関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
全100件(41〜60件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 掲示にもカードにも使える!体育授業のイラストコレクション (第12回)
  • 体つくり運動/用具を操作する運動遊び編
書誌
楽しい体育の授業 2021年3月号
著者
中辻 圭介・川村 幸久
ジャンル
保健・体育/指導方法/授業研究
本文抜粋
フープを手首や腰を軸にして回したり,倒れないように転がしたりする等の運動遊びを学習に取り入れるようにしましょう。学級の実態に合わせて,学習カードや掲示物のイラストを差し替えて使ってみてください…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 掲示にもカードにも使える!体育授業のイラストコレクション (第11回)
  • 体つくり運動/用具を操作する運動遊び編
書誌
楽しい体育の授業 2021年2月号
著者
中辻 圭介・川村 幸久
ジャンル
保健・体育/指導方法/授業研究
本文抜粋
対話を通して学びを深めることができるように,いろいろな種類のペア・トリオ跳びを学習に取り入れるようにしましょう。学級の実態に合わせて,学習カードや掲示物のイラストを差し替えて使ってみてください…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 掲示にもカードにも使える!体育授業のイラストコレクション (第10回)
  • 体つくり運動/用具を操作する運動遊び編
書誌
楽しい体育の授業 2021年1月号
著者
中辻 圭介・川村 幸久
ジャンル
保健・体育/指導方法/授業研究
本文抜粋
短縄を揺らしたり,回したりしながら,前や後ろのいろいろな種類の連続跳びを学習に取り入れるようにしましょう。学級の実態に合わせて,学習カードや掲示物のイラストを差し替えて使ってみてください…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 掲示にもカードにも使える!体育授業のイラストコレクション (第9回)
  • 体つくり運動/用具を操作する運動遊び編
書誌
楽しい体育の授業 2020年12月号
著者
中辻 圭介・川村 幸久
ジャンル
保健・体育/指導方法/授業研究
本文抜粋
様々な姿勢や動きを組み合わせてボールを投げる,捕る等の運動遊びを学習に取り入れるようにしましょう。学級の実態に合わせて,学習カードや掲示物のイラストを差し替えて使ってみてください…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 掲示にもカードにも使える!体育授業のイラストコレクション (第8回)
  • 器械運動/跳び箱を使った運動遊び編
書誌
楽しい体育の授業 2020年11月号
著者
中辻 圭介・川村 幸久
ジャンル
保健・体育/指導方法/授業研究
本文抜粋
子供達が身に付けた動きを生かして,運動遊びを広げることができるように,多くの感覚つくりの運動を取り入れましょう。学級の実態に合わせて,学習カードや掲示物のイラストを差し替えて使ってみてください…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 掲示にもカードにも使える!体育授業のイラストコレクション (第7回)
  • 表現運動/表現リズム遊び編
書誌
楽しい体育の授業 2020年10月号
著者
中辻 圭介・川村 幸久
ジャンル
保健・体育/指導方法/授業研究
本文抜粋
リズム遊びでは,軽快なリズムの音楽に乗り,踊る楽しさに触れることができるように多くの動きを取り入れましょう。学級の実態に合わせて,学習カードや掲示物のイラストを差し替えて使ってみてください…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 掲示にもカードにも使える!体育授業のイラストコレクション (第6回)
  • 体つくり運動/力試しの運動遊び編
書誌
楽しい体育の授業 2020年9月号
著者
中辻 圭介・川村 幸久
ジャンル
保健・体育/指導方法/授業研究
本文抜粋
子供達が楽しみながら,力を入れたり緩めたり,力を出し切ったりする運動を取り入れましょう。学級の実態に合わせて,学習カードや掲示物のイラストを差し替えて使ってみてください…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 掲示にもカードにも使える!体育授業のイラストコレクション (第5回)
  • 鉄棒運動/鉄棒を使った運動遊び編
書誌
楽しい体育の授業 2020年8月号
著者
中辻 圭介・川村 幸久
ジャンル
保健・体育/指導方法/授業研究
本文抜粋
鉄棒にぶら下がったり,揺れたり,跳び降りたりして,鉄棒遊びの楽しさを感じることができる運動を取り入れましょう。学級の実態に合わせて,学習カードや掲示物のイラストを差し替えて使ってみてください…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 掲示にもカードにも使える!体育授業のイラストコレクション (第4回)
  • 水泳運動/水遊び
書誌
楽しい体育の授業 2020年7月号
著者
中辻 圭介・川村 幸久
ジャンル
保健・体育/指導方法/授業研究
本文抜粋
子供達が水遊びの楽しさに触れることができるようにするためには,運動の行い方を正しく理解することが大切です。学級の実態に合わせて,学習カードや掲示物のイラストを差し替えて使ってみてください…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 掲示にもカードにも使える!体育授業のイラストコレクション (第3回)
  • 器械運動/マットを使った運動遊び編
書誌
楽しい体育の授業 2020年6月号
著者
中辻 圭介・川村 幸久
ジャンル
保健・体育/指導方法/授業研究
本文抜粋
いろいろな方向や姿勢で転がったり,手や背中で支持したりする楽しさを感じることができる運動を取り入れましょう。学級の実態に合わせて,学習カードや掲示物のイラストを差し替えて使ってみてください…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 掲示にもカードにも使える!体育授業のイラストコレクション (第2回)
