もくじ
![](/db/magazine/15335/cover_m.jpg)
実践国語研究2016年3月号
特集 自分で進める!主体的な学びを生み出す授業づくり
- 特集について
提言 自分で進める!主体的な学びを生み出す授業づくり
小学校・実践授業の展開
中学校・実践授業の展開
言語活動の充実を図る言語環境の整備 (第18回)
書評
- 国語科重要教材の授業づくり たしかな教材研究で読み手を育てる 「ごんぎつね」の授業・・・・・・
- 小学校国語科 「汎用的能力」を高める! アクティブ・ラーニング サポートワーク・・・・・・
文部科学省最新国語ニュース (第6回)
先進実践研究校訪問!突撃授業レポート (第12回)
「国語科と他教科の連携」ポイントはここだ! (第24回)
言葉の力を育む文学の授業 (第6回)
言語活動を位置付けた授業づくり (第18回)
言語力の育成をどうはかるか (第12回)
新国語科授業改革論―実践国語研究の確立をめざして― (第18回)
編集後記
・・・・・・・・今月取り上げた教材