関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
  • 特集 もっと読みたい!読書に親しむ授業づくり
  • 特集について
書誌
実践国語研究 2014年11月号
ジャンル
国語
全100件(21〜40件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 子供が熱中する導入・展開・まとめの学習活動アイデア
  • 特集について
書誌
実践国語研究 2018年11月号
ジャンル
国語/指導方法/授業研究
本文抜粋
新学習指導要領への移行期に入り,各学校では日々の授業づくりをどのように進めるかが課題となっているのではないでしょうか。「主体的・対話的で深い学び」は現行学習指導要領下で着実に工夫されてきた実践の成果を…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 特集 学力調査B問題の記述式にも対応!書く力を伸ばす授業アイデア
  • 特集について
書誌
実践国語研究 2018年9月号
ジャンル
国語
本文抜粋
今全国学力・学習状況調査では,各領域で記述式の問題が出されています。例えば根拠を挙げて自分の考えを一定の範囲の字数で書くなど,限られた時間の中で条件を踏まえて内容を構成し,適切な表現を用いて記述する力…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 特集 新学習指導要領対応!読むことの「発信型」言語活動ガイドブック
  • 特集について
書誌
実践国語研究 2018年7月号
ジャンル
国語
本文抜粋
今回の学習指導要領の改訂においては,〔思考力,判断力,表現力等〕の各領域に,従来通り言語活動が例示されています。この中で着目すべきは,「C読むこと」の言語活動例の示し方です。例えば第5学年及び第6学年…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 特集 「交流」で授業を変える!1学期教材のペア&グループ学習
  • 特集について
書誌
実践国語研究 2018年5月号
ジャンル
国語
本文抜粋
優れた授業に共通にみられる特徴の一つに,子供たちが充実した交流を展開しているという点が挙げられます。とりわけ,何のために,どこに向かって交流するのか,すなわち交流の目的や必要性をはっきりと自覚したやり…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 特集 年度末を締めくくる!「言語活動ツール」を活用した学習評価&通知表文例
  • 特集について
書誌
実践国語研究 2018年3月号
ジャンル
国語
本文抜粋
目標に準拠した評価を行う上では,@各単元で指導する指導事項等を明確化すること,Aその指導事項等に示す資質・能力がどの程度身に付いたのかを評価データとして蓄積すること,B評価データを基に,観点別に総括し…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 特集 新設「情報の扱い方」を身に付ける授業づくり
  • 特集について
書誌
実践国語研究 2018年1月号
ジャンル
国語
本文抜粋
変化の激しいこれからの社会を見据えたとき,子供たちにとって必要な国語の能力の中でも特に重要な資質・能力として,情報活用能力を挙げることができます。先進諸国に追いつくという目標の下で,与えられた情報を正…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 特集 「交流」から「共有」へ 対話的な学びを深める授業づくり
  • 特集について
書誌
実践国語研究 2017年11月号
ジャンル
国語
本文抜粋
現行の学習指導要領では,例えば小・中学校の「書くこと」の領域において,交流に関する指導事項が位置付けられています。これに対して今回の学習指導要領の改訂においては,共有に関する事項が新たに位置付けられて…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 特集 主体的・対話的で深い学びにつながる授業と評価アイデア
  • 特集について
書誌
実践国語研究 2017年9月号
ジャンル
国語
本文抜粋
「主体的な学び」「対話的な学び」「深い学び」は,近年の教育界でたいへん注目されている言葉です。ところが,「前の二つの言葉の意味するところはわかるけれども,『深い学び』はわかったような,わからないような…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 特集 「見通し」を持って主体的に学ぶ「読むこと」の授業づくり
  • 特集について
書誌
実践国語研究 2017年7月号
ジャンル
国語
本文抜粋
3月に公示された新学習指導要領では,「社会に開かれた教育課程」の理念の実現を目指すため,次の点が重視されています…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 特集 新学年で育てたい国語科の資質・能力と学習指導プラン
  • 特集について
書誌
実践国語研究 2017年5月号
ジャンル
国語
本文抜粋
