関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
全100件(61〜80件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 新国語科授業改革論―アクティブ・ラーニングへの挑戦― (第20回)
  • 学びの主人公はあなた、友だちと協働して高め合おう
  • 授業観を伝え、みんなで共有することから
書誌
実践国語研究 2016年7月号
著者
花田 修一
ジャンル
国語
本文抜粋
一 授業観をどう伝えるか アクティブ・ラーニングの授業づくりを前に、授業とは何か、どのように学習を進めていくかを、教師と子どもが共有することから始めたい…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 編集後記
書誌
実践国語研究 2016年7月号
著者
花田 修一・水戸部 修治・成田 信子・岩ア 淳
ジャンル
国語
本文抜粋
本号も刺激的な提言と多様な実践授業の展開が寄せられました。それらの論考に学びつつ、次の三点を強調し、「なぜ?疑問や対話を引き出す授業づくり」を工夫したいと考えています…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 書籍紹介 (第1回)
  • THE 教師力ハンドブック アクティブ・ラーニング入門
  • <会話形式でわかる『学び合い』活用術>
書誌
実践国語研究 2016年5月号
著者
花田 修一
ジャンル
国語
本文抜粋
著者は、理科教育学を専門とする上越教育大学教職大学院教授である。「読書ガイド」で紹介されているように、『学び合い』を提唱している…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 新国語科授業改革論―アクティブ・ラーニングへの挑戦― (第19回)
  • アクティブ・ラーニングの実践を前に
  • 不変と変化の価値を見極めた授業づくりを
書誌
実践国語研究 2016年5月号
著者
花田 修一
ジャンル
国語
本文抜粋
一 時代の要請の背景 ご承知のように、平成二四年八月二八日の中央教育審議会の答申で、アクティブ・ラーニングという用語が使われた。それは、「新たな未来を築くための大学教育の質的転換に向けて〜生涯学び続け…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 編集後記
書誌
実践国語研究 2016年5月号
著者
花田 修一・水戸部 修治・成田 信子・岩ア 淳
ジャンル
国語
本文抜粋
新年度号には明日からの実践研究と授業に役立つ清新な提言と実践提案が届きました。それらに学びつつ、次の三点を強調し、ゴールをめざして!課題解決力をつける言語活動の授業づくりを開発したいと考えるものです…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 新国語科授業改革論―実践国語研究の確立をめざして― (第18回)
  • 目標・内容・活動・評価の一体化を図る
  • アクティブ・ラーニングの授業開発を
書誌
実践国語研究 2016年3月号
著者
花田 修一
ジャンル
国語
本文抜粋
一 前号までのキーワードの確認 二〇一五年四―五月から五回にわたって次のような題目で連載を続けてきた…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 編集後記
書誌
実践国語研究 2016年3月号
著者
花田 修一・水戸部 修治・成田 信子
ジャンル
国語
本文抜粋
自分で進める!という主体的な学習者を育てることは、一朝一夕でいくものではありません。教師の意図的・計画的な授業づくりが継続されることが必要です…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 新国語科授業改革論―実践国語研究の確立をめざして― (第17回)
  • 国語科の目標を再考する(4)
  • 領域目標を明確に設定したい
書誌
実践国語研究 2016年1月号
著者
花田 修一
ジャンル
国語
本文抜粋
一 前号での目標の確認 前回は、「話すこと・聞くこと」と「書くこと」の目標を次のように設定した
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 編集後記
書誌
実践国語研究 2016年1月号
著者
花田 修一・水戸部 修治・成田 信子
ジャンル
国語
本文抜粋
自分の思いや考えを伝えたい!という子どもを一人でも増やしたいと教師も親も願うものです。 本誌の提言や実践授業の展開から、発表交流を生かす授業づくりのヒントを多く学ぶことができます。それらをふまえつつ…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 新国語科授業改革論―実践国語研究の確立をめざして― (第16回)
  • 国語科の目標を再考する(3)
  • 領域目標を明確に設定したい
書誌
実践国語研究 2015年11月号
著者
花田 修一
ジャンル
国語
本文抜粋
一 前号までのキーワードの確認 本誌四―五月号では、「言語の教育を再考する」と題して、言語力・人間形成・対話・こころ・いのちの教育の重要さとその授業づくりについて論じた…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 編集後記