  • 陸上運動/走の運動遊び編
書誌
楽しい体育の授業 2020年5月号
著者
中辻 圭介・川村 幸久
ジャンル
保健・体育/指導方法/授業研究
本文抜粋
学習のねらいの1つに,かけっこやリレー遊びを通して,力いっぱい全力で走ることができるようになることがあります。学級の実態に合わせて,学習カードや掲示物のイラストを差し替えて使ってみてください…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 掲示にもカードにも使える!体育授業のイラストコレクション (第1回)
  • 体つくり運動/体ほぐしの運動編
書誌
楽しい体育の授業 2020年4月号
著者
中辻 圭介・川村 幸久
ジャンル
保健・体育/指導方法/授業研究
本文抜粋
体つくり運動は,どのような教材(運動)かを具体的に子供達に伝えることが大切です。学級の実態に合わせて,学習カードや掲示物のイラストを差し替えて使ってみてください…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 「深い学び」にガッチリつながる!体つくり運動とっておきネタ (第12回)
  • 基になる動きを発展させて,個の動きを高める教材
書誌
楽しい体育の授業 2020年3月号
著者
川村 幸久
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
5年生 〇〇小 長縄ランド 〜巧みな動きを高めるための運動〜 〈工夫の仕方を学び,体の動きを高める…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 「深い学び」にガッチリつながる!体つくり運動とっておきネタ (第11回)
  • 子供達の挑戦意欲を掻き立てる教材
書誌
楽しい体育の授業 2020年2月号
著者
川村 幸久・弘海 修司
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
〈運動を楽しみ,新たな動きを獲得する〉 「多様な動きをつくる運動」は,他の領域ではあまり扱わない体の様々な動きを取り上げて,体の基本的な動きを培うことをねらいとしています。そのために,子供達が楽しんで…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 「深い学び」にガッチリつながる!体つくり運動とっておきネタ (第10回)
  • 自己の体力課題に目を向け,動きを高めよう!
書誌
楽しい体育の授業 2020年1月号
著者
川村 幸久・倉田 純
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
〈動きを持続させるための気付きを生む〉 「体の動きを高める運動(動きを持続する能力を高めるための運動)」は,時間やコースを決めて行う全身運動として,高学年で初めて取り扱われます。冬のかけ足週間等の影響…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 「深い学び」にガッチリつながる!体つくり運動とっておきネタ (第9回)
  • グループで学び合う場を設定し,動きを高めよう
書誌
楽しい体育の授業 2019年12月号
著者
川村 幸久・黒岩 裕英
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
〈グループ学習の活性化で,学びを深める〉 多様な動きをつくる運動においては,数値的な体力を高めることを学習の直接の目的にはしません。将来的に様々な動き・技能を身につけ,体力を高めるために,「体の基本的…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 「深い学び」にガッチリつながる!体つくり運動とっておきネタ (第8回)
  • 教材の工夫が決めて!! 体の柔らかさを高めよう
書誌
楽しい体育の授業 2019年11月号
著者
川村 幸久
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
6年生 体力UP大作戦!! 〜体の柔らかさを高めるための運動〜 〈楽しみながら,体の柔らかさを高めよう…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 「深い学び」にガッチリつながる!体つくり運動とっておきネタ (第7回)
  • 2ステップの学習過程で,多様な動きを経験させよう
書誌
楽しい体育の授業 2019年10月号
著者
川村 幸久・希代 哲康
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
力いっぱい体を動かして運動好きになる 体を移動する運動遊びは,子供達の創意工夫のもと,様々な動きを楽しみながら,夢中になって取り組み,体の基本的な動きを総合的に身に付けていくことをねらいとして行う運動…
対象
小学2年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 「深い学び」にガッチリつながる!体つくり運動とっておきネタ (第6回)
  • バランスボール相撲で力強い動きを高めよう!
書誌
楽しい体育の授業 2019年9月号
著者
川村 幸久・倉田 純
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
〈全身を使って力強い動きを高める教材〉 高学年の「イ 体の動きを高める運動」の中の,「ウ力強い動きを高めるための運動」です。中学年の「多様な動きをつくる運動」の中に配置される「力試しの運動」では,様々…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 「深い学び」にガッチリつながる!体つくり運動とっておきネタ (第5回)
  • 運動による自己や友達の心と体の変化を感じよう
書誌
楽しい体育の授業 2019年8月号
著者
川村 幸久・松田 紘司
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
〈意図や目的に応じた体ほぐしの運動を〉 体育の授業開きでは,体を動かすことの心地よさや,友達と運動する楽しさを実感することを中心に体ほぐしの運動を行いました…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