平成29年度がスタートします。今年度は新学習指導要領が示され,各学校において社会に開かれた教育課程の創造に向けた創意工夫ある教育の展開が期待されます。本誌でも,変化の激しい未来社会を生きる子供たちに必…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 特集 学びを深めよう!国語科のカリキュラム・マネジメント
  • 特集について
書誌
実践国語研究 2017年3月号
ジャンル
国語
本文抜粋
教育課程の策定に評価・改善までを視野に入れた「カリキュラム・マネジメント」の重要性が指摘されています。先般公にされた中教審「審議のまとめ(案)」(平成28年8月)には,「社会に開かれた教育課程」という…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 特集 思いを伝える!主体的・協働的な書くことの授業アイデア
  • 特集について
書誌
実践国語研究 2017年1月号
ジャンル
国語
本文抜粋
思いを伝えること―それは,年齢を問わず,誰もがもつ願いの一つであり,それがかなったときには格別の喜びを覚えます。また,思いを伝えるために,あれこれと考えながら文章を書いていくことは,それ自体が楽しいこ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 特集 できるを実感する!資質・能力を身に付ける授業づくり
  • 特集について
書誌
実践国語研究 2016年11月号
ジャンル
国語
本文抜粋
中央教育審議会,教育課程企画特別部会の「論点整理(平成27年8月26日)」においては,「新しい学習指導要領等の在り方について」として,以下のように指摘しています(下線は編集委員による…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 特集 主体的に考える!思考力・想像力を育てる授業の工夫
  • 特集について
書誌
実践国語研究 2016年9月号
ジャンル
国語
本文抜粋
授業のなかで,子どもたちが「考えるといろいろなことがわかってくる」「だんだん様子が思い浮かんできた」などの感想をもつ場面に出会うことがあります。例えば次のような場面です…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 特集 なぜ?疑問や対話を引き出す授業づくりの工夫
  • 特集について
書誌
実践国語研究 2016年7月号
ジャンル
国語
本文抜粋
子供たちが主体的に学ぶ姿。 「学び」が子供のものであり,教師はその手助けをするという当たり前の積み重ねでおのずとみられる姿です。一人一人の子供が「思考力・判断力・表現力をはぐくむために」,学習指導要領…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 特集 ゴールをめざして!課題解決力をつける言語活動
  • 特集について
書誌
実践国語研究 2016年5月号
ジャンル
国語
本文抜粋
平成28年度が始まります。子どもたちは新鮮な気持ちで登校し,わくわくして新たな学びの時を待ち構えているに違いありません。私たち国語教師もまた,その子どもたちの願いに応えるべく,新たな気持ちで,実践国語…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 特集 自分で進める!主体的な学びを生み出す授業づくり
  • 特集について
書誌
実践国語研究 2016年3月号
ジャンル
国語
本文抜粋
国語学習者に選択や決定がゆだねられた学びのありかたは,指導者の指示のみによって進む学びのありかたに比して,関心・意欲・態度の面はもとより,そこで身につく学力をも伸ばし育てるという実感をもつ教師は多いで…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 特集 伝えたい!発表交流を生かす授業づくり
  • 特集について
書誌
実践国語研究 2016年1月号
ジャンル
国語
本文抜粋
国語科学習の中で「話すこと・聞くこと」はA領域とされ,年間の指導時数を低学年35単位時間程度,中学年30単位時間程度,高学年で25単位時間程度。中学校でも1学年及び2学年で15〜25単位時間程度,3学…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 特集 読みたい!読書活動の充実を図る授業づくり
  • 特集について
書誌
実践国語研究 2015年11月号
ジャンル
国語
本文抜粋
平成26年度の全国学力・学習状況調査・質問紙調査結果によれば,普段全く読書をしない子供たちの割合は,小学6年生で19.2%,中学3年生34%です…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 特集 もっと書きたい!子どもの書く力を引き出す授業の工夫
  • 特集について
書誌
実践国語研究 2015年9月号
ジャンル
国語
本文抜粋
書くことは考えることであり,自分自身を表現することでもあります。また,遠くの人と思いを伝え合ったり,あるいは時代を隔てた過去の人々の思いを受け止めたり,未来の人々に自分の思いを伝えたりする手立てともな…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (無料提供)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