書誌
実践国語研究 2015年11月号
著者
花田 修一・水戸部 修治・成田 信子
ジャンル
国語
本文抜粋
読みたい!という子どもが一人でも二人でも増えてくれると嬉しいものです。 本誌の提言や実践授業の展開から、読書活動の充実を図るための授業づくりのヒントを多く学ぶことができます。それらに学びつつ、私は次の…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 先進実践研究校訪問!突撃授業レポート (第9回)
  • 沖縄県人として誇り高く生き抜く人材の育成
  • 那覇青少年舞台プログラムを訪ねて
書誌
実践国語研究 2015年9月号
著者
花田 修一
ジャンル
国語
本文抜粋
平成二七年二月一二日㈭の午後五時一五分に、沖縄県那覇市長の城間幹子氏を表敬訪問し二〇分ほど懇談した。城間市長とは二〇年ぶりの再会であった。その足で、那覇市内の繁多川公民館へと直行した…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 新国語科授業改革論―実践国語研究の確立をめざして― (第15回)
  • 国語科の目標を再考する(2)
  • 言語意識・心情・日本語・コミュニケーション
書誌
実践国語研究 2015年9月号
著者
花田 修一
ジャンル
国語
本文抜粋
一 教科目標をどう考えるか 現行の学習指導要領の教科目標は次のとおりである。( )内は中学校の文言…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 編集後記
書誌
実践国語研究 2015年9月号
著者
花田 修一・水戸部 修治・成田 信子
ジャンル
国語
本文抜粋
もっと書きたい!という子どもが一人でも多く増えることを教師はだれもが望んでいます。しかしながら、現実の教室ではなかなかに大変なことでもあります…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 新国語科授業改革論―実践国語研究の確立をめざして― (第14回)
  • 国語科の目標を再考する(1)
  • 目標の変遷とこれからの目標
書誌
実践国語研究 2015年7月号
著者
花田 修一
ジャンル
国語
本文抜粋
一 国語科の目標の変遷 一九〇〇(明治三三)年の小学校令の改正に伴い、それまでの「読書・作文・習字」が統合されて「国語科」が成立した。「読ミ方」「書キ方」「綴リ方」「話シ方」に分けられた。国語科の目標…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 新国語科授業改革論―実践国語研究の確立をめざして― (第13回)
  • 言語の教育を再考する
  • 言語力・人間形成・対話・心・命
書誌
実践国語研究 2015年5月号
著者
花田 修一
ジャンル
国語
本文抜粋
一 課題とその背景 先般、ある国語研究会に参加した。そこで現場の小・中の先生方の悩みや要望などが出された。たとえば、次のような課題である。一部、紹介したい…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 編集後記
書誌
実践国語研究 2015年5月号
著者
花田 修一・小森 茂・水戸部 修治・成田 信子
ジャンル
国語
本文抜粋
学ぶ意欲は、子どもたちに限らず、私たち国語教師にとっても、生涯にわたって必要な資質・能力であると考えています。そのためには、学ぶ意味や目的を意識して、何についてどのように学ぶかという問題解決法を身につ…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 新国語科授業改革論―実践国語研究の確立をめざして― (第12回)
  • どのように?(その2・読むことを中心に)
  • 疑問や問いを解決できる授業づくりを
書誌
実践国語研究 2015年3月号
著者
花田 修一
ジャンル
国語
本文抜粋
一 読むことの疑問や問いの発見を 前号では、「話すこと・聞くこと」「書くこと」における「疑問や問いの解決法」を中心に論じた。本稿では、「読むこと」を中心に考えてみたい…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 編集後記
書誌
実践国語研究 2015年3月号
著者
花田 修一・小森 茂・水戸部 修治・松木 正子
ジャンル
国語
本文抜粋
子どもが「国語大好き!」と言って、意欲を持って積極的に主体的に学んでくれるなら、教師としてこんなに嬉しいことはありません。そういう子どもを一人でも多く育てていきたいと願うのが私たち国語指導者でもありま…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 新国語科授業改革論―実践国語研究の確立をめざして― (第11回)
  • どのように?
  • 疑問や問いを解決できる授業づくりを
書誌
実践国語研究 2015年1月号
著者
花田 修一
ジャンル
国語
本文抜粋
一 前回のキーワード 前号では、「なぜ? なにを? ―疑問や問いを発見できる授業づくりを―」と題して、次の観点から論じた。一部整理してキーワードを紹介したい…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