関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
サークル自慢 (第7回)
TOSS沖縄教育サークル
書誌
心を育てる学級経営 2001年10月号
著者
喜屋武 仁
ジャンル
学級経営
表示件数
20件
50件
100件
表示順序
新刊順
発行順
書誌順
一致順
全100件
(1〜20件)
条件を変えて再検索
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
サークル自慢 (第12回)
楽しく、そして地道に活動を継続していくサークルを
書誌
心を育てる学級経営 2003年3月号
著者
白石 周二
ジャンル
学級経営
本文抜粋
一 サークルの立ち上げ 岡山県北・真庭郡を中心とするサークルpure waterは、昨年度四月に産声を上げたばかりだ。現在男性五名・女性四名のメンバーである…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
サークル自慢 (第12回)
学ぼうとする姿勢こそ大切な一歩である
書誌
心を育てる学級経営 2003年3月号
著者
雨宮 久
ジャンル
学級経営
本文抜粋
当時、法則化運動が始まったばかりの時であった。「法則化運動の真空地帯」といわれていた山梨県で「法則化フラミンゴウズ」は、スタートした…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
サークル自慢 (第11回)
サークルで夢は叶う
書誌
心を育てる学級経営 2003年2月号
著者
岡 惠子
ジャンル
学級経営
本文抜粋
一 学級崩壊からの出発 TOSS相模原は四年前の九月に一歩を歩みだした。学級崩壊真っ只の岡の「相模原にサークルを作って下さい。」という悲痛な叫びを代表の浅川はしっかりと受け止めてくれた。第一回のサーク…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
サークル自慢 (第11回)
87のお江戸で楽しく修業
書誌
心を育てる学級経営 2003年2月号
著者
小貫 義智
ジャンル
学級経営
本文抜粋
一 サークルの「二つの顔」 表の顔は平日六時からの例会だ。 模擬授業が始まる。終わると同時に「その発問は分かりにくいよ。」「こう組み立てたほうがいいと思います。」とさまざまな質問や代案が出される…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
サークル自慢 (第10回)
例会は学校で(パソコン室でTOSSランドに接続)
書誌
心を育てる学級経営 2003年1月号
著者
鈴木 智光
ジャンル
学級経営
本文抜粋
一 女性が増えた TOSS松山の前身「法則化松山教育サークル」は十一年前、男性三人でスタートした。サークルに求めるものがなくなったときに人は去っていき、求めるものがあるとき人は来る。だから「来る者は拒…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
サークル自慢 (第10回)
癒し系でも鍛えるTOSSサークル
書誌
心を育てる学級経営 2003年1月号
著者
迫田 一弘
ジャンル
学級経営
本文抜粋
一 サークルにて TOSS広島コンマサークルは二五名中、男性は八名。後はすべて女性である。向山先生曰く「癒し系サークル」だ。この三年間で一五名以上の新しいメンバーの加入を得た。しかし、それだけではない…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
サークル自慢 (第9回)
古くて新しい二十一世紀型サークル
書誌
心を育てる学級経営 2002年12月号
著者
柏木 英樹
ジャンル
学級経営
本文抜粋
一 島のサークルがイベント サークルの歴史は古い。一七年前にさかのぼる。 スタートは四人であった…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
サークル自慢 (第9回)
熟練パワーとヤングパワーの融合
書誌
心を育てる学級経営 2002年12月号
著者
古川 伸一
ジャンル
学級経営
本文抜粋
一 出会い 南北に長い長野県にあって、ちょうど中央部に位置する安曇野に、県南端の地から小松裕明氏が赴任して来るという情報を聞きつけた…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
サークル自慢 (第8回)
サークル活動を続けていけば必ずいいことがある
書誌
心を育てる学級経営 2002年11月号
著者
畑屋 好之
ジャンル
学級経営
本文抜粋
TOSS紀ノ川の特徴は次の二点である。 1 女性が多い。 2 学級を必死で踏ん張って支えている
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
サークル自慢 (第8回)
異校種でも、志は同じTOSS沖縄教育サークルの仲間
書誌
心を育てる学級経営 2002年11月号
著者
新里 誠
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 異校種の実践から学べるよさ 我がサークルの最大の特徴は、これだ。 幼・小・中・高・養護の教師が参加…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
サークル自慢 (第7回)
サークルで毎回ミニHP講座
書誌
心を育てる学級経営 2002年10月号
著者
中地 強
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 TOSSランド完全対応インターネットを使った授業年間計画 (Web版) サークル結成は、2001年9月…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
サークル自慢 (第7回)
夢に向かって羽ばたくJH−Wing
書誌
心を育てる学級経営 2002年10月号
著者
厚 美佐
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 代表田上氏の夢の大きさ 昨年12月 九州初の中学セミナー開催 今年4月 機関誌Wingの発行…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
サークル自慢 (第6回)
三年間で激変したサークル
書誌
心を育てる学級経営 2002年9月号
著者
神谷 祐子
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 広がった人の輪 一九九九年九月、大阪法則化サークル「みおつくし」を発足した。当時、女性が代表を務める法則化サークルはまだほとんどなかった。それに、大都市の中心部でサークル活動は広まりにくい、と言わ…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
