関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
  • 体育×ICT レベルアップ活用術 (第6回)
  • 文章作成ツールを活用し,戦術理解を深めよう!
書誌
楽しい体育の授業 2023年9月号
著者
三宅 倖平・鈴木 直樹
ジャンル
保健・体育
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 体育×ICT レベルアップ活用術 (第12回)
  • 可視化と共有で体育学習をレベルアップ!
書誌
楽しい体育の授業 2024年3月号
著者
笠松 具晃・鈴木 直樹
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
レベルアップのポイント ●試合で可視化したい情報を精選しよう! ●子どもに考えさせたいポイントを絞ろう…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 体育×ICT レベルアップ活用術 (第11回)
  • 心拍計アプリを活用して体育学習をレベルアップ!
書誌
楽しい体育の授業 2024年2月号
著者
岸名 祐治・鈴木 直樹
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
レベルアップのポイント ●効率的に機器を活用する準備をしよう! ●データ共有の方法を工夫しよう
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 体育×ICT レベルアップ活用術 (第10回)
  • 「Class Cloud」で多くの仲間と共に学ぼう!
書誌
楽しい体育の授業 2024年1月号
著者
熊野 昌彦・鈴木 直樹
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
レベルアップのポイント ●動画やコメントを共有アプリ「ClassCloud」で共有する。 ●クラスの仲間が感じた感覚や気付きを共有したり,考えを交流させたりする…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 体育×ICT レベルアップ活用術 (第9回)
  • プレゼン作成アプリで「情報の共有」,「自分で選択」
書誌
楽しい体育の授業 2023年12月号
著者
相田 洋輔・鈴木 直樹
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
レベルアップのポイント ●プレゼン作成アプリの「共有」機能を「オン」にしよう! ●テキストボックスで,コメントを投稿しよう…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 体育×ICT レベルアップ活用術 (第8回)
  • ルーレットを作成し,イメージの世界に没入!
書誌
楽しい体育の授業 2023年11月号
著者
佐佐木 達哉・鈴木 直樹
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
レベルアップのポイント ●ルーレットを活用してイメージの世界に没入しよう! ●表計算ソフトに数式を入力してルーレットを作成しよう…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 体育×ICT レベルアップ活用術 (第7回)
  • チームで創るリアルタイム分析シートで,深い学びを!
書誌
楽しい体育の授業 2023年10月号
著者
小野 浩由・鈴木 直樹
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
レベルアップのポイント ●Jamboardの共同記録機能を活用して,効果的な協働学習につなげよう…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 体育×ICT レベルアップ活用術 (第5回)
  • LMSで手軽に「eポートフォリオ」?!
書誌
楽しい体育の授業 2023年8月号
著者
小川 海輝・鈴木 直樹
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
レベルアップのポイント ●学習カードをデジタル化し,LMS内に運動の様子を「蓄積」! ●蓄積した運動の様子を「整理…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 体育×ICT レベルアップ活用術 (第4回)
  • 学習カードのICT活用で,協働的な学びを促そう!
書誌
楽しい体育の授業 2023年7月号
著者
澤 祐一郎・鈴木 直樹
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
レベルアップのポイント ●共同閲覧モードの「コメント・いいね」投稿で,協働的な学びを促そう! ●「ワードクラウド」機能で,学習集団の課題意識を把握しよう…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 体育×ICT レベルアップ活用術 (第3回)
  • Googleフォームで学びまるごとアップデート
書誌
楽しい体育の授業 2023年6月号
著者
箱崎 勇輝・鈴木 直樹
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
レベルアップのポイント ●Googleフォームで授業のねらいに応じた振り返りシートをつくろう! ●教師用端末から即時送信しよう…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 体育×ICT レベルアップ活用術 (第2回)
  • Teamsへの投稿で 多様な資料の「宝箱」に?!
書誌
楽しい体育の授業 2023年5月号
著者
藤本 拓矢・鈴木 直樹
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
レベルアップのポイント ●学習者全員を「アカウント追加」で登録して「チーム」を作成しよう! ●学習集団ごとに「チャネル」を作成し,学びのプラットフォームを作成しよう…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 体育×ICT レベルアップ活用術 (第1回)
  • ICTを活用して「より良い」体育を目指そう!
