関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
  • 「力のある資料」で命の授業を創る―中学校 (第9回)
  • 「黒四ダム」を授業する(1)
書誌
心を育てる学級経営 2005年12月号
著者
長野 藤夫
ジャンル
学級経営
全100件(21〜40件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 中学校の道徳授業をどう変えるか (第3回)
  • 「らしさ」「らしく」を教えよ
書誌
心を育てる学級経営 2009年6月号
著者
長野 藤夫
ジャンル
学級経営/道徳
本文抜粋
一 同じであるはずがあるまい。 「女」と「男」なのである。違うに決まっている。 同じ男でさえも、姿も違えば形も性格も違うのだ。況んや「女」と「男」をや…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 中学校の道徳授業をどう変えるか (第2回)
  • 「武士道」を授業せよ
書誌
心を育てる学級経営 2009年5月号
著者
長野 藤夫
ジャンル
学級経営/道徳
本文抜粋
一 再三再四、私は訴えてきた。  道徳教育の「理念」  である。  @ 親孝行せよ。 A 兄弟姉妹は互いに力を合わせて助け合え…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 中学校の道徳授業をどう変えるか (第1回)
  • 我が国はすばらしい国である
書誌
心を育てる学級経営 2009年4月号
著者
長野 藤夫
ジャンル
学級経営/道徳
本文抜粋
一 教育基本法に言う。  (教育の目標) 第二条 教育は、その目的を実現するため、学問の自由を尊重しつつ、次に掲げる目標を達成するよう行われるものとする…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 「道徳崩壊」をどう再建するか (第12回)
  • 国家の命運がかかっている
書誌
心を育てる学級経営 2009年3月号
著者
長野 藤夫
ジャンル
学級経営
本文抜粋
一 学習指導要領「総則」に、次のように書いてある。  学校における道徳教育は、道徳の時間を要として学校の教育活動全体を通じて行うものであり、道徳の時間はもとより、各教科、外国語活動、総合的な学習の時間…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 「道徳崩壊」をどう再建するか (第11回)
  • 実に恐ろしきものは教育である
書誌
心を育てる学級経営 2009年2月号
著者
長野 藤夫
ジャンル
学級経営
本文抜粋
一 荒れている学校がある。 喫煙なんていうのは、まだかわいい方だ。 暴力、校舎破壊、陰湿ないじめ、徘徊、授業妨害、万引き、………
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 「道徳崩壊」をどう再建するか (第10回)
  • 真実・事実をこそ見つめる
書誌
心を育てる学級経営 2009年1月号
著者
長野 藤夫
ジャンル
学級経営
本文抜粋
一 心底恐ろしいと思うことがある。  無知  たとえば、某職員団体の活動を熱心にやっている人々の姿を見ていると、私はつくづくそう思うのである…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 「道徳崩壊」をどう再建するか (第9回)
  • 過ちて改めざる、是を過ちと謂う
書誌
心を育てる学級経営 2008年12月号
著者
長野 藤夫
ジャンル
学級経営
本文抜粋
一 「四月二十八日」、「八月十五日」を語ったのであれば、次はやはりこれである。 ものには順序というものがある…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 「道徳崩壊」をどう再建するか (第8回)
  • 学校が無関係でいいのか
書誌
心を育てる学級経営 2008年11月号
著者
長野 藤夫
ジャンル
学級経営
本文抜粋
一 しばしば自問する。  果たして学校が無関係でいいのか。  今年もまた、「その日」が来た。 次の閣議決定がある…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 「道徳崩壊」をどう再建するか (第7回)
  • 「医療問題」は「心」である
書誌
心を育てる学級経営 2008年10月号
著者
長野 藤夫
ジャンル
学級経営
本文抜粋
一  医者が足りない!  事実か? 数年前までは過剰になると言われていたのに? 政府は、医学部の定員増を発表した…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 「道徳崩壊」をどう再建するか (第6回)
  • 「道徳再建」記念すべき日を語る
書誌
心を育てる学級経営 2008年9月号
著者
長野 藤夫
ジャンル
