どもにとって魅力と価値のある教材の提供は,子ど…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
とってもビジュアル!体育授業写真館 (第90回)
スタートで勝負!
走の運動遊び
書誌
楽しい体育の授業 2022年9月号
著者
中嶋 悠貴
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
『画像(省略)』 競走する距離は2m。ゴールの棒を先に触ったら勝ち。スタートで勝負が決まる競走です。子どもたちは,この「2m競走」という運動遊びを通して,どのように構えてスタートするとよいかを思考…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
とってもビジュアル!体育授業写真館 (第89回)
表現運動「リズムダンス」 リズムにノって♪オリジナルダンス!
書誌
楽しい体育の授業 2022年8月号
著者
栗原 良典
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
『画像(省略)』 「リズムダンス」で大切にしたいことは,まず「リズムに乗る」感覚・動き方の体験を通して,その楽しさを味わいながら学習を進めていくことです。拍を意識しやすい音楽に乗せて,体を弾ませたり…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
とってもビジュアル!体育授業写真館 (第88回)
簡単!便利な「入れかえ戦」
書誌
楽しい体育の授業 2022年7月号
著者
山崎 和人
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
『画像(省略)』 50m走入れかえ戦 それぞれの組ごとに50m走をします。1位の子は,右側に移動し,最下位の子は,左側に移動をします。対戦相手を変えて走力がほとんど変わらない子同士でレースをして新…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
とってもビジュアル!体育授業写真館 (第87回)
横跳び越しはすべての技に通ず
書誌
楽しい体育の授業 2022年6月号
著者
吉澤 潤
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
『画像(省略)』 跳び箱運動では,着手するところを見ていると腰は上がっていき,視線を前方に移すと腰が切り返されて下がっていきます。このことをどの子もすぐに実感できるのが横跳び越しです。 横跳び越しは…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
とってもビジュアル!体育授業写真館 (第86回)
『トンネルコロコロゲーム』
ボールの動きを予測して動く力を身に付けよう
書誌
楽しい体育の授業 2022年5月号
著者
東出 千穂
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
『画像(省略)』 ゲームは,2対2で行います。攻撃側に得点は入りませんが,相手に点を取られないようにボールを転がします。守備側は前と後ろに分かれて,前の人は足を左右に開いて転がってきたボールを足の間…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
とってもビジュアル!体育授業写真館 (第85回)
心も体もめざせピッタリ!「フライングスタートリレー」
書誌
楽しい体育の授業 2022年4月号
著者
篠原 崇
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
『画像(省略)』 2mの限られたゾーンで入れ替わる!前走者にタイミングを合わせて助走距離から猛ダッシュ!リレーのバトンパスに必要なリードや利得距離を学びます…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
とってもビジュアル!体育授業写真館 (第84回)
君はどんな跳び方をする? 横跳び越しで楽しもう
書誌
楽しい体育の授業 2022年3月号
著者
早川 光洋
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
『画像(省略)』 つまずく子どもも多い跳び箱運動。その理由のひとつは開脚して跳び越えるのが怖い……だったら,横をすり抜けてみたらどう?あれ?いつのまにか越えられたぞ!技の大きさを求める。着地の仕方で…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
とってもビジュアル!体育授業写真館 (第83回)
“ホンモノ”よりも“オイシイ”“オモシロイ”
書誌
楽しい体育の授業 2022年2月号
著者
齋藤 直人
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
ボール運動ゴール型 3 on 1 攻撃が3人(+1),守備が1人なので攻撃有利。ゴールを決める面白さを全員が味わいながら,どこでパスをもらえば効果的かに迫ります…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
とってもビジュアル!体育授業写真館 (第82回)
どんな動きに挑戦できる?
体を思い切り動かすことで,様々な体の使い方を身に付けよう
書誌
楽しい体育の授業 2022年1月号
著者
栗原 知子
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
『画像(省略)』 同じ遊具や道具でも,いろんな動きが見つけられます。ぶら下がる,よじ登る,バランスをとる,逆さになる……ほかには…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
とってもビジュアル!体育授業写真館 (第81回)
単元名「マット運動 七転八起〜みんなでヒムナシア(Gimnasia)〜」
書誌
楽しい体育の授業 2021年12月号
著者
松岡 賢・三部 智史
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
日本の学校では珍しいふかふかの天然芝が実現させた野外でのマット運動です! 標高2600mの校庭で気持ちのいい日光と風を感じながら授業を行いました。校庭でソーシャルディスタンス◎ふかふかの芝生でけが対策…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
とってもビジュアル!体育授業写真館 (第80回)
直径35cmのバランスボールにたっぷりとなじむ
1年 ゲーム「バウンドゲーム」
書誌
楽しい体育の授業 2021年11月号
著者
井上 歩
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
『画像(省略)』 ゲームのおもしろさは何バウンドで攻撃できるか! これまでに経験したことがない大きなボール。ゲームで十分に力を発揮するためには,投げたり捕ったりする動きになじむための経験が必要です…
対象
小学1年
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
とってもビジュアル!体育授業写真館 (第79回)
目指せ!自己新記録! 仲間とともに高め合おう!