書誌
楽しい体育の授業 2023年4月号
著者
鈴木 直樹
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
レベルアップのポイント ●授業支援アプリを効果的に活用しよう! ●文書作成やプレゼン作成の基本アプリを効果的に活用しよう…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学習指導要領でつくる! 今月の単元計画 (第72回)
  • 低学年/ゲーム領域「ボールゲーム」
  • 相手のコートにボールを投げ入れるゲーム
書誌
楽しい体育の授業 2024年11月号
著者
武藤 光亮
ジャンル
保健・体育/学習指導要領/教育課程
本文抜粋
『図(省略)』  学習指導要領でつくる!ココがポイント 相手コートにボールを投げ入れるゲームを通して,「ボールが飛んでくるコースに入ること」や「相手のいないところに投げて得点したり,捕ったりすること…
対象
低学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学習指導要領でつくる! 今月の単元計画 (第72回)
  • 中学年/ゲーム「ネット型ゲーム」
書誌
楽しい体育の授業 2024年11月号
著者
藤井 諒紀
ジャンル
保健・体育/学習指導要領/教育課程
本文抜粋
『図(省略)』  学習指導要領でつくる!ココがポイント 小学校学習指導要領(平成29年告示)解説では,ネット型ゲームの中に「バドミントンやテニスを基にした易しいゲーム」があります。一人ひとりが活躍でき…
対象
中学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学習指導要領でつくる! 今月の単元計画 (第72回)
  • 高学年/ボール運動「ネット型」
書誌
楽しい体育の授業 2024年11月号
著者
藤井 諒紀
ジャンル
保健・体育/学習指導要領/教育課程
本文抜粋
『図(省略)』  学習指導要領でつくる!ココがポイント 学習指導要領(平成29年告示)解説で例示されているネット型(攻守一体プレイ型)の系統性をどう考えるかが大切です。相手コートから来たボールを打ち返…
対象
高学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 教師の願いと子どもの願いをダブルでかなえる! 絶対成功の体育学習カード (第80回)
  • 低学年/走の運動遊び
  • つくって つなげて はしって!
書誌
楽しい体育の授業 2024年11月号
著者
竹内 掛
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
子どもの願いと教師の願い 子:たくさん走りたい! 子:速く走れるようになりたい! 教:走ることを楽しんでほしい…
対象
低学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 教師の願いと子どもの願いをダブルでかなえる! 絶対成功の体育学習カード (第80回)
  • 中学年/リレー
  • マークスタート〜走り出すタイミングをつかもう〜
書誌
楽しい体育の授業 2024年11月号
著者
広原 康平
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
子どもの願いと教師の願い 子:息の合ったバトンパスがしたい! 子:走りながらバトンをもらいたい
対象
中学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 教師の願いと子どもの願いをダブルでかなえる! 絶対成功の体育学習カード (第80回)
  • 高学年/走の運動
  • 全力疾走!バトンパスマスターになろう!
書誌
楽しい体育の授業 2024年11月号
著者
松原 俊介
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
子どもの願いと教師の願い 子:後ろを見ないバトンパスをしたい! 子:スムーズにバトンを渡したい
対象
高学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学習指導要領を実現! 主体的・対話的で深い学びの体育授業づくり (第79回)
  • 表現・創作ダンスの授業づくりにおけるポイント
書誌
楽しい体育の授業 2024年11月号
著者
成瀬 麻美
ジャンル
保健・体育/学習指導要領/教育課程
本文抜粋
表現・創作ダンスでの主体的・対話的で深い学びとは 表現運動・ダンスの授業場面で,「やらされている身体」を目にすることが多々あります。具体的には,アイドルや動画の振付をただコピーしている状態などです。で…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 実はあまり知られていないけど,とても効果的な指導法 (第8回)
  • 誰でも楽しめるニュースポーツを授業に取り入れる!
書誌
楽しい体育の授業 2024年11月号
著者
古山 友希
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
01 授業にニュースポーツを! 「ニュースポーツ」とは,「だれでも いつでも どこでも いつまでも 気軽に自由に楽しめる」スポーツです。競い合うことよりも「楽しむ」ことが重視され,幅広い年齢層のスポー…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 子どもの「もっと!」を引き出す シンプル&ゲームで創る体育授業 (第8回)
  • 迷ったらこれ!体育教具買い揃えるならランキング
書誌
楽しい体育の授業 2024年11月号
著者
小向 一樹
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
『図(省略)』  1 教材プライオリティ 先日あるセミナーを運営した際,参加者から多く挙がった質問として,「どの教具を買うべきか」がありました。赴任先の備品状況は様々かと思います。そんな中で,学校事務…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