サークル自慢 (第6回)
二人のメンバーでセミナーを行ったサークル
書誌
心を育てる学級経営 2002年9月号
著者
垣内 秀明
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 サークル結成、その年に 中学校セミナー 「TOSS中学信州」。『トークライン中学』誌編集長、長野藤夫氏に命名していただいた。サークル員の宮田真知子も長野氏に紹介していただいた…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
サークル自慢 (第5回)
岡山で一番大きくて一番騒がしいサークル
書誌
心を育てる学級経営 2002年8月号
著者
赤木 雅美
ジャンル
学級経営
本文抜粋
子どもたちにとって、今より価値ある教師になりたい。そんな願いのもとに作られた教育サークル、それが、TOSS岡山サークルMAKです。岡山市を中心に、約三十名で活動しています。以下、TOSS岡山サークルM…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
サークル自慢 (第5回)
言語技術教育から学校づくりまで
書誌
心を育てる学級経営 2002年8月号
著者
松野 孝雄
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 新潟言語技術の会 「TOSS新潟」は比較的新しいサークルである。しかし、活動の歴史は長い。一〇年以上の活動歴をもつ…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
サークル自慢 (第4回)
評定Cを出し合える仲間とともに
書誌
心を育てる学級経営 2002年7月号
著者
奥 清二郎
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 みんながライバル 例会のはじまりは模擬授業だ。「はい、スタート」ストップウォッチのボタンが押される。「みんなで追い読みしましょう、はい…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
サークル自慢 (第4回)
我がサークルを誇りに思う
書誌
心を育てる学級経営 2002年7月号
著者
木野村 寧
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 価値のある教師を目指して TOSS中学網走みみずくの会 これが我がサークルの正式名称である…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
サークル自慢 (第3回)
熱血!元気!行動派集団!TOSS鹿児島きのきあ
書誌
心を育てる学級経営 2002年6月号
著者
坂元 弘平
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 イベント好き TOSS鹿児島きのきあはイベント好きである。参加もするし企画もする。 向山氏提唱の理科好きな子どもを育てる阿蘇学第一回会議に六名が出席した…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
サークル自慢 (第3回)
TOSS人吉球磨での椿原正和先生の顔ちょっとだけ教えます!
書誌
心を育てる学級経営 2002年6月号
著者
奥田 純子
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 椿原正和先生 TOSS人吉球磨の代表は、『向山型「国語」』副編集長をしている椿原正和先生である…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
詳細検索
キーワード
著者名
書誌名
国語教育
社会科教育
数学教育
道徳教育
楽しい体育の授業
実践国語研究
LD,ADHD&ASD
授業力&学級経営力
特別支援教育の実践情報
現代教育科学
絶対評価の実践情報
楽しい理科授業
特別活動研究
授業研究21
学校マネジメント
生活指導
解放教育
女教師ツーウェイ
特別支援教育教え方教室
家庭教育ツーウェイ
算数教科書教え方教室
自閉症教育の実践研究
心を育てる学級経営
楽しい算数の授業
教室ツーウェイ
向山型国語教え方教室
学習ワーク
TOSS英会話の授業づくり
基幹学力の授業 国語&算数
総合的学習を創る
障害児の授業研究
実践 構成的グループエンカウンター
「生きる力」を育む国語学習
楽しい絵画教室
学校運営研究
「生きる力」を育む環境学習
教育技術研究
子ども文化フォーラム
感性・心の教育
学校・学年
幼児・保育
小学校
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中学校
中1
中2
中3
高等学校
ジャンル
すべて
教育学一般
評価・指導要録
学校経営
学級経営
授業全般
人権教育
その他教育
国語
社会
算数・数学
理科
外国語・英語
生活
音楽
図工・美術
技術・家庭
保健・体育
道徳
総合的な学習
特別活動
特別支援教育
検索対象
すべて
特集記事
連載記事
有料記事
無料記事
検索実行
一覧を見る
よく読まれている記事
「なぜ?」から見直す国語科のNG指導
読解指導〈文学〉のNG
読んだらまず感想を書かせる/意味の分からない言葉を辞書で調べ,ノートに書かせる/物語について教える/本文に書いてあることから答えを探させる
国語教育 2022年10月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学4年/【文学】友情のかべ新聞(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
教室を構造化しよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
ホワイトボードの活用
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
予定表黒板を作ろう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
机や椅子の位置の印をつけよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学6年/【文学】ぼくのブック・ウーマン(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学2年/【文学】みきのたからもの(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
特集 鉄棒をとにかく楽しくする!ゲーム化アイデア
系統別で分かりやすい!6年間の鉄棒技一覧
楽しい体育の授業 2024年5月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
4年
未来につなぐ工芸品(光村図書)
国語教育 2024年8月号
一覧を見る