走り高跳び
書誌
楽しい体育の授業 2021年10月号
著者
角張 友哉
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
『画像(省略)』 はじめの記録を計測し,自分のめやすの記録や目標の記録を明確にしたことで,学びに必要感をもって取り組むことができました…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
とってもビジュアル!体育授業写真館 (第77回)
表現運動 表現「なりきり探検隊」
書誌
楽しい体育の授業 2021年8月号
著者
山崎 雅史
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
『画像(省略)』 その場でのなりきりから,動きをつけてのなりきりへと変えていきます。1人での動きから自然とグループでの動きへと変わっていきます。工夫をしている子どもの動きを紹介しながら,テンポよくお…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
とってもビジュアル!体育授業写真館 (第76回)
1年生 はじめのいっぽ!
書誌
楽しい体育の授業 2021年7月号
著者
眞榮里 耕太
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
『画像(省略)』 おりかえしの運動では器械運動で必要な感覚・技能を身につけることができます
対象
小学1年
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
とってもビジュアル!体育授業写真館 (第75回)
ギリギリをねらおう! 投げてぇ〜 打ってぇ〜 走ってぇ〜
ボール運動 ベースボール型
書誌
楽しい体育の授業 2021年6月号
著者
露木 隆夫
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
『画像(省略)』 攻撃は,3人で分担。投げる・打つ・走る 守備は,ボール2つをカゴに入れればアウト…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
とってもビジュアル!体育授業写真館 (第74回)
「こころ」も「からだ」も○○になりきって,全身で表現しよう!
1年生 表現遊び「へんしんカードで○○になっちゃった!」
書誌
楽しい体育の授業 2021年5月号
著者
庄司 佳世
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
『画像(省略)』 1年生 表現あそび 「へんしんカードで○○になっちゃった!」 全身を大きく使って,○○に変身! 今回は,子どもたちの大好きな「動物」になりきって,即興的な表現を行いました。導入で…
対象
小学1年
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
とってもビジュアル!体育授業写真館 (第73回)
単元名「おって・おわれて」(陸上運動領域:走の運動遊び)
書誌
楽しい体育の授業 2021年4月号
著者
渡邉 和也
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
2人組での追いかけっこ。コーンを折り返して,スタートの線まで帽子を取られずに戻ってこれるかな? 追う・追われるワクワクから,意欲的に走ります…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
«
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
詳細検索
キーワード
著者名
書誌名
国語教育
社会科教育
数学教育
道徳教育
楽しい体育の授業
実践国語研究
LD,ADHD&ASD
授業力&学級経営力
特別支援教育の実践情報
現代教育科学
絶対評価の実践情報
楽しい理科授業
特別活動研究
授業研究21
学校マネジメント
生活指導
解放教育
女教師ツーウェイ
特別支援教育教え方教室
家庭教育ツーウェイ
算数教科書教え方教室
自閉症教育の実践研究
心を育てる学級経営
楽しい算数の授業
教室ツーウェイ
向山型国語教え方教室
学習ワーク
TOSS英会話の授業づくり
基幹学力の授業 国語&算数
総合的学習を創る
障害児の授業研究
実践 構成的グループエンカウンター
「生きる力」を育む国語学習
楽しい絵画教室
「生きる力」を育む環境学習
学校運営研究
子ども文化フォーラム
教育技術研究
感性・心の教育
学校・学年
幼児・保育
小学校
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中学校
中1
中2
中3
高等学校
ジャンル
すべて
教育学一般
評価・指導要録
学校経営
学級経営
授業全般
人権教育
その他教育
国語
社会
算数・数学
理科
外国語・英語
生活
音楽
図工・美術
技術・家庭
保健・体育
道徳
総合的な学習
特別活動
特別支援教育
検索対象
すべて
特集記事
連載記事
有料記事
無料記事
検索実行
一覧を見る
よく読まれている記事
「なぜ?」から見直す国語科のNG指導
読解指導〈文学〉のNG
読んだらまず感想を書かせる/意味の分からない言葉を辞書で調べ,ノートに書かせる/物語について教える/本文に書いてあることから答えを探させる
国語教育 2022年10月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
教室を構造化しよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
ホワイトボードの活用
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
予定表黒板を作ろう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
机や椅子の位置の印をつけよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
4年
未来につなぐ工芸品(光村図書)
国語教育 2024年8月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
3年
せっちゃくざいの今と昔(東京書籍)
国語教育 2024年8月号
「自由進度学習」のカリキュラムデザインの具体例
小学校
授業力&学級経営力 2024年2月号
特集 鉄棒をとにかく楽しくする!ゲーム化アイデア
系統別で分かりやすい!6年間の鉄棒技一覧
楽しい体育の授業 2024年5月号
説明文の発問&言葉かけ 小学校
6年/「永遠のごみ」プラスチック(東京書籍)
国語教育 2024年6月号
一覧を見る