学級経営
本文抜粋
一 四月。 我が国にとって、極めて「大切な日」が巡ってくる。 「道徳再建」のために、先に提案した出発点としての授業とともに、どうしても語らなければならないことがある…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 「道徳崩壊」をどう再建するか (第5回)
  • 「道徳再建」出発点としての授業A
書誌
心を育てる学級経営 2008年8月号
著者
長野 藤夫
ジャンル
学級経営
本文抜粋
「道徳再建」出発点としての授業A  しどろもどろである。「植民地」の定義を知らずして「植民地」を語ることはできない…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 「道徳崩壊」をどう再建するか (第4回)
  • 「道徳再建」出発点としての授業@
書誌
心を育てる学級経営 2008年7月号
著者
長野 藤夫
ジャンル
学級経営
本文抜粋
一 私は書いた。  「理念」なくば「道徳」立たず。  そして、次の二点を「理念」として提示した
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 「道徳崩壊」をどう再建するか (第3回)
  • 「理念」なくば「道徳」立たず
書誌
心を育てる学級経営 2008年6月号
著者
長野 藤夫
ジャンル
学級経営
本文抜粋
一 次の言葉がある。  不易流行  道徳はどうか。時代によって変わるのかである。 変わるはずがない…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 「道徳崩壊」をどう再建するか (第2回)
  • 襟を正せ
書誌
心を育てる学級経営 2008年5月号
著者
長野 藤夫
ジャンル
学級経営
本文抜粋
一 改めてこう問わねばならない。  Q 我々の職業は何か。  決まっている。  A 教師である
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 「道徳崩壊」をどう再建するか (第1回)
  • 誰が「道徳崩壊」をもたらしたのか
書誌
心を育てる学級経営 2008年4月号
著者
長野 藤夫
ジャンル
学級経営
本文抜粋
一 相手が自殺するまでいじめる。 同級生から多額の現金を脅し取り、遊びに使ってなくなるとまた恐喝する…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学級をまとめる統率力を磨く (第12回)
  • 中学校/「学ぶ」以外に道はない
書誌
心を育てる学級経営 2007年3月号
著者
長野 藤夫
ジャンル
学級経営
本文抜粋
一 ある学校行事の反省を行った。 行事に限らず、学校の教育活動にはすべて「目標」がある。  (1) この教育活動によって、生徒にどのような力を身に付けさせるのか…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学級をまとめる統率力を磨く (第11回)
  • 中学校/「日常」をこそ大切にせよ
書誌
心を育てる学級経営 2007年2月号
著者
長野 藤夫
ジャンル
学級経営
本文抜粋
一 男女ともによく通る声。リズムやメロディーを外すことのない見事な音取り。生徒は、声だけでなく全身を使って抑揚を表現している。指揮者の指示で、きびきびと動いている…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学級をまとめる統率力を磨く (第10回)
  • 中学校/「対応力」を具体化する(3)
書誌
心を育てる学級経営 2007年1月号
著者
長野 藤夫
ジャンル
学級経営
本文抜粋
一  B 毅然とした態度を貫く。  ある意味では、これが最も難しい。 ピンチに陥ると、人間ついつい弱気になる。教師だって人間だ。学級に荒れの症状が出現すると、気持ちが引き気味になってしまうのである…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学級をまとめる統率力を磨く (第9回)
  • 中学校/「対応力」を具体化する(2)
書誌
心を育てる学級経営 2006年12月号
著者
長野 藤夫
ジャンル
学級経営
本文抜粋
一 中学教師は、孤独である。  こんなことで悩んでいるのは自分だけなのではないか。  あるいは
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学級をまとめる統率力を磨く (第8回)
  • 中学校/「対応力」を具体化する
書誌
心を育てる学級経営 2006年11月号
著者
長野 藤夫
ジャンル
学級経営
本文抜粋
一 ある相談を受けた。非常に重要な内容なので、予定を変更して書くことにする。七月号で書いた「対応力」にかかわることである…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